CAN I TRY

 
~つばらつばらと織り成す日常~

Blu-ray

2013-11-25 21:48:40 | Weblog
27日発売のGLAY 函館ライブのBlu-ray。

CMスポットの声、洋ちゃんじゃーん!!

「なまら見てぇ~!!」



ナタリーのTERU&JIROのインタビュー記事もいいね~。

JIROちゃんのTERU愛にちょいウルッ(T-T)


改めて凄いライブだったんだよなー と。
(準備段階、裏方のスタッフの苦労、メンバーの覚悟etc.)


早くBlu-rayが見たいー!!

松本にて

2013-11-14 22:16:58 | Weblog
立川談春さんの呼び掛けで、勘三郎さんの最後の舞台となったまつもと市民芸術館で追悼の会が催されました。

サプライズ参加で鶴瓶さんも!!


談春さんの落語、鶴瓶さんの落語、串田和美さんとのお話、さだまさしさんの歌、志の輔さんの落語と盛りだくさん!!

はるばる松本まで行った甲斐がありました。

勘三郎さんの人柄を偲ばせる、にぎやかで楽しい会でした。


紅葉真っ盛りの松本の山々の景色も素晴らしかった。


秋晴れの佳い一日となりました。

試写会

2013-11-12 23:45:53 | Weblog
映画「かぐや姫」の試写会に行ってきました。

当初の公開予定を大幅に過ぎてようやく今月下旬に公開となった映画。

高畑監督がこだわったであろう画面が全編にわたって優しいおとぎ話的な雰囲気を表していました。

高畑監督自身が興味をお持ちな「絵巻物」のシーンもあったりして。

高貴な公達5人衆も個性的。(声優さんを想定してのアテ描きかしら?)



元の「竹取物語」を知らない子供にはちょっと難しいかも。

「風立ちぬ」も大人向けのジブリだと思ったけど、
これはその年代も含めさらに上の年代も十分楽しめる作品だと思います。

最後にホロリといたしました。


最期の作品となってしまった地井さん、翁の役柄にぴったりでした。
チイチイ、よかったよ~!

楽しかったー!!

2013-11-10 20:56:51 | Weblog
関ジャニ∞コン、東京ドーム!!

土日の二日間参加してきました。



まぁ、ヨコちょが!?

えぇ~亮ちゃんが!?

サプライズ一杯!!

歌って踊って笑ったコンサートでした。


御一緒していただいたお友達、ありがとう!!

おかげさまで楽しい二日間でした。


次はラストの大阪まで、おあずけだ。

ティータイム

2013-11-10 15:41:43 | Weblog

ソラマチのキルフェボンでフルーツタルトをいただきました。

スカイツリー、やっぱりデカイなぁ。

これも

2013-11-08 16:55:20 | Weblog
ファミマから限定発売の「ウォーズまん」


中はカレー。

外見は黒くてちょっと不味そうだけど、食べてみると美味しい!

本日発売!

2013-11-05 14:30:42 | Weblog
すき焼き味のエリザベスまん。

旨し!!