CAN I TRY

 
~つばらつばらと織り成す日常~

ミュージカル映画?

2019-08-31 23:14:03 | Weblog
まぁまぁ楽しめました。

主要キャストのお源さんと一生君の頭(月代)が気になってしかたなかったし、言葉遣いが「ん?」って引っかかる所もあったけど、まぁ細かい点は気にしない娯楽作品とう事で。

敢闘賞を高畑充希ちゃんに。
彼女の歌唱力に助けられた部分はあるね。
一生君もこういうちょっと「変」な部分がある役がいいね。
西村まさ彦さんはすっかり「悪役」が定番になっちゃった感…なんかつまんない。
ピエール瀧さんが出て来た時は会場の空気がちょっと「おっ?」となったけど。

70点。

観てきた

2019-08-29 02:23:04 | Weblog
映画「おっさんずラブ」
はるたんの百面相を楽しんで(圭君、カロリー高い演技)、
部長の乙女な部分を微笑ましく眺め、細かいネタにクスクス笑う、そんな映画。
リアリティーは追及しちゃ駄目!
最後のKinkiネタもしっかり確認。

ゆいぴーが意外といい仕事してた。

個人的にははるたんのネクタイの柄に注目。
同じ柄の色違いをいくつか着用してた。
衣装さんのこだわりかな。

連ドラの人気の勢いのまま、楽しませて貰いました。

終わったな~

2019-08-21 14:32:23 | Weblog
二日間、キツかったけど、楽しかった!
(でももうこの時期にメットライフでやるのは勘弁!)









G-TOWN最終日に新文芸坐でGLAYのショートムービーを観てきました。




↑メンバーイラストの並びに合わせて色紙を展示して欲しかったなぁ。



凄く良かった! 泣けた!!

過去の色んなLIVE映像・・あぁ、このLIVE行ったな~ これも行った、たのしかったなぁ・・ 
これはチケット取れなかったLIVEだ etc
インタビュー映像も改めてメンバーの考えが聞けて納得・安心。
GLAYファンで良かったと思えた。

最後に近くのボウリング場で団扇を貰って私の2019夏 GLAY DEMOCRACY は終了~!



1日目 終了~

2019-08-17 22:54:23 | Weblog
はふぃ~ 疲れた~ 暑かった~ 遠かった~

やっぱりPure Seoulは名曲だー!

各所から沢山のお花