CAN I TRY

 
~つばらつばらと織り成す日常~

いそのさんち

2011-06-26 19:34:09 | Weblog
今日は桜新町の長谷川町子美術館に行って来た。





閑静な住宅街でいい所でした。
町のいたるところに町子先生の作品がありました。
住民にとても愛され、大切にされている感じがしました。





帰りに食べたデビさんのお店のつけ麺。


パクパク

2011-06-25 14:30:30 | Weblog
嵐のイベント、楽しかった~。
1人ずつテーマごとに発表する形式。
相葉ちゃんが食に関する内容で、最初に豚キムチを作って4人にふるまった後、VTRで北海道の養豚場に行ってお手伝いして、豚を出荷する所まで。

生まれたばかりの可愛い子豚や人懐こい豚等。
最後に出荷する豚→お肉にされちゃう を10頭選ばなくちゃいけなくて躊躇する相葉ちゃん…。

で、さっき作った豚キムチはその時相葉ちゃんが選んだ豚のお肉。
作った人や過程、食材に感謝して「いただきます、ごちそうさま、ありがとう」を忘れないようにと。

ちょっと泣けたわ~。

洋ちゃん

2011-06-25 00:45:39 | Weblog
今日は世田谷パブリックシアターで観劇。

とても楽しい舞台でした。

内容も分かりやすいし、演者が皆芸達者!!

さすが三谷さんの本だわ。

劇場も観やすくていい劇場でした。

カテコが無く、あっさりとお開きになったのはチト残念。

よっしゃ~!!

2011-06-23 16:31:59 | Weblog
7月30・31日 両日ともにFC LIVE参加決定ー!!

とりあえずホテルも押さえてあるし、あとは・・・ダイエットー!!

(毎度のことながら、ちゃんとダイエットできたためしがない・・

キラキラキラリン☆

2011-06-14 00:18:00 | Weblog


おでこや胸元に光る汗はスワロフスキーかと思うくらいキラキラしてるわ~。

デコらなくても、智久自身がキラキラしてるのよね。(溺愛)

トップアイドルオーラが眩しい~。

私の絶対領域

2011-06-12 15:41:50 | Weblog
世間的にはニーハイとミニスカの間を指す言葉かもだけど、
個人的にはココ↓を絶対領域と呼びたい。



オペシーンで手術帽とでっかいマスクであの綺麗な顔が隠れても、
このわずかな隙間から覗く目力!!

山下智久 恐るべし。

萌え~!の対象となってしかるべきである。

はぴはぴ

2011-06-08 21:25:20 | Weblog
TERU君 お誕生日おめでと!!

若き王子ももう40歳 不惑のお年頃ね。

ますます唄に磨きをかけて、心が震えるような歌をきかせてね。



昨日食べたお蕎麦。もずく入り。


御馴染み函館は五島軒のベルギーチョコレートプリン 美味し!


一週間

2011-06-05 01:44:56 | Weblog
楽しかった札幌智久ソロコンからもう一週間が経っちゃったのかー・・・
早いなぁ。

行くまでは本当に待ち遠しかったのに、楽しい時間ってあっという間だね。

戻ってきてからも、ちょくちょく思い出しては1人こっそりニヤけちゃってる。


次に智久に会えるのはいつになるのかな?
早くまたメディアに登場してほしい~!




誰かさんが訪れたというスープカレーのお店
(この日は大勢並んでいたので、断念)


で、代わりに頂いたランチ お寿司と小鉢もの、サラダ、デザート
美味しかったです!


空港で食べたスープカレー


おなじみ札幌の時計台


道庁の中の趣のある階段と内装


帰りの飛行機がエア・ドゥのベア・ドゥでした。
(ちっちゃくてわかりづらー!)
このクマさん可愛くて好きー。


さて、次に北海道に行くのは・・・GALYさんの夕張LIVEには・・無理かな。