CAN I TRY

 
~つばらつばらと織り成す日常~

映画と舞台

2014-08-26 07:50:56 | Weblog

昨日は嵐の映画「ピカ☆★☆ンチ」を見てきた。

東京ドームシティホール、初めて入ったけど、見やすくていいホールね。

映画の方は…何故今この映画なんだろう?
何故今このクオリティーなんだろう?
という感想。

忙しい嵐が短期間でちゃちゃっと撮った印象。

まぁ前作からの続きで、お約束的な遊びもあるんだろうけど…。

個人的には、物足りない、勿体ないと思えた。

この内容の映画でこれだけの観客動員出来るのは、やっぱ嵐の勢いあっての事だろうな。


夕方からはパルコ劇場で観劇。
三谷さん作品の「君となら」。
全キャスト7人のドタバタホームコメディ。
初舞台の竹内さん、イモトさん、頑張ってらしたわ。
特にイモトさんがこの話にとっても合ってた。
草刈さんも素敵!
他の役者さんも過不足なくきちんと自分の芝居をされていたわ。
とっても楽しい舞台でした。
心笑顔で劇場を後に出来るっていいね!!


受付で頂いたフライヤー、また気になるものだけ貰ってきた。

紫式部ダイアリーは面白そう。

あと5日

2014-08-25 22:49:46 | Weblog
24時間テレビ。

関ジャニ∞ 頑張って!!

見~つけた!!

2014-08-25 21:24:51 | Weblog
智久のアルバムの屋外広告。



渋谷スペイン坂降りてきた正面の大きな電機屋さんの隣のビルにイケメンが居るな~って思ったら、智久だった!

うふふ、運命的出逢い。
(勝手な思い込み)

秋田 アレコレ

2014-08-21 23:48:24 | Weblog
LIVE会場の前のお堀の蓮が綺麗だった。





雨ふりじゃなかったらもう少し綺麗に撮りたかった。

そのお堀端で名物の「ババヘラ」売り発見!



相方さんが買ったのを一口いただき~。
さっぱりとした甘さでした。

それから食べてみたかった「バター餅」。

柔らかくてほのかなバターの風味と甘さ。






会場向かいの美術館でたまたま開催中の草間弥生さんの作品展に寄ってみた。

水玉・・・スゴイ。




「ねぶり流し館」で竿灯も見てきた。
迫力~!
実際の竿灯祭りも見てみたい。








次回、秋田を訪れるチャンスがあったらお天気のいい時に行きたいな。

秋田ライブ

2014-08-21 00:05:15 | Weblog
ひさしぶりのGLAYライブ。

めっちゃくちゃ楽しかったー!!

TAKURO側の前の方のお席で、TAKURO君がよーく見えたー!!

と~ってもカッコ良かったわ~!!
うっとり。

来月のエキスポまで会えないと思ってたから、嬉しかった!

チケット譲ってくれた友達に感謝!!


JIROちゃんが投げたピック。


相方さんが念願かなってついにゲットした!
良かったね~!!





グリコワゴンも間近で見るとドアノブがパピコだったりして凝ってる。



終わってから相方さんと打ち上げ~!
たらふく秋田名物を食べてお腹がパンパン。
はるばる遠征して良かった~!

秋田 角館

2014-08-20 16:14:49 | Weblog
あいにくの雨でちょっと残念!!

晴れていたらもっと趣ある町並みだったろうに。







黒塀続く武家屋敷は素敵。

忍者が潜んでいそう。



ランチは比内地鶏の親子丼と稲庭うどん。

フライヤー色々

2014-08-14 00:09:34 | Weblog
今日、たくさんもらったフライヤーの中から気になるものだけ持って帰ってきた。

この中から幾つ観に行けるかなぁ。

お盆だけど

2014-08-13 19:20:36 | Weblog
本日はここ!

赤坂ACTシアターにて「ラストフラワーズ」を観劇。

内容は…はちゃめちゃなストーリー展開で正直、途中で帰りたくなったけど、所々にちりばめたネタが笑えて、なんとか最後まで見届ける事が出来ました。
源君の歌が何故か終演後も頭の中でリフレイン。♪

豪華なキャストだからこそ、これだけの集客。

薄々は感じてたけど、劇団☆新感線は私にはちょっと合わないかも…。

大人計画は、もう一度ちゃんと観てから、かな。

それより受付でもらったフライヤーで藤原君の「ハムレット」が気になるー!!
これは是非、観に行きたい!
チケット、取れるかな。



劇場の隣ではTBSの夏祭りやってた。







小栗ルパンも見~っけ!