2日の日曜日はガイドの一日でした。
先日のガイドの日に戸定邸の庭師やさんが竹を切って置いてくださると、
ちょっと期待してました。
3個、用意しておいてくれました。
小さめな竹でしたが、丁度良くて、
私も小さなお雛様を飾ってみました。
イイ雰囲気ね。
一個余ったので、お花を生けました。
ふふふ
これもイイ!!
お礼を言いたかったのですが、
日曜日は庭師やさんはお休みのということでした。
今度お会いしたら、きちんとお礼を言わなきゃ!
かわいいね。。。
この小さなお雛様にぴったり。
ひな祭りは終わってしまったけど、
もうちょっとこのまま飾っておきたいです。
娘もお嫁に行けたことですから、
急いで片付けなくても大丈夫よね?
へへへ
ひな祭りの頃には春めいて来るのに、今年は寒いねぇ。
ももままさん地方もお雛様をまだ飾っておけるんですね。
ウチもまだ飾っておこう~
ウナギね。
そうそうあの味です。ウナギです。(笑)
お高いけど、一度は食べてみてもイイ!って思いました。(笑)
しょっちゅうは無理です。(笑)
あの飴ね、やっぱり飴だった。あはは~
ももままさんのシチュー、
美味そうだ~食べてみてぇ~
緑のままではないようですが、大切にします。
このお雛様のお顔は綿棒です。
小さ過ぎると言う人もいるのですが、私はこの小ささが好きなんです。
簡単な作りですがお雛様の雰囲気は十分でしょ?(笑)
お雛様を飾る期間て地方によっていろいろなんだね。
この辺では3月3日が過ぎたら早く片付けないとお嫁に行くのが遅くなるって言われているの。
我が家もやっと。。。(笑)
ぼんさんと同じで、こちらも4月3日までお雛様は飾っておけるんですよ。
勿論我が家も小さなお雛様をまだ飾ってますよぉ。
↓鰻の佃煮
だいたいお味は想像出来るけど、美味しそうだねぇ~~★
それにしてもいいお値段(笑)
綺麗な飴ですねぇ~~
シチュー、残ってますよぉ(笑)
こちらのひな祭りは旧暦で行われるので、これからが本番。まだまだ楽しめます。