No Communication

2016-01-29 10:10:20 | 祈り

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その時鈴が鳴る

2016-01-17 23:03:20 | 呟き

 

神様はベルを持っていたかしら❔

present作戦でいくしか・・・

ないかしら

 

present??

 

おたんじょうび…?

 

神様にはおたんじょうびは

 

無い 。。。ね (嫉妬)

 

すべての困難は あなたへの贈り物を 両手に抱えている。


  (リチャード・バック アメリカの飛行家・小説家)

 

  頑張っていること我慢していること

抱えていることがどんな形であっても

ちょっぴりだとしても報われる時が

 来るといぃな … **


みんな何かしら学んだ旅だったよな。

自分らしくいようとか、真心で話そうとか。

(映画 宇宙人ポール)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三昧

2016-01-07 00:10:33 | 癒し

自由が丘で

初競りの

すしざんまい

してきました。

あなたの孤独ざんまいを

食べつくしてあげられる

でもそれは危険にもなる

 

孤独なんてへいっちゃら

孤独がどうしたぁ~って

言う事態が if 起きたなら

 

小さな小競り合いが起きる

意見が合わない事等OK

幾らでも受け止められる

 

でも 必要とされるか もう

そうではなくなるか。ある

一つの言葉が命綱に!?

 

だから全幅の想いは

秘めているのょ

大切にしているの

口にはださないの

 

多くの危険もはらんでる

時って 生き物

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丙申

2016-01-02 12:39:12 | 祈り

丙は「明らか」

申は「果実が固まり形になりつつある」との意。

気づかなかったことに気づく、コツコツと努力

してきたことが報われるタイミング。

 

初詣に

明治神宮に

行ってきました。

 

世界を動かそうとするものは、まず己を動かしめよ。
 ソクラテス BC 469~399 古代ギリシャ哲学者

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする