あきしの風~「竜串・見残し」散歩

四国の端っこ◆日本初の海域公園◆竜串・見残し海岸の奇岩群
日本最大級のシコロサンゴ群◆ちょっと遠いけんど・・きてみて

四国の端っこ・幡多路は春本番

2024年03月24日 | 花綴り
「雪柳(ユキヤナギ)」は春にまるで雪が積もったかのように
小さな可愛い花を咲かせるところから名付けられた花

雪柳の別名は「小米花(コゴメバナ)」といい、花が小さな米をまいたように咲いている事から

花言葉は「愛嬌」「愛らしさ」「賢明」「静かな思い」「殊勝」等々
黄梅擬(オウバイモドキ)の開花時期は3~4月で「オウバイ」よりやや遅い

花は直径4~5センチほどでオウバイより大きく、短い枝の先に一輪ずつ咲く
オウバイは一重咲きだが、オウバイモドキは花びらが6~10枚に分裂するため、二重あるいは八重咲きに見えるのが特徴

花言葉は「恩恵」「優美」「別離」「愛らしさ」「素直 」等々
いつも見る花より少し大きな「蒲公英(タンポポ)」の花

現在、日本で確認されるタンポポの約8割はセイヨウタンポポ、又は在来種との交雑種
セイヨウタンポポは日本の侵略的外来種ワースト100のひとつに数えられるほど

タンポポの別名は「鼓草(ツヅミグサ)」  
ニホンタンポポとセイヨウタンポポの違いは・・
『花びらの付け根にある総苞(そうほう)という場所の「総苞片(そうほうへん)が反り返っているかどうか』らしい

総苞片(そうほうへん)が反り返っているのがセイヨウタンポポ
タンポポの花言葉は「幸せ」「愛の信託」「真心の愛」「信託」「別離」等々
色によって花言葉も違うようで・・
白色は「私を探して」「私を見つめて」 
周辺では見た事のない色だが
ピンク色は「あたたかみのある心」 
オレンジ色は「眼力」「めざとい」 
草花達は季節の移り変わりを教えてくれる
*** *** *** ***
3月23日(土)高知の桜標本木で桜の開花を確認し、全国で一番早い開花となった
そして、24日(日)は最低気温18.4℃で変な熱気があり一日中雨の予報


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
西洋蒲公英 (都月満夫)
2024-03-24 14:38:14
もともとは野菜として持ち込まれたものらしいです。
今じゃ雑草の代表格。
根が深いので抜くのが大変^^
したっけ。
可愛い花なんだけど (あきし)
2024-03-24 16:08:26
こんにちは。
人間の都合で持ち込まれて今は雑草扱い。
可愛い花だけに可哀想ですね。
おはようございます (oyajisann)
2024-04-18 07:36:13
おはようございます。
高知県では珍しい?揺れ。
地震大丈夫でしたか?
毎月何処かで揺れますね。
地震。 (きなこ)
2024-04-18 14:50:19
地震のお見舞い申し上げます。
かなりの規模の地震だったようですね。
大丈夫でしょうか。
どうぞお気をつけてくださいませ。
こちらは大丈夫 (あきし)
2024-04-20 08:15:13
遅くなりましたが・・
豊後水道ではまだ余震が続いているようです。
これだけ頻繁に地震が続くと・・
いよいよ南海トラフ大地震が近いのかと思ってしまいます。
日本列島の何処で地震が発生してもおかしくない時代に。

コメントを投稿