あきしの風~「竜串・見残し」散歩

四国の端っこ◆日本初の海域公園◆竜串・見残し海岸の奇岩群
日本最大級のシコロサンゴ群◆ちょっと遠いけんど・・きてみて

青い鳥~何処いった?

2018年02月25日 | 竜串&見残し・散歩

竜串海岸を散歩していると、よく見かけ

岩場をちょこちょこと動き回っていた青い鳥「イソヒヨドリ」

以前は普通に見る事が出来ていたのに・・

最近はほとんど見る事がなくなってしまった?

棲みかが、生息地が変わってしまったのだろうか??

「イソヒヨドリ」にとって快適だった海岸が少しずつ様変わりしているのかもしれない

海辺の幸せの青い鳥「イソヒヨドリ」が戻ってきますように


「雪割桜」咲く~爪白

2018年02月22日 | 花綴り

曇り空から時折陽射しが降り注いでいた午前中のぶらり散歩

爪白バス停にある「雪割桜」が花を咲かせていました

雪のある頃に花を咲かせることから「雪割桜」という愛称で呼ばれている

正式名称は「椿寒桜」(ツバキカンザクラ)

もう一度、列島に寒波が襲来する予報ですが

四国の端っこ・幡多路には春がやってきたと言ってもいいんじゃないかと・・


「寒桜」咲く~竜串

2018年02月20日 | 花綴り

昨日は二十四節気の一つ「雨水」

小雨が降っていたけれど、今日は柔らかな陽射しが戻って暖かい日に

ぶらり散歩の途中 竜串市営駐車場の近くにある桜の木

「寒桜」の種類だろうか? 数輪花を咲かせていました

「白梅」ではないと思うのだが・・(笑)

「雪割桜」も数日後には花を咲かせそうなくらいに蕾も膨らんでいます

四国の端っこ・幡多路には春がすぐそこまで来ているような感じですね


春に少しずつ

2018年02月14日 | 花綴り

今日は寒さもちょっとだけ和らいだみたいですね

竜串の市営駐車場近くにある桜の木

蕾が少しずつ膨らみだして、一歩一歩春の訪れを教えてくれています

19日頃に雨予報で、ちょうどこの日が二十四節気の一つ「雨水」

空から降るものが雪から雨に変わり、氷が溶けて水になる頃

春一番の吹くのもこの頃で、もう少しで暖かさを実感できるかもしれませんね


おらんくガイド~三崎小6年生

2018年02月10日 | イベント情報

2月9日、竜串で「おらんくガイド(こどもガイド)」があり行ってみる

今年は一回だけの開催で地元、三崎小学校の6年生11名がガイド役を務める

ちなみに「おらんく」とは土佐弁で「我が家」という意味

「南国土佐を後にして」では「おらんくの池には潮吹く魚が泳ぎよる」と(笑)

「レスト竜串」さんに14:00集合し「おらんくガイド」のスタート

ガイドするコースは「レスト竜串」さんから「海底館」までの奇岩等々

11名が3班に分かれてガイド担当する

グラスボート乗り場にて

「海底館」までの遊歩道の奇岩の説明

「海底館」に入館して

「海底館」の前で山や川の恵みの話で「おらんくガイド(こどもガイド)」も終了

知らなかった「ミナミテナガエビ」と「ヒラテテナガエビ」の見分け方

あなたは知ってますか?

最後の挨拶風景 担任の先生?と三崎小学校6年生11名

しっかりと勉強できているようでわかりやすくて、しゃべりも堂々としてて

大人のボランティアガイドに勝るとも劣らない姿に頼もしく感じて

我々の子供時代はバカばっかりしてて、比べものにならないと感じた次第で・・

約一時間、楽しい時間を過ごさせてもらいました

15:00過ぎに解散 有難うございました お疲れさまでした

これからも、たくさん竜串の自然の恵みのすばらしさを伝えてくれたらと思います

※関係者らしき人に顔出しの許可はもらっています

 撮影:2018/02/09(FRI) 母校・三崎小6年生の「おらんくガイド」


ぶらり散歩にて~竜串海岸&爪白

2018年02月09日 | 徒然日記

近年では経験のないくらいの寒波が居座っている日本列島

一年に一回雪が舞うかどうかの南国高知も冷凍庫の中にいるようで

少し気温が緩めばぶらり散歩へと

竜串海岸ではこんな遊び方も

奇岩の中にちょうどいい大きさの小石を埋め込んでいて

「またやってる~」と笑える風景

海水温が下がるこの季節は透明度も格段にアップ

そして、爪白キャンプ場の近くにある爪白バス停近くで咲いていた白梅

 

 

今が見頃のようですね

「梅一輪一輪ほどの暖かさ」という言葉があるけれど、まだまだ季節は冬ですね

爪白バス停の「雪割桜」は蕾が少しずつ膨らみ始めました

正式名称はツバキカンザクラ(椿寒桜)

雪の残る頃に咲く桜で「雪割桜」の愛称で呼ばれている

寒さが緩めば来週頃には花を咲かせるかもしれません

そして、周辺のイベント情報

2月11日には海洋館で「入館者300万人達成記念感謝祭」が予定されています

開業から43年で、年間約7.0万人、月にして約5,800人

塵も積もればですね・・ イベントに参加してみませんか?

私は当日、夕方まで地区の草刈りの予定でイベントに参加できませんが・・(笑)

この週末、四国の端っこに遊びに来ませんか?


遊歩道改修工事だった~竜串

2018年02月02日 | 竜串&見残し・散歩

先日から工事が始まっていた所は工事内容看板が設置されていて

工事名が「竜串園地遊歩道改修工事」となっていて「新・海洋館」関連の工事ではなかった

今日行ってみると「レスト竜串」さんへの橋が撤去されていた

ここを掘っているけれど、こちらからの迂回できる遊歩道が出来るのだろうか?

どのような風景となるのか楽しみですね

そして、「海洋館」にこのような垂れ幕がかけられていた

「入館者300万人達成記念感謝祭」のイベントが2月11日に行われるようです

是非、イベントにお越しください