gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2023.2.17(金曜)みささぎ三山~大文字山~

2023-02-17 20:26:57 | 山歩き
12日に最初の山で道間違いをして別のコースで登ってしまったので今日はリベンジです。山友のかおりさんも一緒に行ってくださるそうで心強いです。

午前中、鏡山→聖山→神山→大日山→大文字山

午後から毘沙門山→陰山→柳山→諸羽山でした。


7:40,山科駅にかおりさんと集合、洛東高校の前から山科疎水遊歩道を歩きます。山肌がきれいに見えます。JRの貨物列車が通ります。手前は京阪電車。
朝は寒くて道では氷が張ってます。指先も凍えます。
 
遊歩道の二つ目の橋を渡って左にお地蔵様がおられますので登山の無事を祈願しました。8:11,登山口です。歩きやすい道を上ると
 
1つ目鏡山です。間違って行った方向にはシダの葉っぱが雪化粧できれい。
 
鏡山の鳥居の側にふみ跡があって方向も北!ここやで、下ります。
 
小さなアップダウンを歩き、聖山(ひじりやま)です。次が神山です。
現在地を見て北西へ、鉄塔を超えて
 
G-3分岐で、みささぎ峠です。ここから右の急坂を登ります。↑
 
生い茂るシダをかき分けて、陽ざしも暖かいです。
F-3とは、大文字山Fコースの3の表示です。
 
東山トレイル41の分岐です。 F-5の標識です。
大日山へ寄り道します。この辺りは秋にミヤマウズラが咲いてました。
 
トレイル42、山頂が近いです。道はジュクジュク、ドロドロです。
 
山頂手前の林道脇で昼食です。かおりさんがコーヒー淹れてくださいました。
山談義、花談義、あれこれ・・1時間ほどトーク炸裂でした。
一応大文字山山頂へ、とても霞んでいます。


12:25、後半戦開始です。私が初めての低山登りです。整備されてる倒木帯を歩きます。
道を尋ねてこられた女性お二人も同行したいと言われて4人旅になりました。
 
12:41,雨社大神でお詣りします。13:12、P381の札だけですがここは
毘沙門山とも言われてます。
 
13:23,何もない分岐点で方向確認です。東は大津へ、疎水公園方面へは南です。地図通り鉄塔の奥へ進みます。もう一つ鉄塔があります。
 
陰山と標識です。ここから倒木帯で跨いだりくぐったりです。
 
柳山と標識です。
 
街近づいてきて 洛東高校が見えます。
 
白岩です。 諸羽山(もろはやま)です。ここから恐怖の激下りだーー。
 
14:50疎水公園に着地です。皆ホッとした笑顔です。奥には音羽山は聳えています。トイレお借りします。山科駅へ行って解散でした。

お読みくださってお疲れ様です。
かおりさんのお蔭で無事に9座周回できまして感謝しています。
山歩き約11.8km, 6時間ほどでした。
川柳です。
 〇 シニアには 歩きと休憩 大事です
 〇 道連れに 山趣味の友 増えました
 〇 低山も 姿様々 一考です
 



コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする