goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

雀庵の「中共崩壊へのシナリオ(53」

2020-08-14 09:38:29 | 日記
雀庵の「中共崩壊へのシナリオ(53」
“シーチン”修一 2.0


【Anne G. of Red Gables/163(2020/8/13/木】招かれざる客、Uninvited visitor 、「勝手にやって来る」迷惑メールには誰もがウンザリさせられているだろうが、アマゾン画面をそっくり真似て「17万円のPCを発送しました」という、個人情報入りのメールには大いに惑わされた。ハッキングだ。


娘がアマゾンとやり取りして解決してくれたが、迷惑メールのフィルタ機能は以前はあったが、今のPCにはないためにしょっちゅう掃除をしなければならない。悩ましい限りだ。


今朝はお盆の墓参りに行ってきた。本来は昨日が盆の入りで盛大な読経があるのだが、今年は3密回避で非公開、「来ないで」と仏様に見放されてしまった。檀家は「招かれざる客」になったのだ。昨年まではあんなにチヤホヤしてたのに・・・


♪顔も見たくないほど あなたに嫌われるなんて とても信じられない


「人形の家」の弘田三枝子が亡くなった。デビュー当時の10代の頃は元気いっぱい、空気パンパンのゴムまりみたいだったのに。残念な生き物というか・・・


1980年前後の小生の勤め先は銀座1丁目で、近くに美容整形病院があり、暗くなると顔中包帯だらけの患者さんが柳通を三々五々散歩していた。最初は「ゾンビの群れ!」と異様な感じがしたが、慣れればただの風景でしかない。


銀座と言えば高級クラブ。指名料で稼ぐホステスも見栄えが良ければ儲かるし、堅気だって何かにつけ有利だ。女は顔が命。男は稼ぎが命?


近所の奥さんは55歳ほどになったが、若い時に美容整形でそこそこの顔になった。今は顔がお面みたいに硬直した感じがする。本人も気にしているのか、めったに外出しない。一人暮らしなのにやたらと洗濯物が多いのは、気分転換で1日に2回ほどは着替えて、鏡を見ながら顔面運動をしているのかもしれない。ロングドレスが好みだ。


両親の遺したビルのオーナーだから生活には不自由はしていない。


週末には美しいお嬢さんが洗濯物をどっさりもってやってくる。整形美人だろう。ロリコン系の可愛らしい服が好みのようで、堅気なのかなあ、フーゾク系みたい、という感じ。この娘さんもやがてはお面顔になるのだろうか。


「女子SPA! 整形で顔面崩壊する人とは? 高須克弥院長が明かす『失敗パターン5つ』」 から。


<芸能人から一般のOLまで身近になった「美容整形」。一方で、「整形で顔面崩壊」などの黒伝説も、まことしやかに語られます。


美容整形の失敗にはどんなパターンが多いの? やりすぎるとダメ? 美容外科のパイオニア、高須クリニックの高須克弥院長に聞いてみました。


◆整形で顔面崩壊は「ありえます」


――よく言われる「整形しすぎて顔面が崩壊した」は本当に起こりうることですか。


そりゃ、へたくそな医者がやれば、“顔面崩壊”だってありうるよ。絵描きでもさ、サッと美しい絵を描ける人もいれば、絵具を塗り重ねて汚くしちゃう人もいるでしょう。それと同じですよ。


「美人にする手術」は一発勝負なの。何度もいじくりまわすのはよくない。


――何度も繰り返すのはマズい?


うん。かなりマズいね。そもそも、美人というのは「バランスが整っている顔」を指すんです。美人と不美人の差って、ほとんどなくて、要はバランスの問題だけ。


例えば、目が大きく、同じように鼻や口も大きければ、バランスがとれているから美人に見える。でも、目が大きいのに、鼻が低く、おちょぼ口だとバランスがとれない。日本人形とフランス人形はそれぞれ良さがあるけど、日本人形の顔に、フランス人形の鼻をつけるのはよろしくない。


バランスを整えるには、全部一度にやったほうがいい。ちょっとずつ、何度もいじったら、その都度、バランスが狂っちゃうじゃない>


ヘミングウェイの「老人と海」に、大きな真珠を見つけた漁師が、完璧を期して小さな傷を削り取っていくうちにすべて粉になったという話がある。過ぎたるは猶及ばざるが如し、元も子も失う・・・美容整形もいじくり回すと元の木阿弥、それどころか顔面崩壊、お面顔になりかねないということか。


いずれにせよ外面は老化する。だが、内面を磨くと外面の老化劣化は相当防げるのではないか。小生が尊敬している女性論客は――


曽野綾子、櫻井よしこ、川口マーン惠美、桜林美佐、呉善花、福島香織、長谷川三千子、姫田小夏、遠藤誉・・・


いずれも知的で、毅然としており、オーラがある。論客、プロとしての威厳が感じられ、情に訴えるとか、感情ではなく、理論、理詰めで容赦なく迫って来る迫力がある。


論壇という戦場は概ね「男は女々しく、女は猛々しく」戦うようである。


フォークランド紛争の際、サッチャー英首相は「こわもて」が売りのレーガン米大統領に“ビンタを食らわした”ごとくだった。


<1982年5月31日、レーガン大統領は(各国に根回しをしてから)サッチャー首相に電話して、即時停戦案を受け入れるよう提案したが、サッチャー首相は猛抗議し、しまいにはレーガンが「自分でも余計な指図をしたことはわかっているが・・・」と折れる有様であった。


6月2日には、国連安保理の場においてスペインとパナマが独自の即時停戦案を提出した。サッチャー首相は折からのヴェルサイユ・サミットで各国首脳への根回しを行っていたが、日本の鈴木善幸首相だけは問題の平和的解決に拘って即時停戦案への賛成を表明しており、サッチャー首相を激高させた>(WIKI)


英国に勝利をもたらしたサッチャー首相は「鉄の女」と畏怖され、敬意を表されるようになった。ジョンソン倒れしコロナ禍での女王のメッセージも英国民を大いに団結させた。英国は今でも「女王の治世は栄える」、EU離脱も良き決断と評価されるに違いない。


鈴木善幸首相って「サッチャーを怒らせることで英国の戦意を高揚させた日本の政治家。ただの暗愚ではなかった」として世界史に記憶されるのかなあ、どうもそうはなっていないが・・・


日本の総理大臣(首相)は軽ーい人が目立つようになった。宇野宗佑、海部俊樹、宮澤喜一、細川護煕、羽田孜、森喜朗、福田康夫、麻生太郎、鳩山由紀夫、菅直人、野田佳彦らは、「日本と世界にどんな貢献をした総理」なのか全然分からない。概ね軽佻浮薄、暗愚である。


森喜朗は“蜃気楼”みたいで、虚実曖昧ながら、それゆえに、それなりの使い道はあるのかもしれない。「滞在わずか4時間 李登輝氏の弔問に『元首相』を送った日本の思惑」から。


<中国メディア「海峡導報」は8月12日、台湾の李登輝元総統の死去に際して日本から森喜朗元首相が弔問に訪れたことについて、台湾の専門家が「日本政府は対台湾関係よりも、対中関係に意識が向いている」と分析したことを伝えた。


記事は、李元総統を追悼するために森氏と米国のアザー保健福祉長官がそれぞれ9日に台湾を訪れたとし、2人の訪台について蔡英文総統が「日台友好、米台関係を発展させる外交成果」であるアピールしたと紹介した。


台湾中興大学国際政治研究所の劉泰廷氏が森氏の訪台が日台関係に与える影響について「マイナスにはならないが、プラスにもならない」とし、日台関係の緊密化と称する蔡政権の姿勢は「行き過ぎ」との見解を示したと伝えている。


劉氏がこのような見解を示した理由として、


・森氏を団長とする日本からの弔問団には政府関係者が含まれておらず、政府専用機も使用されなかった


・人数が少なく、滞在時間もわずか4時間だった


・森氏の公開談話で日台協力に関する文言が含まれなかった


ことを挙げたと紹介。日本政府が可能な限り政治的な色を出さないよう配慮した様子がうかがえると分析したことを伝えた。


劉氏の見方として、新型コロナにより経済で深刻なダメージを受けた日本は、中国との経済協力で回復を図る必要があるため、今回の訪台をできるだけ簡素にしたと解説。米国などが中国に強硬な姿勢をとる中で、中国との協力関係を維持しようとする日本の「バランス戦略」が見て取れるとした>


みっともない、というか、姑息というか、いかにも中共べったりの外務省チャイナスクールがやりそうなことである。「恥」という字をご存じない。女房が強姦されていても「バランス外交」ならぬ「バアタリ外交」だろう。


日「あの、お取込み中失礼ながら、その女性は私の妻でして、強制性交は犯罪だと思うんですが・・・」


賊「夫婦? 証明しろよ」


日「戸籍謄本は明日になりますけど・・・」


賊「証明できないのなら、今は俺の恋人だ。そうだろ? 大体、俺たちは合意の上で愛の交歓をしている、それを証拠もなしに強姦とは暴言だ。断固として抗議する。強烈な不満を表明する」


日「あっ、悲鳴を上げた! 痙攣してる! 死んじゃう!」


賊「ハーハーハー・・・あんた、頭おかしいんじゃね、彼女は喜んでるのよ・・・あーエガッタ、ゴチ。俺もたっぷり楽しんだし、今夜はお仕舞だ。また来るぜ」


日「その時までに戸籍謄本を用意しておきますから事前にメールください・・・島子、大丈夫か?」


島「あら、帰っていたの? 気絶してたから知らなかったわ」


日「さっきの人、知り合い?」


島「中共商事の習さんよ。雑技団とか熊猫の興行、百均で人気者よ、今は大きなテーマパークを造るんで地上げに熱心だわ。うちの地所も高値で買うって」


日「でも先祖伝来の土地だからなー」


島「周り中買われたら孤立してどうしようもない、今が売り時だって習さんは言うのよ。北さんも韓さんもハンコ押したって」


日「そーか・・・明日あたりに戸籍謄本を取りに行くから、ついでに不動産登記の証明書も貰っておくか」


島「坪200万でどうかって、さっき言ってたわ。最初はたったの50万、それでね、くんずほぐれつのタフな交渉でようやく200万、疲れ果てて気絶しちゃったわ」


日「そうか、ボクは君がレイプされたのかと心配したけれど、レイプされたのは習さんだったんだね・・・もうひと踏ん張りすれば300万になりそうだけど」


島「わたし、頑張ってみるわ、トラブルになるとお互いに厄介だから、さっさと決めましょう、ユンケル買っといてね」・・・


チャイナスクール式「国辱軟弱バアタリアン外交」。たとえ契約、条約を結んだところで「ただの紙切れ」と無視されるだけ。それが中共方式。無知蒙昧、恥知らずのバカタレにはお面顔の下の本性やら事情が分からない、知りたくないから、やがて日本を圧殺、絞殺、毒殺するだろう。同志諸君、我らの内なる敵にも警戒せよ!


夕刻、迎え火をたく。招かれざる蚊が寄ってこないように盛大に線香煙幕を張った。接近阻止・領域拒否、 我が方のA2/ADを食らうがいい!