いぬのかかと

ホワイトシェパードのアンディの成長と日々の生活の記録

予定は未定

2011年11月30日 | ホワイトシェパード
今日も残業デー&買物であまり早くは帰れず
お散歩は4時。



この辺でも銀杏が色づいてきました。



実はおうちを出てからもぅ3頭のワンコに遭遇してアンディ興奮。


落ち着けくぉらっ!と叱ったら
そんなに怒らないでー!と緊張のあくび(笑)

常連トイプーがグランドで遊んでたので隣の広場で遊びましたが
今日は千客万来で、そりゃもぉノーリードの犬だらけ。
ノーリード同士で仲良くなられるとそりゃもぉ厄介です。
マナー違反は何でもそうですが、一人やると「あの人もやってるし」ってなっちゃいますよね。
放置粗大ゴミなんかそうで、ひとつあるといつの間にか増えてたりします。
ディズニーランドくらいキレイだと、自分もチリひとつ落としてはいけない気分になるもんです。


キリっとボール投げは真面目にやる男。

まぁいいのです。アンディはこうして隣の広場を貸し切りで遊べるんですもの。
こんな贅沢な話しはないですよね~


買いだめしておいた、最後のボール。
壊さないようにアンディと引張りっこせずに大事にしていたのに
先日旦那が私のリュックから借りて散歩に行ったらしく、もぉ壊れてる。


まったくもーーー!

とはいえ、旦那のボールはアンディが勝手にカバンから出してリビングに持ってきており
それを私がおもちゃ箱にポイしちゃてますので、仕方ないか・・・

これを何とか長持ちさせてるうちにまたネットでボールを買いだめしよう。
最近行きつけのホームセンターでは大型犬用のおもちゃもオヤツもだんだん減って寂しいのです。



・・・・・・予定崩れた。
今からすぐ注文ポチします・・・・・





 にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

たまにはこんな日

2011年11月29日 | ホワイトシェパード
今日は自分が通ってるパッチワークの教室に行って来まして
帰りは夕方になりました。
日曜日の旦那散歩ではアンディ、ガゥガゥしまくりだっだそう。
(旦那は逃げないからね)
常連トイプーさんも、いつになくすごい勢いで吠えついてきたそうです。
最近旦那散歩もなかったから、相手側にも油断があったようですね。
(私なら確実に逃げるから)

ということもあり
今日はグランド行くの気が重いな・・・

こういう気が向かない日に無理して出かけると案の定・・・ってことはよくあるので
今日は無理しないことにしました。
暗くなってから歩くだけ。
その代わりいつもよりちょっと長めに歩きましたけど、ボール投げはしませんでした。



したら、帰宅してすぐに廊下でボール投げを要求。


・・・あの、アンディさん・・・
コルクマットがすごい遠くに行っちゃってますけど・・・

アンディの滑り防止のために以前はカーペットを敷いていましたが
ボール投げをすると結局滑って危ないのでコルクマットにしたんです。
けど、結果は同じだったもよう。
てか、どうもアンディは滑ることも計算に入れてるというか
逆に滑るのをちょっと楽しんでるような節もなくもない感じ。



ひとしきり遊んだら、コタツと私の間に挟まって


さて何をしてるでしょうか。



オヤツ入れるタイプのおもちゃで遊んでましたー

何もそんな狭いところで食べなくっても。





 にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

間一髪(てほどでもないけども)

2011年11月28日 | ホワイトシェパード
昨日、アンディと長い時間離れていて
予想以上に自分がアンディシックになっていました。
帰って最初の一言は「アンディ会いたかったぁ~~」でした(^^;)

年末までにあと数回忘年会の予定が入ってて
アンディにはお留守番をお願いすることがありますが
この京都行きは時間が全然違います。
そのため、気にしないようにしてたつもりだけど
私にとってかなりのストレスだったようで
京都が終わったら今までアンディの毛が舞っててもやる気にならなかった掃除を
今日は気持ちよくすることができました。
(えぇ、本当に毛が溜まって舞ってました。我が家。)



さぁ、お散歩です。
グランドの周囲の遊歩道を歩いてるときから常連の3マルが来てるのは当然わかってましたので
グランドで遊ぶ気はありませんでした。
遊歩道を歩いて一通りアンディの挨拶状配り(マーキング)が終わったら
隣の広場で遊ぶつもり。



駐車場からグランドへの入り口はみんなの名刺置き場なので
そこにアンディの名刺を置いたら広場へ引き返すつもりでした。
3マルさんはこの入口とは対角線くらい遠くで遊んでたから
それくらい問題ないかな~と思って。



ですが、特攻隊長はアンディを見つけて一目散に走りだした!!
以前も同じことがあり、アンディを連れて逃げたけど
アンディが立ち向かおうとしてロングリードが切れ
あわや!ということがあったので、飼い主さんまっつぁお。
悲鳴・絶叫でワンコの名前を呼んでましたが呼び戻しはききません。
私より明らかに年上の飼い主さんが走って追い付くはずもなく。
(以前の時は噛みつく寸前に奇跡的に私の「ダメっ」がアンディに届いて無事でした)

こんな時、私の経験からだと
とにかく姿を消すのが一番。
角を曲がるとか、公園の外まで出ちゃうとか、姿が見えなくなると
「追っ払ってやった」と思うようで、それ以上は追ってこない場合が多い。
道を無視して植樹林の中に入り込んで逃げました。

はぁ~。まさかあの距離からロックオンされるとは予想外だったぁ~



本当はね、飼い主同士がちゃんと話して
お互いちゃんとリードをした状態で何ならアンディには口輪を付けて
双方が落ち着くまでお座りなり伏せなりさせるといいんだけど。
吠えてもすごんでも嫌な相手はいなくならない。自分の思い通りにはいかない
ってことを教えないから
あの特攻隊長は「家族のために今日も自分がおっぱらってやった!」とどんどん自信をつけているはず。

これが旦那だったら私みたいに逃げないで迎え撃つんですよね。
(もちろんアンディを吊り上げて噛まないようにはするんですよ)
そのほうが飼い主のショックも大きいので(何て怖い犬だろう。近づかないように気を付けようってね。)
良いのかもしれませんが
私には力的に無理なので真似はしません。

昨日の旦那の散歩はガゥガゥの連続だったようで
常連トイプーもアンディに向かってきたそうです。
「(何度もやられてるから)いっそアンディ放してやろうかと思った。」という旦那。
あぁ、気持ちはすっごくわかる!私もしょっちゅうそう思うもの。
でも
「リードから手を放したら負けだから、それだけは我慢しようね!」
とふたりで苦笑いしましたとさ(^^;)

今日はニコワンの充電切らしちゃったので画像はこれだけです。

京都の日帰り旅行(紅葉)の写真をUPしました。
興味のある方はこちらへどうぞ→





 にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

お使いアンディ

2011年11月27日 | ホワイトシェパード
京都から無事戻ってきました。
世も明けきらないうちからアンディを留守番させるなんて、本当にもぅ嫌です。


高台寺にあった触り仏の牛さん。
思わず手を伸ばして触ったのは耳の後ろをこちょこちょ~
「あ~~アンディに会いたい!!」と思わずつぶやいた私です。

長い長い留守番のアンディが心配で早く会いたくて仕方ありませんでしたが
帰ってみると、旦那が仕事を早めに終わらせて午後3時ごろに帰宅してくれてたそうです。
知ってればもっと穏やかな気持ちで京都を楽しめたのに・・・メールくれよ、旦那・・・



さて、今日は昨日の続きです。
グランドで1時間ほど遊んだ後で、まずは京都行きの切符を買いに駅に向かいました。


蔵の町運河を通って行きますよ。


お昼を食べてないので、茶店で何か食べようと思ってたのに16時で閉店だって。
只今の時間16時15分。残念~~

茶店を通りすぎて、もうすぐ駅。ってところの電信柱。


アバウトすぎ。探す気あんのか。


切符の前に軍資金をおろします。
駅に併設の個室型のATM。囲まれてるから何かと安心。


さて駅ですよ。
窓口まで行きたいけど何か言われたらどうしよう。
でもアンディの場合、駅外につないでおくより傍に置いておいたほうが安全間違いなし。

一人、上下真っ白なお洋服のお姉さんがアンディを見てすっごい笑顔になりました。
「噛みますか?」って聞かれたので、目を合わすと怖がるので知らんぷりしててください。
ってお願いして近寄らせてもらいました。
臭いを嗅がれて、きゃぁー(≧▽≦)と喜んでくれました。

そのお姉さんも窓口でチケットをご購入の様子。
しばらく外で待ってたけど、あのお姉さんなら大丈夫か。と後ろに並ばせてもらいました。


文句言われるどころか、
「大きいね~、ここから顔が見える!」と窓口のおじさんも笑顔で対応してくれました。
アンディも鼻泣きはしてたけど、比較的大人しくしててくれたので
無事切符も買うことができました。

うちから最寄駅まで、徒歩40分くらいかかるのですが
なぜわざわざアンディ連れで来たかというと


一度ここで写真を撮りたかったのです。


いつも電車に乗る時見えてて、気になってたんですよね~

でもアンディは久々のプチ遠出と初めての場所の興奮気味。
もぉ陽も暮れるし帰りますよ~。といっても帰る気まったくなしでした。

てくてく歩いて

無事区民館のポストに依頼のコメントを落として
ようやく今日の予定終了です。

グランドで1時間、歩きで2時間かかり、トータル3時間の散歩になりました。
つーわけで、昨日の大慌て更新へと続いたわけなのであります。

ちなみに今日の旦那は4時間散歩してたらしいです。

・・・・・・・・・さすが。







 にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

取り急ぎ

2011年11月26日 | ホワイトシェパード
11月初めにはった区民展が終わり
すっかり「燃え尽き症候群」な私。
いろいろとやるべきことはあるんですが
な~~んにもやる気が起きません。

明日は母と京都へ日帰り旅行に行ってきます。
行き先は母が決め、
「アンタ、インターネットで調べられるんでしょ。調べといて!」
って言われたのもずっとまた明日、また明日って先延ばしにしてました。
ので、今日午前中は調べ物しよう~とPCに向かい検索。

前略お母様。
・・・・東福寺と清水寺って、京都駅挟んで逆方向じゃん・・・・・
公共機関使おうっていうなら歩いて回れるプランを考えれば良かったんじゃないのか・・・・

お昼は祇園あたりで適当にって
絶対お昼にお昼ご飯食べるなんて無理だと思いますヨ。



などなど心の中で突っ込みまくりながら1時になり
そろそろお散歩行こう~♪と思ったところへ電話が鳴り
区の役員さんから「広報に載せる運動会のコメントが未提出」と連絡がありました。
・・・えぇ、知ってたけど締め切り言われなかったし、燃え尽きてたもんですから・・・・
これを明日までに区民館に届けろというのですが、
明日は1日不在なので今日やってしまわなくては。

で、最後PCに向かい運動会のと、まだ頼まれてない区民展のコメントを書いてプリントアウト。



2時過ぎ。やっとお散歩に出かけることができました。

出かけたついでに区民館にこの原稿も置いてきたいし
明日の切符も買いに行きたい。ということで
グランドで遊んだ後にあちこち歩いたんですが
今日は今から女子会と言う名の忘年会があるんです。
そろそろ出かける時間だけど、まだ着替えも化粧もしていない!

というわけで



今日撮ったお写真はまた明日改めてUPします~





 にほんブログ村 犬ブログ ホワイトシェパードへ
(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください