いぬのかかと

ホワイトシェパードのアンディの成長と日々の生活の記録

星守る犬

2009年09月30日 | ホワイトシェパード
犬が物欲しげに星空を見続けている姿から
手に入らないものを求める人のことを現す言葉だそうです。



そろそろ買ってるコミックの新刊が出てるだろうと覗いた書店で見つけました。
帯には「限りある命を、犬とふたりで。」と書いてあったので
心暖まる泣けるお話しかな と目当ての新刊と一緒に買って帰りました。

内容は
悲しくて悲しくて
大泣きしながら、こんな本買うんじゃなかったと思いながら
何度も何度も読み返してしまいました。



我が家の「飯守る犬」

扇風機で冷ましてるのを、一生懸命待ってます。


まだですか。

アンディのご飯には時々納豆をいれてあげます。
結構好きみたいです。
ただ、小粒でも未消化で出てくるので、必ずひきわりです。
(ちなみに私は納豆食べられません~)




今日は雨で散歩に行けなかったので、廊下でボール投げです。
片手間に、またさっきの本を読んで泣いてました。

星といえば
岡山のミーティングが終わってさて帰ろうと、ふと空を見上げたら
それはそれは、もんのすごい星空でした。
プラネタリウムなんてメじゃないくらい、嘘くさいくらいの星の量で
例えるならうちの0.1カラットのくずダイヤがごろごろっと3カラットになっちゃったくらい
ひとつひとつの星がデカくでビッカビカに光ってました。
人生で一番迫力ある星空でした。

アンディは、チラとも見ませんでしたけども。



愛犬のお名前入りミニバッグ オーダー受付中


 にほんブログ村 犬ブログへ

(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

お利口さんです

2009年09月29日 | ホワイトシェパード
今日はグランドは雨でぐしゃぐしゃだろうし
ってことで、近所を歩いてきました。



ミーティングから帰って、どんな自信をつけてきたのか知らないけれど
もんのすごい引っ張りがひどくなってしまい
こんな時は昔やって挫折したトレーニングをやったりします。

アンディが引っ張ったら私はくりっと方向転換。を延々と繰り返し。
をやったらそれからは何だかちょっと良い子になりました。

画像ではわかりにくいけど、リードがたるんたるんに緩んでるんですよ~(帰り道)
(行きはギリギリ張ってるんだけどね)
相変わらず歩いてるときはこっちを見向きもしてくれませんけど


夜、ご飯が終わると俄然元気になるアンディ。
もっとご飯をちょうだい。ボール投げでもいいんだけど
って私のPCタイムを邪魔します。
ぃや、邪魔はいいけど、ご飯の後にはしゃぐと胃捻転になるんじゃないかと母は心配してるのよ。
旦那に相談(?)したら歯磨きとか耳掃除とかやろうって言ったら逃げるから。
って言われて、そういやそうだ。と試してみました。


(手入れの中で一番苦手な)爪きりするよ~

ってワンコ用爪きりを出したら
意外にもあっさり伏せました。
ちょっと緊張してあくびしちゃってるのがかわいい。


痛くしないでね。

アンくん・・・爪、切っちゃっていいんですか。
実はそんなに伸びてないんですけど。
おっかしいな~。いつもはコタツの下にもぐって隠れるのに。

結局親指の爪をちょこっと切って
ご褒美に骨型ガムをあげました。
・・・うまくおやつをGETしたってわけですかね。






愛犬のお名前入りミニバッグ オーダー受付中


 にほんブログ村 犬ブログへ

(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

久々の雨

2009年09月28日 | ホワイトシェパード
旦那はお休みだけど、会社で雑用を片付けて
雨が降りそうだからって午後に慌てて帰ってきたけど
よし!出るぞ!ってときにちょうど雨が降り出しました。
でもアンディもすっかり出かける気満々だったので
雨の降ったりやんだりする中、散歩をしてきてくれました。
(私はお留守番~)


帰宅後即撃沈。

良かったね。いっぱい遊んでもらったみたいで。



こんな天気でもグランドにはノーリードのワンコがいたらしい。
Mダックスというのは、(ご近所のコはみんな)気が強い。
どいつもこいつもアンディに吠え付いてきます。
今日もガゥガゥ言い合うだけの口喧嘩をしてきたそうな。

飼い主が変わらなきゃ、犬だけ変わるなんて有り得ない。
けど、そう簡単な話でもない。
今までアンディと経験してきたこと全部が積み重なって今があるんだもん。
じっくりやりましょう。






愛犬のお名前入りミニバッグ オーダー受付中


 にほんブログ村 犬ブログへ

(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

昨日の続きのような

2009年09月27日 | ホワイトシェパード
今日も昨日と同じ親子連れがキャッチボールしてました。
他にもサッカーやってたり、野球少年がいたりと大賑わい(?)なグランド。


今日も隣の芝生でボール投げ。
広さは十分なんだけど、枯れ芝がいっぱいボールについてくるのがタマに傷。


風にのってくる臭いでグランドの様子を伺います。
人が大勢いるときは行かないって知ってるんです。


飛行機雲。きゃー危ない!ニアミス!!
って思わず思っちゃうけど、実際は全然違う高さで飛んでるんだよね。



毎日ボール投げ。でも最近ちょっと飽き気味か?
休んでばっかり。時々私のリュックをガリガリ引っかいておもちゃ出してっておねだりします。


あ!チビっこが僕の宝物を!

日暮れゴロにみんな引き揚げたので、グランドに移動して仕切りなおし。


こういうのは僕のなの。

さっきチビっこが持ってた大きな枝がグランドに転がってたのを
すかさずアンディがGET。
どうしてこぉ、枝好きなんだろね?
そんな大きな枝、遊べないじゃない。

アンディもそれに気づいたらしく
この後は暗くなるまでボールを遠投して帰りました。


旦那の出張が残すところ一ヶ月となり
お休みが不規則で、もぉ連休はないのだそうです。
明日お休みということで、今日帰ってきました。
晩御飯の後も全然寝ずにずっとパパと遊んでます







愛犬のお名前入りミニバッグ オーダー受付中


 にほんブログ村 犬ブログへ

(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください

一人遊び

2009年09月26日 | ホワイトシェパード
今日も暑かったです。
グランドでは親子が日陰でキャッチボールをしてたので
隣の芝生で遊ぶことにしました。

途中でアンディが私のリュックに顔を突っ込んで大きいボールを引っ張り出しました。


小さいのを咥えて、大きいのを手で取る(猫かっ!)


大きいのを咥えたら今度は小さいのを手で取る。

というのをひとりで延々と繰り返して遊びます。



アンディ、ひとりで遊んだらママ暇だな~

でもボールを複数出すと、全然ボールを手離さなくなります。
ボール取ろうとするとふたつとも咥えて逃げてくの。
ボールひとつだったら投げて~って持ってくるのに。


取ってみる?


あげないよ。僕の宝物だから。

勝手に取ったくせに・・・






愛犬のお名前入りミニバッグ オーダー受付中


 にほんブログ村 犬ブログへ

(*≧∇≦)σポチッとしちゃってください