アンドロイドのこころ

8月28日にアンドロイド携帯に換えました。
操作方法にとまどいましたので、これから使われる方の参考になればと思います。

Super Rouler Free について

2011年10月03日 | アンドロイド操作説明
androidが物差しや水準器として使用できる「Super Rouler Free」の説明です。


「Super Rouler Free」をタップします。


メイン画面です。


このアプリは、背景画像が前回操作した内容が背景となります。また、各操作でこの四角い部分をタップすると、このメニュー画面に戻ります。


中央をタップすると「About」画面です。


「About」画面です。


【ステップ1】物差しです。
(1)「calibration」で実寸の設定を行います。


(2)「+」「-」をタップして実寸に合わせます。


(3)この様に調整します。


(4)こんどは計測ですので「ruler」をタップします。


(5)計測初期画面です。


(6)10円玉を計測してみました。 画面の赤線をドラッグして位置を調整します。


(7)これが計測結果です。




【ステップ2】水準器です。
(1)「level measure」で水平を設定します。


(2)泡が真ん中になるようにします。 位置確定キーが無いのでたぶん「メニュー」をタップするタイミングで水平位置確定だと思います。


(3)「vertical measure」をタップします。


(4)「Open the Camera?」と要求がきます。


(5)カメラONの状態です。


キャプチャ画像です。


(6)カメラOFFの状態


キャプチャ画像です。



【ステップ3】垂直方向の高さを測ります。
(1)「Cross vertical measure」をタップします。


(2)ここでも、「Open the Camera?」と要求がきます。


(3)カメラONの状態です。 交差部分をドラッグすると中心点が移動します。



キャプチャ画像です。



(4)カメラOFFの状態です。


キャプチャ画像です。


(5)「distance measure」で測定します。


(6)数字をタップして自分の身長を入れて「OK」をタップします。(ちなみに私の身長は172cmです)


(7)測定物の下の部分を決めたら、チェックの入っている所をタップします。


(8)測定物の上の部分を決、チェックの入っている所をタップします。


(9)こんな結果になりました。



【ステップ4】垂直方向の高さを測ります。protractor
(1)「protractor」をタップします。


(2)こんな画面が表示されます。

赤い線をドラッグして角度を決めます。


(3)「diagonalu ruler」をタップします。


(4)こんな画面です。(理解不足で、画面をタップしてもドラッグしても反応無しです)



【ステップ5】終了は「バックキー」で「Exit Application ?」画面が表示され、「Yes」で終わります。


けろつとくろつく