こ~んなに観るはずではなかったのに、気が付けばえらい数に(^_^;)…。
メインはDCなので観劇数はDC>>>>>>>>>青年館ぐらいになってます。
いろいろとあった(^_^;)おかげでかなり思い入れの深いに作品になりました。
せっかくなのでまとめを書こうかと思います。個人別か場面毎か迷って場面毎にしました。
そのためにプログラムから拾った場面名を初めて目にしたりして、新鮮でした。
では、長いので覚悟してください(笑)。
第1幕
第1場 ノモグラム撮影所(プロローグ)
板付きで登場するのはしゅんちゃんと水輝くんとエレナ嬢。正直、初見の時は水輝くんのことは
わからず(ごめんm(__)m)。
この作品でしっかりと覚えました。歌もお芝居もうま~い、水輝くん(^ ^)v。あとで新公ジェロだった
ことを思い出しました。あの時もうまかった、うん。冒頭のしゅんくんのセリフが次回作からなの
は、途中で気が付きました。
あすかは下手セットが回転して(@_@)登場。ピンクの衣装がかわいい~。登場に客席からは
暖かい拍手が(^ ^)。曲終わりで、ぎんがみちゃんが走り出てきて拍手し損ないました(^_^;)。
あ~、これは映画の撮影なのねと納得。
しぃちゃんに呼ばれて、とうこがやっと登場。これまたセットが回転(笑)。主役が座りながらセット
が廻って登場なんてフツーありぃ?とちとビックリ。
ここのセリフはちょっと小難しい。リピートするとそうでもないけど、1度目はよくわかってなかった
ような…。DCでオリガ室長が「ウッドロウ、説明を」(もちろんヘイズ・コードの)と言ったのは
極少…。私が聞いたのはたったの1度…。DCでは、オリガ室長が説明を求めず「ウッドロウ、
帰りましょう」って連れて帰っちゃったから(笑)。青年館で改めて観て、「ウッドロウ(帰りましょう)」
と声をかけるのはラレインだったのかと知りました。青年館初見で「ウッドロウ、説明を」と聞いた
ときは心底嬉しかったです(T_T)。そうそれは“歌あり”の合図なのだから。
第2場 ルーズヴェルト・ホテルの中庭
3組のデュエットから途中でソルーナさんとことことのデュエットが加わります。親子だと気づくのに
数秒を要しました(笑)。ことことはストーリーを読んだ段階では普通のお嬢様かと思っていたけれ
ど、全然違いましたね(笑)。
日々、リアクションが派手になっていって、観ていて楽しかったです(^ ^)。中でもリヴィをヨレヨレに
なって見送る姿がツボでした。そのあと、「これが噂のハリウッドバビロンなのね」(笑)と続くの
です。この場面の初めはまだお堅いウッドロウ。それは乱すのはもちろんリヴィ(笑)。
「…なら計ってなさい。その腕時計で!」と言われて長~い(笑)腕時計の自慢を始めるウッドロ
ウ。DC初日は腕時計が完全に服に隠れていて腕時計を引っ張り出すのに苦心してました(^_^;)。
ここでリヴィは2回もウッドロウにキスしているんですね。リヴィとミルドレッドが燕尾を破ってしまう
場面はその瞬間の3人のストップモーションがおもしろい!何度観てもおもしろくて、よく出来てるなと感心します。
第3場 ダウンタウンのダイナー
ここは一番小難しいセリフが満載(^_^;)。ウッドロウの前の職場からの転職理由が説明されます
が、初見ではチンプンカンプン(^_^;)でした。実在の人物や実際の名称で語られているんですね。
大野先生のこだわりを感じます。カールトンから嬉しそうだと指摘されるウッドロウ。
リヴィの解雇取止めがそんなに嬉しいか~(笑)。
冒頭ではウッドロウとやりあっているカールトンですが、ここではいかにも学生時代からの友人の
風情がよく表れています。頑ななウッドロウ(まだここではね(^ ^))に「俺は心配して…」と声をか
けます。「余計なことを思い出させないで」とかつての恩師オリガ室長に言われても「(余計なこと
=演劇への思い)俺は思い出させようとしてるんですよ」「あいつは何だって覚えているタイプで
ね。だったらちゃんと向き合わせてやった方がいい。」友達思いだねぇ、カールトンは(^ ^)。
ここにはもみあげが間違ってる(笑)中間管理職オリヴァーや、ホストではなく秘書のリチャードも
紹介されます(笑)。そうそう、キッドはここでオリガ室長に“お誘い”を受けるんですよね。
「ルールと戦う前にルールに守ってもらう術を覚えなさい。」さりげなく鋭いことをおっしゃている
オリガ室長。実はこの物語のキーパーソンなのです。
第4場 ノモグラム撮影所(休憩中)
“歌”です。ソロです。DCでは歌なしでいきなり上手から時計を気にしつつウッドロウが登場。
後ろからすぐにラレインが現れると変更になっていました。
ここでピンクパンサー?のテーマで登場するリヴィはなぜ、忍び足なんでしょう(笑)?
誰から隠れようとしているんだか…。
ここのリヴィの衣装はかわいいパンツスタイル。ちょっと意外な感じだけど、かわいい(^ ^)。
やっとつかんだチャンスだからと、また映画に携われることを喜ぶリヴィの姿に、ハッとするウッド
ロウ。かつての思い、忘れられない思いがよみがえってきます。一方、リヴィはウッドロウの
デートの様子が気になるよう…。別れ際に、突然、失くしたバックを返されて怒るリヴィ。
これは絶対にリヴィの言い分が正しい(笑)。またしても口論して別れたウッドロウとリヴィ。
その腹いせにウィルの悪巧みに加担のお約束(笑)。けなされて自尊心が傷ついたウィルと
評価は正しいと受け入れるジョニー。色の違いがはっきり出ていて面白いです。
「やんちゃだっただけだ」と言うジョニーが好きです(笑)。エレナ嬢は…。
第5場 セントラルアヴェニューのクラブ
タップ!タップ!!タップ!!!
タップがいっぱいで何度観ても楽しい~!
踊れないはずのウッドロウを踊らせて、恥をかかせてやろうとするウィル。まずはリヴィのパート
ナーをさせて、その後、ウッドロウ以外の総踊りの中、「足がとまってますよ」とあおるあおる。
(密かにエレナ嬢も「口だけの男」と悪態ついてます(^_^;))
…が、散々ためて(笑)ウッドロウは踊りだす~\(^o^)/。踊り終わった後のあの勝ち誇った顔と
言ったら(^ ^)v。その後、カールトンの登場にちょっとバツの悪そうな表情を見せるも楽しそうに
踊って、最後は飲まないはずのお酒まで飲み干してしまいました。そのあとのカールトンと
ジョニーのやりとりはかなり好きかも。
「(ウッドロウの踊りが)うまいだろ?」と問われて「うまい!」と思わず口をつくジョニー。
DC初期では口にはせずに体で“同意”を表していたんだけど、声に出す方がいいですね。
ジョニーにウッドロウの打ち明け話をしながら、「あいつが頼ってくれるやつだったら…」とつぶやく
カールトン。ほんとうにいい人だ~(^ ^)。
カールトンに照れた表情を褒められたジョニーのガッツポーズを毎回楽しみにしてました。
(これもやりはじめたのはDC途中からなんだけどね)
第7場 ノモグラム撮影所(閉錠中)
「閉錠中」って(^_^;)…。ここのお楽しみはヘンリーくんの鼻歌。当初はクリスマスソングを歌ってい
たので、クリスマスが過ぎたらどうなるの?っと周りが気にしだしたところから、日替わりアドリブ
が始まりました。ちなみにクリスマス翌日は「花恋」。DC初日は「赤鼻のトナカイ」でした。
DCではヘンリーくんのお楽しみが他にもあって、1幕ラストの姉との上着の取り合いが注目の的
だったのに、青年館ではなくなって残念。
確かにやりはじめの頃はメインのお芝居そっちのけ(^_^;)で大ウケ!その後はちゃんとリヴィのセリフの合間を選んで取り合いしていたのになぁ~(笑)。
でも、注目され(過ぎ)てはまずいってことなんでしょうね。
えっと、場面は「閉錠中」でしたね(^_^;)。要は閉じ込められたわけですね。思わぬ展開で、
もしかして夜明かししなくてはいけない状況に。(リヴィは寝る気だけど(笑))。
結局、寝る気のないはずのウッドロウまで夢(?)の中へ。夢のはず?の時計の場面。
ここはDC組は痛みを伴います(^_^;)。本当なら、歌もタップもあって振り付けもかわいいから言うこ
とのない場面なんだけど、DCはとてもじゃないけど、それどころじゃなかったです(^_^;)…。
だから、青年館初見は、「あ~、歌ってる」ってだけで泣きそうでした(^_^;)。場面としては、催眠術
にかかって二人は本音を吐露しているんですね。自覚はあるんでしょうか(笑)。
メインはDCなので観劇数はDC>>>>>>>>>青年館ぐらいになってます。
いろいろとあった(^_^;)おかげでかなり思い入れの深いに作品になりました。
せっかくなのでまとめを書こうかと思います。個人別か場面毎か迷って場面毎にしました。
そのためにプログラムから拾った場面名を初めて目にしたりして、新鮮でした。
では、長いので覚悟してください(笑)。
第1幕
第1場 ノモグラム撮影所(プロローグ)
板付きで登場するのはしゅんちゃんと水輝くんとエレナ嬢。正直、初見の時は水輝くんのことは
わからず(ごめんm(__)m)。
この作品でしっかりと覚えました。歌もお芝居もうま~い、水輝くん(^ ^)v。あとで新公ジェロだった
ことを思い出しました。あの時もうまかった、うん。冒頭のしゅんくんのセリフが次回作からなの
は、途中で気が付きました。
あすかは下手セットが回転して(@_@)登場。ピンクの衣装がかわいい~。登場に客席からは
暖かい拍手が(^ ^)。曲終わりで、ぎんがみちゃんが走り出てきて拍手し損ないました(^_^;)。
あ~、これは映画の撮影なのねと納得。
しぃちゃんに呼ばれて、とうこがやっと登場。これまたセットが回転(笑)。主役が座りながらセット
が廻って登場なんてフツーありぃ?とちとビックリ。
ここのセリフはちょっと小難しい。リピートするとそうでもないけど、1度目はよくわかってなかった
ような…。DCでオリガ室長が「ウッドロウ、説明を」(もちろんヘイズ・コードの)と言ったのは
極少…。私が聞いたのはたったの1度…。DCでは、オリガ室長が説明を求めず「ウッドロウ、
帰りましょう」って連れて帰っちゃったから(笑)。青年館で改めて観て、「ウッドロウ(帰りましょう)」
と声をかけるのはラレインだったのかと知りました。青年館初見で「ウッドロウ、説明を」と聞いた
ときは心底嬉しかったです(T_T)。そうそれは“歌あり”の合図なのだから。
第2場 ルーズヴェルト・ホテルの中庭
3組のデュエットから途中でソルーナさんとことことのデュエットが加わります。親子だと気づくのに
数秒を要しました(笑)。ことことはストーリーを読んだ段階では普通のお嬢様かと思っていたけれ
ど、全然違いましたね(笑)。
日々、リアクションが派手になっていって、観ていて楽しかったです(^ ^)。中でもリヴィをヨレヨレに
なって見送る姿がツボでした。そのあと、「これが噂のハリウッドバビロンなのね」(笑)と続くの
です。この場面の初めはまだお堅いウッドロウ。それは乱すのはもちろんリヴィ(笑)。
「…なら計ってなさい。その腕時計で!」と言われて長~い(笑)腕時計の自慢を始めるウッドロ
ウ。DC初日は腕時計が完全に服に隠れていて腕時計を引っ張り出すのに苦心してました(^_^;)。
ここでリヴィは2回もウッドロウにキスしているんですね。リヴィとミルドレッドが燕尾を破ってしまう
場面はその瞬間の3人のストップモーションがおもしろい!何度観てもおもしろくて、よく出来てるなと感心します。
第3場 ダウンタウンのダイナー
ここは一番小難しいセリフが満載(^_^;)。ウッドロウの前の職場からの転職理由が説明されます
が、初見ではチンプンカンプン(^_^;)でした。実在の人物や実際の名称で語られているんですね。
大野先生のこだわりを感じます。カールトンから嬉しそうだと指摘されるウッドロウ。
リヴィの解雇取止めがそんなに嬉しいか~(笑)。
冒頭ではウッドロウとやりあっているカールトンですが、ここではいかにも学生時代からの友人の
風情がよく表れています。頑ななウッドロウ(まだここではね(^ ^))に「俺は心配して…」と声をか
けます。「余計なことを思い出させないで」とかつての恩師オリガ室長に言われても「(余計なこと
=演劇への思い)俺は思い出させようとしてるんですよ」「あいつは何だって覚えているタイプで
ね。だったらちゃんと向き合わせてやった方がいい。」友達思いだねぇ、カールトンは(^ ^)。
ここにはもみあげが間違ってる(笑)中間管理職オリヴァーや、ホストではなく秘書のリチャードも
紹介されます(笑)。そうそう、キッドはここでオリガ室長に“お誘い”を受けるんですよね。
「ルールと戦う前にルールに守ってもらう術を覚えなさい。」さりげなく鋭いことをおっしゃている
オリガ室長。実はこの物語のキーパーソンなのです。
第4場 ノモグラム撮影所(休憩中)
“歌”です。ソロです。DCでは歌なしでいきなり上手から時計を気にしつつウッドロウが登場。
後ろからすぐにラレインが現れると変更になっていました。
ここでピンクパンサー?のテーマで登場するリヴィはなぜ、忍び足なんでしょう(笑)?
誰から隠れようとしているんだか…。
ここのリヴィの衣装はかわいいパンツスタイル。ちょっと意外な感じだけど、かわいい(^ ^)。
やっとつかんだチャンスだからと、また映画に携われることを喜ぶリヴィの姿に、ハッとするウッド
ロウ。かつての思い、忘れられない思いがよみがえってきます。一方、リヴィはウッドロウの
デートの様子が気になるよう…。別れ際に、突然、失くしたバックを返されて怒るリヴィ。
これは絶対にリヴィの言い分が正しい(笑)。またしても口論して別れたウッドロウとリヴィ。
その腹いせにウィルの悪巧みに加担のお約束(笑)。けなされて自尊心が傷ついたウィルと
評価は正しいと受け入れるジョニー。色の違いがはっきり出ていて面白いです。
「やんちゃだっただけだ」と言うジョニーが好きです(笑)。エレナ嬢は…。
第5場 セントラルアヴェニューのクラブ
タップ!タップ!!タップ!!!
タップがいっぱいで何度観ても楽しい~!
踊れないはずのウッドロウを踊らせて、恥をかかせてやろうとするウィル。まずはリヴィのパート
ナーをさせて、その後、ウッドロウ以外の総踊りの中、「足がとまってますよ」とあおるあおる。
(密かにエレナ嬢も「口だけの男」と悪態ついてます(^_^;))
…が、散々ためて(笑)ウッドロウは踊りだす~\(^o^)/。踊り終わった後のあの勝ち誇った顔と
言ったら(^ ^)v。その後、カールトンの登場にちょっとバツの悪そうな表情を見せるも楽しそうに
踊って、最後は飲まないはずのお酒まで飲み干してしまいました。そのあとのカールトンと
ジョニーのやりとりはかなり好きかも。
「(ウッドロウの踊りが)うまいだろ?」と問われて「うまい!」と思わず口をつくジョニー。
DC初期では口にはせずに体で“同意”を表していたんだけど、声に出す方がいいですね。
ジョニーにウッドロウの打ち明け話をしながら、「あいつが頼ってくれるやつだったら…」とつぶやく
カールトン。ほんとうにいい人だ~(^ ^)。
カールトンに照れた表情を褒められたジョニーのガッツポーズを毎回楽しみにしてました。
(これもやりはじめたのはDC途中からなんだけどね)
第7場 ノモグラム撮影所(閉錠中)
「閉錠中」って(^_^;)…。ここのお楽しみはヘンリーくんの鼻歌。当初はクリスマスソングを歌ってい
たので、クリスマスが過ぎたらどうなるの?っと周りが気にしだしたところから、日替わりアドリブ
が始まりました。ちなみにクリスマス翌日は「花恋」。DC初日は「赤鼻のトナカイ」でした。
DCではヘンリーくんのお楽しみが他にもあって、1幕ラストの姉との上着の取り合いが注目の的
だったのに、青年館ではなくなって残念。
確かにやりはじめの頃はメインのお芝居そっちのけ(^_^;)で大ウケ!その後はちゃんとリヴィのセリフの合間を選んで取り合いしていたのになぁ~(笑)。
でも、注目され(過ぎ)てはまずいってことなんでしょうね。
えっと、場面は「閉錠中」でしたね(^_^;)。要は閉じ込められたわけですね。思わぬ展開で、
もしかして夜明かししなくてはいけない状況に。(リヴィは寝る気だけど(笑))。
結局、寝る気のないはずのウッドロウまで夢(?)の中へ。夢のはず?の時計の場面。
ここはDC組は痛みを伴います(^_^;)。本当なら、歌もタップもあって振り付けもかわいいから言うこ
とのない場面なんだけど、DCはとてもじゃないけど、それどころじゃなかったです(^_^;)…。
だから、青年館初見は、「あ~、歌ってる」ってだけで泣きそうでした(^_^;)。場面としては、催眠術
にかかって二人は本音を吐露しているんですね。自覚はあるんでしょうか(笑)。