goo blog サービス終了のお知らせ 

てるみんのニットカフェ

編み物やお花のことをつれづれと

今日の午前中は、富合公民館での(富合手芸クラブ)教室でした~~!!

2024-12-20 16:23:30 | 編み物

今年最後の(手芸クラブ)でした~~!!

 

沢山の作品を皆さん編み上げて来ましたよ。  

 

Y・Iさん、今年のダイヤの秋冬講習会作品です。

 

模様編みも、行きも帰りも同じ編み方で編める作品です。

模様を2列増やして編み上げたそうですが、こんなことも平気で編み上げて来られますよ!!

縁編みも面白いです。脇のスリットの入り方も、素敵ですね!!

 

夏糸を持っていて「何かいい作品を」と探しておられ、同じ糸のレシピを3つほど、あげていたら、その中から編んで来られましたよ。

シルクとリネンの糸で、色も良いですね。

 

N・Tさん、以前編んだ、モチーフ繋ぎのカーディガンを着て来られました。

 

モチーフ繋ぎのバッグも・・・。

 

他の生徒さんから、「毛糸のモチーフ繋ぎも良いですね‼」と興味津々ですよ。

こんな大変そうなカーディガンは編んでいるのに、今編んでいるモチーフ繋ぎは、頭がチンプンカンプンと言う事で、休憩して、かぎ針編みの帽子を編んでいますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の午前中は、宇土中央公民館での「ニット・サークル」教室でした~~!!

2024-12-19 14:26:50 | 編み物

9月に、新しく入られた、生徒さん・・・お孫さんのリクエストで、バッグを編みましたよ。  

 

 

棒針も確実に編んで、かぎ針編みの花のモチーフも良く出来ましたよ~~!

 

このバッグの編み方は、上(バッグの入れ口)から、下に編み下がって、はぎ合わせるという編み方でした。

 

藤色はお孫さんのお気に入りの色だそうです。  

 

 

お正月のプレゼントにぴったりですね!! 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日、図書館へ行った時に、クリスマスツリーが飾ってありました~~!

2024-12-17 18:08:51 | 日常のこと

ツリーを見ると、ワクワクしますね。  

 

 

ロビーにも、小さなツリーが沢山飾ってありましたよ。  

 

 

 

外の庭には、トナカイや雪だるま…その他のイルミネーションの準備がされていましたが、夕方にならないと、見ることが出来ませんね。

 

散歩の帰りには、ご近所のイルミネーションが点灯されていて、きれいです。

 

他の所も見に行きたいですが、夜のお出かけは億劫になりますね。

車も多いでしょうし・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、ほとんど一日中、ボビンレッスンでした~~!!

2024-12-16 08:36:25 | ボビンレース

タリー(リーフ)の練習したのを、先生に見て貰きました。  

 

後でピンを外します。

 

この模様で、ブレスレットなどを作る事も出来ますね!!  

 

せっかく来たんだからと、新しい作品を・・・。

 

 

 

一緒にレッスンを受けている,S先生から来年の干支のヘビちゃんビーズステッチの額入りを頂きました~~!!  

 

 

今年の龍から~来年のヘビへと玄関も、模様替えですね。  

 

 

      ヘビちゃんへ   

 

 

 縁起のいい、白ヘビのモチーフですね!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は、M町、サードプレイス/桜の会(食事提供)のボランティアでした~~!!

2024-12-15 22:54:55 | M町桜の会のボランティア

クリスマス会が催されましたよ。  

部屋もツリーや風船やモールで飾り、プレゼントも・・・。 

男性のボランティアさんがサンタに変身。

 

 

子供会の呼びかけなどで、参加者が多くて、料理を写真にとる暇がありませんでした。

ケーキもあって、大賑わいの会になりましたよ。

60名以上の参加者がありましたよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする