さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

雛のある旧宅

2010-03-10 | お出かけ・お散歩
★gremzキーワード 「砂漠化」






越谷市保存民家 大間野町旧中村家住宅にもお雛様が飾られていました。
中村家は江戸時代に旧大間野村の名主を勤めた中村家の旧宅です。
ここ、花と緑の振興センターへ行く通り道にありまして「お雛様展示中」の文字に吸い寄せられました(^^ゞ





立派な木目込みの真多呂人形のお雛様は約50年前のものだそうです。






書院欄間の細工の見事なこと!
こういった手仕事の技にはゾクゾクします。




美しい幾何学的な紋様は「組子」と呼ばれる伝統的な木工技術です。
はじめは「麻の葉」紋様かと思ったのですがなんか違う…調べてみたら「桜」でした^^









こちらで飾られている雛人形は全て越谷市の住人から寄贈されたものとの事。







吊るし雛も飾られていました。
素朴な優しい風合いに気持ちもほぐれます。





宇宙遊泳をしているような這い子♪






桃のお花も飾られていました^^
品の良いお雛様たち…良いものを拝見させていただきました。


昨夏に訪れた旧中村家住宅はこちら→
よろしければポッチンして見てくださいませ^^



2010年3月3日 越谷市 大間野町旧中村家住宅
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

館林 お雛さままつり 5 - 武鷹館・茂林寺 -

2010-03-09 | お出かけ・お散歩



鷹匠町武家屋敷「武鷹(ぶよう)館」です。
中級武士の住居と云うことですが、スッキリとした清廉な印象を受ける佇まいでした^^













当たり前ですが日本家屋に日本人形はあっていますね(^^ゞ






当日は駅に貼られていたポスターを見て発作的に出かけたものだから、下調べもしないままウロウロしていました。
帰宅後ネットで確認したところ、ここ武鷹館は本来は土・日・祝日しか公開されていないようです。
この日は平日だったのですが、中学生達の野外学習に偶然便乗できたようです。
あぁ、ラッキー♪




この後、茂林寺の狸さんの顔を見たくて移動^^







お狸様たちはお雛様の衣装をつけて出迎えてくれました。





「仕丁でちゅ」って…、この脱力感がたまりません^^






ぎゃ、枝垂れ桜がぱっつんぱっつんのおかっぱに。
剪定をするのも植物の為と分かってはいるけれど美しい枝振りだったのでちょっとだけショック…。
でも、数年後にはまた美しい姿を見せてくれることでしょうから長い目で見守りましょうか。



おまけ


ようやく今季初めてジョビ子に茂林寺湿原で逢うことが出来ました。
遠いし、こっち向いてくれないし、これは随分トリミングしてますが嬉しかったのでアップ。



狸さんと茂林寺湿地の野鳥達に癒されて館林の散策はオシマイ。
お土産に麦落雁を購入して帰途につきました。

また桜の頃に来られたら良いのですが^^



2010年2月25日 館林市 お雛さま祭り
カメラ:RICHO GX100、RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

館林 お雛さままつり 4 - 旧上毛モスリン事務所・田山花袋旧居・館林市市役所 -

2010-03-07 | お出かけ・お散歩


旧上毛モスリン事務所
モスリンって私はピンとこなかったのですがメリンスのことですね。
詳しくはリンク先をポッチンしてご覧くださいまし。

こちらにもお人形がたくさん展示されていました。






2階の大広間の窓からは明治の文豪・田山花袋(たやまかたい)の旧居が見えます。






木々の間からパチリ。






黒塗りの立派な階段の手すり。






大広間にずらり~。
私、人形は好きだけど、ここは少しばかり後ずさりしてしまいました…。










こちらは館林市役所の段飾り。
ちょうどヒヤシンスの展示会も開催されておりお花と一緒にパチリしました。


館林のお雛さま、あと一回おつきあいください~。




2010年2月25日 館林市 お雛さままつり
カメラ:RICHO GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

椿花譜 6

2010-03-06 | 花と緑の振興センター・興禅院






朝鮮椿。
咲く花の下には散った花々。














『胡蝶侘助』
花の中に水がたまっていました。
早春の若草と落花。





『卜半(ぼくはん)』
遠かったのですがズームでパチリ。
最近、私のR8はご機嫌斜めでズームで撮影しようとすると駄々をこねます。
修理に出すか思案中です…。














この椿は花と緑の振興センターの隣、興禅院さんで撮影させてもらいました。
小さな椿でとても愛らしい。





2010年3月3日 花と緑の振興センター・興禅院
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

椿花譜 5

2010-03-05 | 花と緑の振興センター・興禅院



『カトリーヌヌッチオ』






『エスタータイド』
洋種の椿は花形がまるでコサージュのように端正です。






『スイートハート』
まるでピンクの薔薇!名前も可愛い!!











あまりにも可愛くてドキドキしながらカメラを向けました^^
変か?私。






これも洋種だと思うのですが…。
名札が出ておらず名前が分かりませんでした。






『紺侘助』
この花色はなかなか綺麗に出てくれません~~~。







『抜筆』






『岩根絞り』


洋には洋の美しさ、和には和の美しさ。
花には花、人には人、それぞれの美しさがあると…毎年このぐらいの季節になると思うのでした。






2010年3月3日 花と緑の振興センター
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

福寿草 マンサク 梅(BlogPet)

2010-03-05 | ブログペット



すうすうの「福寿草 マンサク 梅」のまねしてかいてみるね


天気♪
カメラをさらに引き立ててパッと緑のお天気不良が傷んでしまったようでした♪
梅の梅は久しぶりの花びらが、
豊後系の月』同じ花が大きくているような…!!
梅のものはこの黄色い可愛い花をさらに引き立てているような…。
梅は久しぶりの雑種でしまった。
3月3枚目の雨では久しぶりの月3月』同じ花が、
豊後系の月3枚目のようですが傷んでしまった。
梅の雑種でしまったようですが続く中、
この黄色い可愛い花を逆方向からパチリ♪
豊後系の雨でしまったようでしたものの
花びらが傷んでお花とホッとホッと緑のオレンジ色を逆方向からパチリ?
梅は新しく仲間入りしますね^^
梅、
3月3枚目のオレンジ色をさらに引き立てて
パッとホッとの雨では新しく仲間入りしますね^^
梅は久しぶりのようでした。


*このエントリは、ブログペットの「まーちゃん」が書きました。


まーちゃんから長文の投稿が届くたび、
自分の文章をダメ出しされているような気持ちになります。
ちょっと恥ずかしいぞ。
(S)


福寿草 マンサク 梅

2010-03-04 | 花と緑の振興センター・興禅院



天気不良が続く中、3月3日は久しぶりのお天気♪
カメラを掴み自転車に飛び乗り花と緑の振興センターへ^^














前日までの雨で花びらが傷んでしまったようですが、
この黄色い可愛い花を見るとホッとしますね^^

梅の花びらが黄色い色をさらに引き立てているようでした。
3枚目のオレンジ色のものはこの梅園では新しく仲間入りしたもののような…。






梅、豊後系の『滄冥(そうめい)の月』






同じ花を逆方向からパチリ。
豊後系の梅は杏との雑種でお花が大きくてパッと華やかな感じがしますね。





マンサク『パリダ』







マンサク『ディアナ』

マンサクも花びらがスッキリ伸びて気持ち良さそうに咲いていました。
後でゆっくり撮影しよう~とそのまま忘れて帰ってしまい写真はコレだけです。
家でチラシ寿司用の錦糸卵を作ってる途中に思い出し「あっ!!」と声を上げてしまった(^^ゞ
くく~、また当分お天気が悪そうなので今年はマンサクの撮影はこれがラストかも(T_T)




2010年3月3日 花と緑の振興センター
カメラ:RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

弥生 横浜山手西洋館巡り

2010-03-03 | 横浜山手西洋館
横浜の6つの洋館巡りをしてきましたのでちょっとだけ撮って出し。
(7つある洋館のうち、外交官の家は3月一杯改修工事中です)

『ブラフ18番館』






今回のコンセプトは「お雛様の祈り ~時代と文化をつなぐ~」
またしても胸キュンのテーブルコーディネートでした^^




『ベーリック・ホール』


胸キュンといえば、この子供部屋。
部屋に入るなり切なくなるような感情が沸き起こりました。
何故かしら…?




『エリスマン邸』






こちらも桃の節句(ひなまつり)がテーマのテーブル。
3月7日までだそうです。




『山手111番館』






圧巻のフラワーコーディネート!!!
特に上のバラと蓮の花托(かたく)を大小の扇形にあしらったデザインは素敵!
赤いバラのふっくらとした花の美しさもため息ものでした。
こちらも7日までの展示です。

自分の拙いブログでも情報発信になればと思い急遽アップしました。
是非、生で見て欲しい~~。


山手西洋館の情報はこちらでチェック→
★印をポッチンしてくださいね^^



2010年3月2日 横浜市 山手西洋館
カメラ:RICHO GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

館林 お雛さままつり 3 - 旧秋元別邸 もう一度 -

2010-03-02 | お出かけ・お散歩






昨日に続き旧秋元別邸のお雛様たちをアップ♪
このお雛様のお顔は非常に私好みでした^^
室内で、ほとんどズームで撮影しているので綺麗に撮影できずとっても残念。
室内の撮影、もっと上手くなりたいけどどこをどうしたらいいのか分かりませーん(T_T)









こちらの欄間の透かし彫りは「源氏車」に「織田瓜」。
家紋好きの血が騒ぐ^^
ぶら下がっているのは館林市のマスコットキャラ「ぽんちゃん」です^^
お家の中に数匹が隠れて(?)いましたよ。














部屋という部屋、全てにお雛さま!
すごいですねぇ~。
私は人形好きだけど、一泊どうぞといわれたら…困りますね(^^ゞ









またまた登場。
このお雛様が一番モデルになってくれたのでたくさん写真があります^^
上の写真は少し暗くなってしまいました、金冠飾りの輝きが気に入っています。
下の写真の前ボケはストックのお花です。







今日のラストは、萌え萌え雛で締めましょう。
もう、ホント可愛いんだから~~♪



2010年2月25日 館林市 旧秋元別邸
カメラ:RICHO R8、RICHO GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

館林 お雛さままつり 2 - 旧秋元別邸 -

2010-03-01 | お出かけ・お散歩


早や弥生三月に入りました。あれよあれよと日が過ぎていきますね。
当ブログ、三月はお雛さま月間になりそうです…。
(どんだけ、写真撮るつもりだよ)








先にアップした真央ちゃん似(…と私が感じている)のお雛さま。
お内裏様&お雛様、そして三人官女のシンプルなものです。
供えられたお菓子は館林名物の麦落雁でしょうか^^





旧秋元別邸は最後の館林藩主秋元家が所有していた明治時代のお家。
写真右の離れの造りが素敵です。













あ~、アタシもし宝くじが当たったらこのような古民家を購入してぐーたら過ごしたいです。
調度品も古民具で揃えて、でもキッチン・トイレ・バスは使いやすいように今風に改修して、
お庭には木の花、草の花をバランスよく配置して~などと、しばし絶対ありえない妄想にふけりました。
ま、現実逃避なんですけどね(^^ゞ





豪華絢爛の雛壇がずらり~♪
欄間の花の形の透かし彫りが可愛いです。






お雛様を拝見しながら、お抹茶を頂きました。
麦落雁つきで200円也~。
そうそう麦落雁をお土産に買って茂林寺の狸さんにも逢いにいかなきゃね、クスクス♪
なんだか朝出かける前の悶々とした気持ちも吹っ飛び楽しくなってきちゃいました。




2010年2月25日 館林市 旧秋元別邸
カメラ:RICHO GX100、RICHO R8
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン