goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

きらきらひかる

2011-08-29 | 向島百花園

きらきら ひかる なつ の はな いろいろ♪



これはトウゴウギク。
前ボケはミゾハギとコマツナギです。






反対側の位置から逆光で良い感じだったのでパチリ。
ベンチが見えますが、この上が葛棚で映っていないベンチでおじさんが爆睡中。
この日は「虫聞きの会」でしたので、夕方の虫放会までこうして過ごすのかな?

分かりにくいのですが、葛の花がパラパラとこぼれ落ちているのが映っています。
個人的にツボです^^










同じ位置から今度はミゾハギとコマツナギをパチリ。
ミゾハギはもう終わりで先端に少ししか花は咲いていないけれど、
こうして撮るとまた違った可憐さが味わえます♪






ススキ越しに女郎花を♪





孟宗竹の幹に落ちる木漏れ日。





センニンソウ。
変な虫が変な風に映り込んでしまったのはご愛嬌で。






今年の萩はどうかしら?

☆覚書~♪
「月見の会」:9月11日(日)~13日(火)
9月11日17時にお供え式、今年の十五夜は12日で満月です

萩まつり:9月10日~10月2日




2011年8月28日 向島百花園
カメラ:RICOH CX4
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする