奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

波の音 奄美 龍郷町(たつごうちょう) 芦徳(あしとく)長浜

2011年05月30日 | 海の風景

奄美大島北部 龍郷町(たつごうちょう) 芦徳(あしとく)長浜

台風2号による海水のにごりもなく、透き通った海。

奄美クレーター google

ここの場所 google 龍郷 芦徳

110530_ashitoku


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おじゃま島ス。 (つむぎ)
2011-05-31 22:33:10
おじゃま島ス。
透き通る海、これは島ならではの映像ですね。
いやぁ、いやされますねぇ。

季節はずれの台風、本当に気候がどうかして島いましたね。被害があまり出ていないのが幸いです。

もう明日から6月です。早すぎますね。
駆け足の一年です。
駆け足で十両へ。
返信する
つむぎさん、コメントありがとうございます。 (管理人)
2011-06-01 17:17:39
つむぎさん、コメントありがとうございます。

台風は気づかないまま深夜に過ぎ去ってしまいました。

つむぎさんのブログで メガシフォン を見ました。

眼が資本って?面白そうと思いつつウィ切りました。

以下ご報告します。

シフォンケーキ(英語:chiffon cake)は、スポンジケーキの一種。 1927年にアメリカ合衆国カリフォルニア州の保険外交員ハリー・ベーカー(Harry Baker, 1884-1984)によって考案され、食感が絹織物のシフォン(en)のように軽いことから名付けられた。

メガ_ Wikipedia(mega, 記号:M)は国際単位系(SI)における接頭辞の一つで、以下のように、基礎となる単位の106(=百万)倍の量であることを示す。

例:

1メガワット(MW) = 1,000,000ワット(W)
1メガヘルツ(MHz) = 1,000,000ヘルツ(Hz)
本来は「巨大な」を意味する接頭辞で、ギリシャ語で「大きい」(great)という意味のμέγας(megas)に由来する。本来の意味での用例は、古典的な語ではメガホン、メガリス、また、大きな都市を表すメガポリス、メガシティ、メガロポリス、近年の例ではメガフロート、メガドライブ、メガマックなどがある。

作り方 動画4~5本見ました。

今日から六月です。お誕生日にいいですね。

↓ こちらを参考にココアシフォンケーキ
をイメージしました。

http://youtu.be/L3BDNH5S1qU  ←作り方 むらさき芋のホワイトチョコシフォンケーキ


以下は、チョコレートシフォンケーキを作る場合の材料です。

鶏卵
小麦粉
砂糖
サラダ油

食塩
ココアパウダー
ココアパウダーは小麦粉と一緒に入れる。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。