goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第2691回 一度外して

2015年05月11日 21時13分05秒 | RG ダブルオーライザー

例の市販バイク運転するゲームなんですが、ランク1位になって出られるレースまでクリアしたもののエンディングみたいなのは特に無し。

全イベントクリアはさすがに辛いんですけど、でも一週間で飽きたってのは早過ぎるしもうちょっと遊ぼうかな(苦笑)

今年は模型も積み崩しもあってゲームにつぎ込むのは悪い選択ではないと思うんですが…さすがにちょっともったいないかなぁ。

もうちょっとバイク運転したり、以前やってたゲームの続きとかもしようかな、NBAとかMHP3とか、バイオ4も途中で放置してたような(汗)

模型は途中で放置出来ないんですけど、ゲームは最近出来るようになってきたのです(←


出来れば何事も放置はしたくないなぁと思いつつ、今日のダブルオーですっ。


スミ入れもですがツヤ消しコートで仕上げるにあたって、ツヤがなくなると困るクリアパーツをすべて外していきます。

頭部なんかは奥までありますので、慎重にパーツを傷つけたり折ったりしないように注意しながらバラしていきましょー。



腕側面、足側面のクリアパーツについては、フレームにかぶせてあるグレーのパーツを外せば裏からピンが見えるので楽に外せます☆

この辺は仮組み段階でチェック済みですが、そこ行くまでに装甲はずさないといけませんので面倒ですけど;;;



ソードと両足両腕、頭部とオーライザーのオレンジと、もっとあるように思えたんですけどこんだけでした。



次はスミ入れしていきますが、どっかに油性ペンの方あったと思うんだけど;;;;


ひやー!明日台風!

時間的には明日の夜関西でも最接近みたいです;;;

しかもそれだけじゃなくて、台風過ぎたら気温が30度超えるとかどんな冗談ですかっ!orz

明日は多分ですけど模型お休みしておいて、真夏用の服の入れ替えしとこうかな;;;

今年なんだか暑そうで、今から憂鬱過ぎて泣きそう;;;;

なにはともあれ台風接近中です、みなさんどうか気をつけてくださいまし!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2690回 RGダブルオー仮組... | トップ | 第2692回 水性でいっちゃえ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。