goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第273回 塗装中ですよー

2008年01月28日 09時57分47秒 | 1年目アーカイブ
HJもHMも読みましたが、う~ん、特にこれというのはなかったですね。

HGのνがあったのは良し、としますが、値段が2000円越えとは…。


そうそう、MGでマインレイヤーってどうなんでしょー。

MSVに力を入れるのはいいですけど…やっぱりV2の方が先ですよね~。




それと、せめてHMだけは、アルブレードの作例とか載せてくれててもいいのになぁ。




と、珍しく(?)愚痴を言ったところでじむー。



足もすこしずつ塗装です。(真ん中のやつはシールドの部品です。)



ジムというと、水色がかってたり、グレーがかってたりで、意外と白ってないので新鮮な気がします。




パテが硬化しきるまでに少しだけ形を出しました。ここからが大変そうですけどね;;;;;;







今のところ、ペースが遅いだけで製作に問題はないです~。


現実の問題はおいといて(ぁ




マグロのたたきとネギトロは違うものだと訴えつつ、今日は終了です。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第272回 まったり雑記2 | トップ | 第274回 胴体と塗装と »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
HGUCν (HKR)
2008-01-28 16:57:30
ν好きな俺としては素直にうれしいですね
プロポーションについては色々意見もあるようですが、俺にとっては現時点でベストのνだと思います
4月には塗装できる環境に戻りそうですし、3月発売ってのも時期的にちょうどいいですからね
返信する
そうですね~ (アスカ)
2008-01-28 20:45:13
MGのνもHiーνも値段が高くて手を出してなかったので、私も期待してます~☆



でも、やっぱりちょっと待つとHWSとかHiが販売されそうな気がして、結局待ちそうな予感です(苦笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。