goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3959回 仕方ないんです

2019年08月25日 22時40分08秒 | コトブキヤ1/144 アルトアイゼン・リーゼ

今日は昨日と打って変わって、しっかりお休みしつつゲームも模型も出来たのでそこそこ満足です☆

でもやはり今ひとつだったのか、午前中PSVRを1時間も遊んでないうちに酔いましたorz

体調もそうなんですけど、酔いやすい酔いにくいが日によってあるみたいで、もうちょっと色々試して慣れたいんですけどね。

SkyrimはPCでさんざん遊んだけれど、やっぱり何度やっても楽しくて困っちゃいますね…VR酔いが一番の敵です。

とりあえず今日は休みつつ、アズラの黒い星だけゲットしたので、これで付呪が捗りそうです。

それでは今日のアルトアイゼン・リーゼ、右腕バンカーあれこれは諦めましょう(笑)



右腕リボルビング・バンカーのシリンダー、しっかり開くように調整できました☆


手首側の内側、干渉するところをしっかり削り込んでー。


さらに手首側もギリギリまで削り込んでおいたんですよね。

そう、ここまでは良かったんですが。


手の甲のカバーに当たるのはわかってはいたので調整すればいいやと思ってたんですが…杭の部分がもっとぶつかりますorz

ここをなんとかするとしたら、手首側をシリンダー側パーツに移植しないといけない大掛かりな工事?になるので、泣く泣く諦めます(´;ω;`)ブワッ




こちらは合わせ目消しする予定だったんですが、戦闘アニメーションを見ると先端部以外は段落ちモールドで良いようです。

先端だけ切り落として接着しておきます。


ひとまずヒジ下本体をヤスリがけして、今日はここまで。

うーん、シリンダー部分が大きく開くようにしたかったんですけど…これじゃいけませんね;;;

まぁ作業時間を考えてもそろそろ塗装したいですし、ここは諦めても良いところかな。

残りもシリンダーのカバーのところと手先の表面処理だけなので、ちゃちゃっとがんばりましょう☆

塗装もまもなくですね☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする