goo blog サービス終了のお知らせ 

不知火アスカの"きのむくままに"

その時やっている事や思っている事…が今や模型製作記に。時々悪乗り。
(スローペースでも私らしくいきますようー☆)

第3109回 羽根は普通にします

2016年08月11日 22時57分06秒 | HGAC1/144 ウイングガンダムゼロ

昨日は…なんでしたっけ(汗)

少しばかり帰宅が遅かったのと、あれこれ家の用事をしないといけなかったのとでお休みだったんでした(←

疲れてるのかな?;;;;;

今日は朝一番、もう始めてから一年になるtwitterでヘビーアームズカスタムがプレバンで発売!の文字を発見☆

やっぱりプレミアムバンダイのみの販売方式には良い気持ちはしないんですが…今回ばかりは仕方ありませんので、即会員登録からの予約ぽちー(笑)

しかもピエロマスクついてるんですよ、もうこれ買う以外の選択肢ないんですってば。

ただ、いわゆる生産数量限定に定価販売+送料と、いろいろと思うところはあるんですが…一般発売してくれればいいのに;;;

サンドロックまだかなー!


それでは今日のウイングゼロ、羽根は悩んだもののそのままにしました。


表の形状が裏に影響しててどうにも気になる羽根の裏側です。


押し出しピン跡が目立つので、そちらはしっかり表面処理しておいて。。。

フタするにはスペースが辛いのと、こういう面にフタした場合のディテールアップが苦手なので、そのままにしました;;;;


アウトラインはしっかりラインチゼルで彫り直し、あとは全体800番でさっと表面処理です。


先端は延長してとがらせるのもアリかとも思ったんですが、逆エッジに変更して写真のような形状に。


裏側も先端の方だけラインチゼルでアウトラインを彫って、あとはほぼノータッチです(笑)


今日はここまでー。

作業始めて30分くらい悩んでたのが響いて、あと少しが進まず(汗)

もしやるとしたら、パテでそこそこ埋めて一段落ちを作るとかが良かったのかなぁ。。。

そのままで仕上げるとはいえ、やっぱりやるとしてどうするかくらいのイメージはちゃんと持っておきたいところですしね;;;

羽根もあと少し、残るはシールドとライフルです☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする