むー、今日は遅くなってしまったのでさくっとです。
とりあえず元気です(笑)
それでは今日のNSX、気になった箇所のフォローと黒塗りです。
ホコリが気になってヤスリがけした部分の傷が消えませんでしたorz
クリアーコートしても多分この傷見えちゃう気がするんですよね;;;
神ヤス4000番でついた傷なので、4000番→6000番でだいたい中研ぎして処理します。
今度こそ出来上がり!
これでボディの黒の塗り分けも完了です☆
乾燥したらマスキング~。
黒に塗るパーツの残りに黒サフを。
真っ白のパーツとかもあったんですが、ご覧の通りひとまず真っ黒になりました☆
黒サフの終わったパーツへツヤあり黒の塗装も始めていきます。
今日はここまで。
ひとまずボディの黒がしっかり乾燥するまで、細かいパーツの塗装を再度進めていきましょう。
あとエンジン周りもその時にシルバーを塗装するので、マスキングも少し出来る箇所があるかな?
塗装が楽しくて仕方ありません(笑)
どんどん進めていきましょう☆
今週もハードでした。。。
今日から野球も始まって、追いかけるニュースが増えて忙しくなります(笑)
その前にしっかり体を休めておきましょ。
それでは今日のNSX、基本的には黒が多いなぁ。
一部ツヤありですが基本的には半光沢黒にするパーツに、黒サフで下地を作っていきます。
今日はとりあえずそのうち半分くらい。
パーツの様子を見てですが、めんd…もとい効率化のためにつや消しで統一するのもアリかなぁ(逃げ)
シルバーを塗る予定のパーツ類にはツヤのある黒を塗装して準備っと。
ついでにルーフの方も黒を塗装しておきました。
神ヤスの4000番ってすごく傷が残るなぁ…どうしようかな;;;
今日はここまで。
表に出るパーツに関しては出来るだけ光沢・半光沢・つや消しはちゃんと塗り分けたいんですよね。
見えにくいパーツとか中の方のパーツは光沢かつや消しでいいと思うんですけど(汗)
とにかく黒が多めなので、しっかり塗装していきます☆
新元号かぁ…発表自体は4月1日だそうな。
何になるのか見当すらつきませんが、5月からは平成も終わっちゃうわけですしね。
特にこれといって困るようなこともないので問題はないんですけど。
とりあえず平成でもそうでしたが、西暦はわかっても和暦何年かすぐわかりづらいです(笑)
それでは今日のNSX、塗装たのしー☆
ホイールはプレミアムミラークロームをガンガン使います。
ものすごくメッキ!という感じではないですが、普通のシルバーよりもしっかりギラギラしてますね☆
こちらは念の為クリアーコートして出来上がりっと。
エンジン等々のパーツはシルバーなので、黒サフ→つやアリ黒で塗装して準備しておきます。
黒はやや濃い目に希釈、標準が塗料1にうすめ液2くらいですが、1:1.5くらい?でしょうか。
ルーフ吹き直したらホコリ乗りましたああああああああorz
15分ほど乾燥放置ののち、神ヤスの4000番でホコリ取りつつ軽く中研ぎもしておきました。
今日はここまでー。
ルーフはもう一回黒を塗装すればとりあえず良さそうかな?
そしたらマスキングしてボディの塗装に再度入れそうですね☆
あー、今日の間にやって置いたほうが作業効率は良かったかな…。
引き続き黒の塗装をメインに、シルバーの塗装も進めましょう☆
やっふうー☆
今日からNSXの塗装開始ですう☆
記事としては20回目なんですが、すでに一ヶ月たってますし…長かったなぁ;;;
ここからガンガンいきましょう、それでは今日のNSXです☆
今回は珍しく?わりとボディは後回し派(?)なんですが、今回はボディの塗装から進めていきます☆
まずは下地、グレーと迷いましたが黒サフで。
使用したのはガイアノーツのサフEVO黒です。
ホコリは2箇所ほど乗りましたが、神ヤス8000で削って対処しておきました。
そしてボディには数箇所黒があるんですが、前もって塗装してマスキングした方が良い箇所がいくつかあるので、まずは黒を塗装していきます。
以下黒はガイアノーツのExブラックです。
ルーフもほどほどに反射する程度には塗装出来たかな?
あとサイドミラーの付け根の辺りも黒に塗りました。
今日はここまでー。
下地処理も800番ですし、がっつりツヤ出したいわけではないものの、やっぱりツヤの出方はそこそこかなぁ(汗)
クリアーコートで適当にごまかしましょう(笑)
これでひとまず乾燥を待ってマスキングしてからボディ色の塗装に入る予定です。
せめて一日くらい乾燥置こうかな…他の色も塗装しときましょ。
塗装たのしー!早くやりたいー!
ブログの編集画面がリニューアルされて、ものすごく見づらいんですけど;;;
こういうのって数年ごとに改変されるんですけど、どういうところを見て改変してるんでしょうね。。。
まぁ無料ユーザーなので文句は言うだけただのワガママではあるんですが、ブログ投稿時にTwitterに共有される機能が削除されたのだけは改悪過ぎるでしょ;;;
手動であげます。
それでは今日のNSX、塗装直前の状態までなんとか準備完了です☆
案外パーツ数が多くって、ちょっとしたガンプラレベルです。
ボディカラーの塗装をメインにしつつ、乾燥待ちの間に黒系の塗装から進めていこうかな。
エンジン部もどれだけ見えるかわかりませんが、シルバーとフラットアルミはちゃんと塗り分けようかなぁと。
主にシャーシとシート等中身はまだ放置です。
今日はここまで。
塗装環境の設置も完了、すぐ塗装に入れる状態まで準備しておきました☆
その分昨日めっちゃ夜更かしになってしまったので、今日は早めに寝ます(汗)
んー、まずはボディの塗装をある程度進めておいて、それからあちこち塗り分けかな。
基本的には塗りっぱなし、マスキングも出来る限りやらずに筆塗りで塗り分けをメインに、って感じにする予定です。
でもシートとかはちゃんと塗り分けないと見栄えが気になりそう。
それではやっと塗装です、楽しんで進めていきましょう☆
トイレの個室に入っていたら、隣の個室から濡らした状態のトイレットペーパー投げ入れちゃダメでしょ;;;
これ、頬を平手打ちしたから逮捕されてますけど、そりゃしても仕方ないでしょと思ってしまいますね;;;
逮捕は可愛そうというか、子供の親が叱ってどうにかしないとですよね。
鉄拳制裁じゃないのが優しいところということで。
それでは今日のNSX、無事に塗装準備出来上がりです☆
残り必要な部分のマスキングと塗装用の持ち手つけました☆
リアガラスは一部塗り分けがあったので、マスキングテープ貼り付け→切り出しで仕上げました。
表側全体にテープべたー。
サイドガラス後部、こちらは縦のラインがあったり後ろは表側の塗装だったり。
表からマスキングした部分は裏からもマスキングしておきます。
フロントガラスは表側をマスキング。
付属マスキングテープは思ったよりシワが入ってますが、なんとかなるなる(笑)
エンジンフードも裏から透明になるようにマスキングしておいて、今日はここまでー。
これで無事に塗装するパーツの準備は完了です☆
実質的には作業が一週間あいちゃいましたね;;;
もう塗装に入れてる予定だったんだけどなぁ;;;
体調不良は…というか第二土曜日のお出かけでもらってしまったに違いないのです!
仕方ありません(笑)
3月中の完成はちょっと無理そうですが、ここからも楽しんで進めていきましょう☆
今週は木曜日にお休みが一日ある変則曜日ですね~。
金曜日もお休みで4連休なんて方もいらっしゃるかと思いますが、私はカレンダー通りですorz
とは言うものの、本職の方でめちゃくちゃ忙しくって、私しか出来ないことがあるんですよね…それが問題だという話はひとまず置いといて。
最初はちょっとしか話題程度だったのが本決まりになりそうで、結構大きい話になりつつあって戦々恐々としています(汗)
今年のGW、10連休だけど全部お休みはできなさそうかなぁ;;;
それでは今日のNSX、クリアーパーツにまずは付属マスキングテープを貼ってみます☆
わりと昔から?タミヤのキットのクリアーパーツには、それ用マスキングテープが付属してるんですよね。
めっちゃ便利なので使わない手はありません☆
さっそく説明書の通りに貼り付けていきます。
エンジンカバーになる部分はちょっとわかりにくい気がしますね…マスキングテープを表側から貼って塗装→マスキングテープを剥がしてデカール貼り付けという指定のようです。
表からなのか裏からなのか、書いて欲しいなぁ。
フロントガラスのマスキングテープ、こちらも複雑な形状なので使うんですが。。。
よく見るとマスキングテープの方がやや大きいみたいなんです。
実際のところ、マスキングテープが小さくて塗装がはみ出したのであれば拭き取れば良いんですが、あとで塗り足すと境目が目立ってしまう場合があるんですよね。
気になったのでマスキングテープのはみ出し部分はカットしました。
リアのガラス用マスキングテープも同様にちょっと大きいです。。。
うーん、もしかしたらですが付属マスキングテープの大きいものは4つくらいにカットして、それから貼り付けた方が安定するかもしれませんね。
後の祭りですが(汗)
ボディ塗装後に使う長細いマスキングテープはまだ使ってませんが、クリアーパーツの分まで貼り付け出来ました☆
今日はここまでー。
キット付属のマスキングテープは複雑な形状向けのピンポイント仕様であって、これで終わりじゃないんですよね。
例えばフロントガラスのマスキングは裏から塗装するためのマスキングテープであって、表側に塗料が回らないように表側も別途マスキングしないといけません。
次回はその辺りチェックしながらマスキングしていきましょう☆
気分的には丸々一週間ほど作業してなかったように感じますが、今日は模型しましょー。
体調悪い間はほぼ無理せずお休みしてましたが、さすがにずっと寝てはいられませんのでそのときはゲームしてたんですけどね(苦笑)
順調にHITMAN2のトロフィーを集めつつプレイしてたので、最近のゲーム熱は少しおさまった…らいいなぁ(汗)
それでは今日のNSX、ひたすら持ち手付けに復帰です☆
残っていた細々パーツに持ち手をつけていきます。
この辺りはいつもなら両面テープを駆使して棒でなんとか保持してるんですが、今回はあっさりといただき物のワニ口クリップにしました☆
クリップでつまめないものは、いつも通り爪楊枝+両面テープでなんとか固定。
案外これでもずれないんですよね☆
シャーシはやっぱり固定出来るようにしておきたい…ということで、手持ちのミニ四駆用ネジ余り物をチェック。
サイズ的に普通にビス+ワッシャーでいけそうかな?
2ミリの穴をあけてみると、ワッシャーも狙ったようにぴったりです!
これからはタミヤのキットでこういった形のモールド?目安?がある時はミニ四駆用ネジ一式がぴったり来そうです☆
別にミニ四駆用でなくても良いんですが(笑)
ネジは2ミリのものでしたので、ナットもM2が必要かなぁ。
最近は樹脂の入ったロックナットが発売されているそうなので、コスパは悪いけどそう簡単に緩まないでしょうし、それもいいかな☆
中心部は見えなくなる場所ばかりなので、割り箸+両面テープで固定っと。
ボディは悩みましたが、これで(笑)
ある程度簡単に持ち手があとで外せることと、長さが手持ちで良いくらいの大きさなのでバッチリです☆
今ひとつだったらすぐ作り直せば良いですしねー。
どうしてもビンとかボトルを使うのは、太すぎて嫌いなんです;;;
残るはメッキパーツとクリアーパーツです☆
今日はここまで。
ケース固定用の穴開け、ミニ四駆用のネジを残しておいてよかったです;;;
まさかのぴったりサイズなので、タミヤだなぁと(何)
クリアーパーツは付属のマスキングシールを貼り付けてから持ち手の準備ですね☆
体調もあと一歩って感じ、治りきったらすぐ塗装出来るように準備しておきましょう☆
月曜日、起きた時からですが喉が痛くって;;;
今日は朝一番で耳鼻科に行くも、風邪っぽいので対症療法ですけどね。
しばらくおとなしくしっかり治さないと塗装も出来ないですからね(笑)
それでは2日分の作業になります、NSXは塗装準備に入りましょう☆
パーツの洗浄も終わり乾燥したようなので、塗装用の持ち手をつけていきます。
とりあえず付けやすそうなところからスタートです。
特に問題はないかな?
ほとんど後で見えなくなりますし、そんなに難しくこだわらなくてもいけるかなー。
ホイール中央部のエンブレム土台とルームミラーは塗装しないでおこうかなと。
つや消しコートだけしておいて、インレットマーク貼れば気にならないかなぁと思います。
クリアーパーツはマスキングしてからなので、とりあえず置いときましょ。
今日はここまで。
全体的に塗り分け箇所が多いのもあるので、今回はボディカラーの塗装を一番に進めてみようと思います。
それからあちこち塗り分けかな?
基本的にはやはり黒とシルバーが多いので黒サフをメインにしつつ、その後色ごと・塗り分け等を考えながら進める感じでしょうか。
あまり難しく考えず、目についたものから進めれば良いかな☆
残りも持ち手をつけておいて、塗装の準備まで進めておきましょう。
体調治ったら一気に塗装開始です!
今日は朝から刺激臭で、午後前には頭痛が始まりまして。。。
一日ブルーでした;;;
化粧品関係の刺激臭かと思ってたら、何かの塗り薬だそうで。
どちらにしても刺激臭はしんどいんですよね;;;
頭痛薬と仮眠は取りつつ、なんとかパーツ洗浄だけ済ませておきました。
超音波洗浄機の写真は撮り忘れています(笑)
今回は仮組みの時に両面テープが剥がれやすい?と感じることが何度かあったので、久しぶりにパーツ洗浄しました☆
食器洗剤少し入れたもので一度洗浄後、ただのお水でしっかり洗浄し直しておきました。
全体の水分をさっとタオルで取り除き、放置で乾燥待ちですー。
今日はここまで。
クリアーパーツはデカール貼るとかマスキングもあるので、すべて洗浄してます。
メッキパーツもいくつか塗装の必要があるため洗浄してますー。
こういう時エアブラシ一式出したままに出来たら、水分吹き飛ばせるのになぁ…。
次は塗装用の持ち手を付けて、さらに塗装準備を進めていきましょう☆