-
スペイン・アイスキャンディー近代史
(2018-11-15 23:29:30 | スペインがお題のコラム)
今年の夏も暑かった。…そして、アイスを食べ過ぎた。大人買いと... -
レトロ看板・お店の写真を並べてみる。
(2018-10-04 19:17:04 | サラマンカ・観光まめちしき)
こないだ、がっかり。中心街にある、子供靴の老舗店の看板。今時ない「インディアンの... -
研ぎ屋さんの笛の音-この国の音と匂い(1)
(2018-08-24 00:49:21 | スペインがお題のコラム)
朝の慌しい雰囲気も一段落し、洗濯物が各ベランダではためき出し、午前のまろやかな陽... -
夏休みのしゅくだい
(2018-07-03 23:36:48 | スペインがお題のコラム)
今年は珍しく雨模様の日がだらだらと続き、気がついたらいきなり鼻先に... -
ヒルダ-酒飲みのための究極ピンチョ
(2018-04-11 20:42:59 | スペインのタベモノ)
いきなりですが。 酒飲みの喜ぶツマミの定義とは、つまるところ「すぐ出てきて、さ... -
どこか懐かしい、小さな冬の味方
(2017-12-18 23:46:44 | ゆるゆる・あやしいモノや場所たち)
これ、何にみえますか?手のひらに乗る... -
限界バルを訪れる~スペインバル雑感(2)
(2017-10-11 20:28:13 | スペインがお題のコラム)
いつも代わり映えしない…と嘆きつつも、時々のご近所散策は楽... -
アバニコ。スペイン扇子のすすめ
(2017-07-01 21:16:57 | スペインがお題のコラム)
今年の猛暑はいきなり6月から始まった。連日40度近くをウロウロする街の温度計。息... -
「リモン・セラーノ」~山間村で生まれた、奇跡の“甘じょっぱ味”グルメ
(2017-06-15 01:06:47 | サラマンカのタベモノ・バル情報)
甘辛というのか、甘じょっぱ味というのか。甘さとしょっぱさのコラボ。 賛否両論あ... -
老舗バルに行きたくなる日~スペインバル雑感(1)
(2017-05-31 23:18:22 | サラマンカのタベモノ・バル情報)
「元祖チョイ飲み天国」なんだな、スペインは。そもそもチョイ飲みだのという言葉が作... -
慎ましくも、美味しい聖週間(セマナ・サンタ)
(2017-03-28 14:11:27 | スペインのタベモノ)
禁、肉食。禁、バカ騒ぎ。禁、肉欲行為(爆)。... -
スペインを代表する歌はどれなんだ?
(2017-03-09 20:46:59 | スペインがお題のコラム)
「日本の代表的な歌を唄ってくれ!」とリクエストされたことはないですか?(それもア... -
春の訪れを知らせる、小さなハーブ
(2017-02-24 19:36:01 | スペインのタベモノ)
「情熱の国スペイン(←もう飽きたw)」にも冬はある。 日本... -
Wagyuの向こうを張るサラマンカ産「モルーチャ牛」、うまし!
(2017-02-14 00:11:07 | サラマンカのタベモノ・バル情報)
グルメ界のブームだの流行ものの出現率、まさに怒涛のごとし。やれパンケーキだ、キノ... -
スペインの女正月…やがて悲しき聖女アガタの夜
(2017-02-03 14:27:06 | スペインがお題のコラム)
クリスマス、年末年始のお祭り騒ぎがようやく過ぎ、なにかぼーっとした気分... -
丸いあの教会~サラマンカまめ観光シリーズ(2)
(2017-01-27 19:49:58 | サラマンカ・観光まめちしき)
精密。 贅美。サラマンカ大学の正面玄関、大聖堂玄関などを中心として... -
年末になると出てくるあの人は誰だ?
(2016-11-04 21:55:25 | スペインがお題のコラム)
ハロウィン騒ぎにごまかされてたけど、もう年末はすぐそこ。クリスマスグッズや菓子な... -
救護所だった、小さな図書館~サラマンカまめ観光シリーズ(1)
(2016-11-02 21:48:19 | サラマンカ・観光まめちしき)
うちの近所にこじんまりした図書館がある。建物の前は環状道路で、車の通りもけっこう... -
古本と遊ぶ、小さな楽しみ
(2016-10-19 19:39:44 | スペインがお題のコラム)
毎晩のことなのだけど。数冊の本を抱えてベッドに潜り込み、... -
スペイン、最近のカツレツ事情
(2016-10-04 00:18:30 | スペインのタベモノ)
「ハムカツ」という昭和レトロなタベモノがある。プレスハムにパン粉をまぶして揚げた...