いよいよくまさんは、21日からメキシコに旅立つわけですが。。
その際のお土産として。。学芸員のお友達と。。こんなアクセサリーを作ってみました!
いや~しかし。。役所というのは面倒くさいとこですねぇ。。(^▽^;)
喜んで欲しい!とそれだけの思いだったのに。。若干踏みにじられた気分でしたわ。。
というのも。。くまさんが作りたいと申し出ると。。問題なしな雰囲気で
おまけに、作るなら30個と数をはっきり指定されたので。。
お友達と二人で死に物狂いで頑張ったんですが。。。。
やがて、これは町の目録からは外させてくれと言われ。。
なら。。個人的な贈り物になるのかな?と思いきや。。
個人的な贈り物はよろしくないという情報がはいり。。。。
じゃあ。。持っていくのをやめようとすると。。
ちゃんとした機会を設けるから!ただし、自分で配ってくれと。。。。
つか、私が配ったら個人的な贈り物と思われるんじゃないんですかね~~!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
どうやら役所的には贈り物とは名のある作家さんが作ったご立派なものを指すみたいで。。。
こんな子供だましはただただ迷惑だったみたいですわ。。
でも!
ホント。。丹精込めて作ったモノたちなので。。
その一部をぜひぜひご覧頂いちゃいますよ~~!
パーツを私が作成し。。それをお友達がアクセサリーに加工してくれました!
パッケージもお友達が考えてくれて。。素敵でしょ!
これは布の中に大きいビーズを入れたもの!かんざしにしてくれました!
こちらはお花のモチーフをチョーカーに!
折り鶴をニスで固めたものをイヤリングに!
こちらも同じくニスで固めた折り鶴をピアスに!
ちなみに。。この作品群を作った工房には一著前に名前とマークがございまして。。ww
2人の名前から取った工房名と。。二人とも辰年ってことで
「辰のマークの昌文堂」と申します。
くまさん作の商標をご覧くださいませ~~!
島村圓鉄風の龍でございます!ww
で、実は。。このパッケージに入れる作業などを。。
くまさんの写真展を開催しているレストランでやってたんですよ。。
そしたら。。なんとギャラリーに囲まれちゃいまして。。
譲ってほしいという方に。。一つ売ってしまったという。。。クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!
いや~自分が作ったモノで喜んでいただけるって嬉しいですね~~~!
作家冥利に尽きるってやつですか?(笑)
これを機に。。少しモノ作りに目覚めちゃったくまさんなのでした。。。。
ではでは。。次回の更新は。。メキシコ帰りのアミーゴくまさんがお届けいたします~~!