goo blog サービス終了のお知らせ 

くまたんのつぶやき

いすみに生息するくまさんのまったりとした日常。。

今日も写真がメインかも~。。

2006-10-14 13:07:39 | ホームステイ

( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今日もあまり聞きだせず。。。とりあえず写真をお楽しみください。。
そうそう常備薬としてラッパのマークの整腸剤を持っていったジナンボマン。
半分近く飲んだらしく。。食べすぎとの戦いの痕跡が見てとれるのであった。。。


四角いパスタがスープに入ってる食べ物。。おいしかったそうです。


めずらしく豚肉がでたそうな。。手前の白い物体はマッシュポテト。。(^^;)


母へのプレゼント。。体型も母っぽいような。。。(T▽T)アハハ!


州都の庁舎らしい。。ってか、めちゃカッコいいっす!!!


庁舎最上部の内側はこんな感じ。。まるで美術館みたい!!!

そうそう。。柔道パフォーマンスはかなりウケがよかったらしく
集会終了後にプチヒーローになったらしい。。
で。。教えて!って言われたのだが。。すべて「NO」と答えたとか。。
「Why?(なぜ)」って言われちゃったよ。。って。。当たり前っしょ。。。

で。。懸念された「留学したい!」宣言はありませんでしたから~~!
ためしに「留学したい?」って聞いたら。。「もっと英語勉強したらね。。」
これは実質ないっちゅうことですな。
親としてはホッとしたような残念なような。。複雑な心境でぇす。。。。。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

byジナンボマン。。

2006-10-13 09:08:51 | ホームステイ

えー今日は、ジナンボマンが撮ってきた写真の紹介ですよん!
そうそう。。ちなみに帰国後初登校から帰宅しての第一声は
「もう。。日本語がカミカミだったよ。。。」
ってか。。アメリカに行く前からカミカミでしたが???


本人一押しの写真です。。何とか湿地帯にて。。(笑)


さすが動物に近い男!。。リスがカメラ目線になってますから。。。(^_^;)


博物館で本物のライフルを手にしてご満悦っ


シカゴの街ですよん!ゆうきくんには馴染みがある?

で。。今回の旅はやつにとっての初体験が目白押しだったのだ!
乗馬にビリヤードに。。あとお姉さんの彼氏君の家に行って
バイクにまで乗せてもらったのだ!!!
そして一番やつらしくない体験。。それはディスコなのだ~~~!

もちろんシャイな男である。。
壁の花。。。って、花じゃないね。。壁の。。剥製?状態かと思いきや
「踊ったよ!楽しかった~~~!!!」だそうである。。(^_^;)
もっともそのあとに。。日本人はタダで食べ放題だったんだ!って付け加えたけど。。

で。。みんなでBBQをやっている写真の中に
木の枝にマシュマロを刺して焼いているものがあったのだ。。
で。。おぉ!焼いて食べたの?って聞くと。。
「落とした。。」。。。ごめんよ~~。。聞いた私が悪かった。。(^_^;)

さらに。。そうそう!うどんを作ったんだよね?写真は?の質問には
「あれは写真に撮っちゃおいねぇよ~~!(ダメだよの意)」
ゲッ!Σ(・ω・;|||。。いったいどんなことになったんだ!!!と問い詰めると。。
ま、結果的にはちゃんと食べられたらしいんだけど。。

総勢7人になると思って。。5人分×2袋ほど持たせたのだ。
そしたらまず。。全部茹でてしまったのだ!
おまけに。。さすがにあちらにはドンブリがないので
浅めのスープ皿に盛ることになってしまったのだ。

おそらくてんこ盛りのスープパスタ状態?
でも。。「味はよかったよ。。。」なんだとか。
ただ。。それを言うジナンボマンは私の目を見られなかったである。
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

あと。。行く前のエピソードだけど。。
Tシャツを何枚か用意している時に。。
なぜかロス旅行でゲットしたTシャツを避けていたのだ。
それはジュラシックパークの。。思いっきり話題を提供しそうなTシャツだったのだ。

それに。。超お気に入りのTシャツだったのである。
なのになぜ?って聞いてみると。。やや引きつった顔で。。
「詳しく聞かれたらどうするんだよ。。」だそうで。。。
せっかくのロス旅行はトップシークレットになったのである。。。(ノ_-;)ハア…

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジナンボマンが帰ってきた!

2006-10-12 08:42:31 | ホームステイ

はい!ご覧の通り立派なギャングになって帰ってまいりました!(爆)
って。。もちろんこれはホストファミリー様のご好意で撮ってもらった写真ですよん!
っちゅうわけで。。おかげさまで、無事元気に帰ってきちゃいました~!
ちょっぴりだけ横に大きくなって。。しっかり風邪声でしたが。。。(^_^;)

ま、実は元気な帰国ではなかったようで。。
日本につき到着時間を知らせる電話が入ったんですが
なんと腹痛で死にそう。。。とか言ってたんですよ。。
その場にいたおばあちゃんがかわり聞き出すと。。食べすぎだとか。。(-_-;)

でもバスから降りたジナンボマンは元気そのもの!
(空港から町のバスで中学校まで送り届けてくれるんですよん!)
むしろテンション高すぎ???
一緒に泊まったS君の疲労っぷりがちと気にはなりましたが。。。(^_^;)

では。。mixiの方でちょっとだけ話題になった。。
ジナンボマンの帰国後。。ってゆうか帰宅後の第一声です!
ちなみにペットしかいない状態の家に入って最初の一言は。。
「ただいま!マイホーム!!!」でしたよ~~~!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

その後もジナンボマンの機関銃トークが炸裂しまして
同行した柔道部顧問がおもしろかったことや。。どんなとこに行っただの
お土産の披露やら。。いただいたアルバムの披露やら。。
でも。。一番驚いたのはこちらでした~~!

なんと、地元ローカル紙に名前付きで写真が出ちゃったんですね~~!
しかも。。ジナンボマンったらメインじゃん!!!
がんばって柔道着を持っていってよかったよね!
ってか。。一番うれしいのは私かも~~!!!( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

そうそう。。自己紹介のトップバッターは見事に外したんだけど。。
ガックリして定位置に戻る際。。そこにいた子と頭がごっつんこ!
そこはウケてたよ。。と、少し悲しげに語っていたのでした。
ま、あんまり期待はしてなかったよ。。。(^_^;)

で。。ハイテンションだったジナンボマンも。。家に帰って安心したのか
徐々にテンションは下降の一途を辿り。。
早々と眠りに着いたのでした。。なにしろ今日は普通に学校ですから~~!
では最後にお世話になったホストファミリーとのステキなショットをどうぞ~~!


 


コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メールが来た!

2006-10-05 09:18:00 | ホームステイ
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
なんとジナンボマンからメールが届きました~~~!
こちらから送ったメールが届かないっていう連絡がいってたのかなぁ。。
どっちにしろ。。ラッキーだし~~~!

では。。ここでその全文を紹介しちゃいましょう!
しかし。。ホントこいつ英検3級持ってるんだよねぇ。。
翻訳ソフトで翻訳したらとんでもない結果になっちまったぜ。。
っちゅうわけで。。母の愛の翻訳つきです!(爆)

Goodevening,
もちろん。。こんばんわ! (でもピリオドになってねぇし。。)

We arrive at America.
私たちはアメリカに着きました。 (過去形ではないですが。。)

Mr.○○○ is very interesting.
○○先生はとてもおもしろいです。 (柔道部顧問の先生のことです。。)

I'll vigor here.
私は元気です。 (直訳すると私はここで元気でしょう???)

I'am very tired,and I'll very sleepy.
私はとても疲れました。そしてとても眠いです。(言いたい事はわかるが。。。)

bay,bay
バイバイ。 (ちなみにこれを直訳すると湾湾になります正しくはbye。。。)


ま、向こうでがんばってるのは伝わってくるかな。。
それにしてもなぜに「I'll」連発なのか?
ちなみに「I'll」とは私は~でしょう。。みたいな意味なんですよ。。
っちゅうことは「元気でしょう」「眠いでしょう」じゃん?

で。。この言葉が思いついちゃった根拠ってのが。。おそらく。。
「I'll be back.」byターミネーター
なのではないかと。。。。。。(^_^;)
さすが映画オタクな男なのである。

さて。。そろそろ今日の日程も終わる頃ですな。。
だいぶ慣れてきたかなぁ。。
あ。。そうそう。。昨夜は餡子嫌いのジナンボマンがいないってことで
チョナンボン(甘い物好き)と餡子を堪能させてもらっちゃいました!(爆)

ちなみに。。昨日も早寝したので。。今日も写真はなしでぇす!
コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅立ちました~~!

2006-10-03 09:12:39 | ホームステイ
今朝7時過ぎに。。無事に旅立ちましたよ~~~!
あ。。もちろんジナンボマンのことですよ!
今朝方降ってた雨もあがり。。青空が見えるほどの好天の中
中学校からバスに乗り出発しました!

いや~~しかし。。男子がみんな仲良しなのが気持ちいい!
待ってる間10名が輪になって話してるんですよ~~!
ジナンボマン曰く全員仲がいい!!!
いや~~こりゃほんとだわ。。って実感しました!

で。。ここの校長先生と教頭先生はどちらも柔道家。。
っちゅうわけで、試合となると顔を合わせて話すことも多かったので
すっかり顔なじみになっていたりするんですな。。
しかも私ったら。。ほら。。誰にでもフレンドリー!!!

先生様だんてちぃーーーっとも思わない態度にギャグ連発!!!
きっと軽い親。。ってゆうか、おバカな親だと思われてるんでしょう。。
今朝ももちろんお二方ともみえてまして。。
なぜか私の顔を見て含み笑いですから~~~~!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で。。7時から出発式なるものを行って
近頃ここにコメントを入れてくれるY内君が代表で挨拶をして
全員で「いってきます!」親がそれに答えて「いってらっしゃい」
なんか、ちと笑っちゃいましたよ~~。。(^_^;)

ちなみに。。昨夜のジナンボマンは荒れてましたよ~~!
「あぁ。あと○時間で集合だぁ~~~」って言っちゃあ頭を抱えるわ。。
「知らない人の家に泊まるんだよ?うわぁ~~~~~」と叫んじゃ
あちこちに八つ当たりしてましたわ。。。(^_^;)

そのわりに。。今朝は起こすまで寝てたりして。。。(-_-;)
そうそう。。ジナンボマンって緊張すると笑顔になるんですよ~~!
なもんで「おいっジナンボマンっなにニヤニヤしてるんだ!」
「緊張すると笑っちゃうんですよ~~」と、一人芝居で盛り上がってましたぁ。

あと。。奇跡が起こりまして。。なんと名札が戻ってきたんですよ~~~!
それも1年女子が届けてくれたとか。。。
あ、かわち先生(パソ教室の先生)のお嬢様ですよ~~~~!(笑)
ありがとうございました~~~!!!

さて。。これで。。我が家のムードメーカーであり
周りに気を使う男がいなくなったわけで。。
くま家は崩壊の危機ですから~~~~~!o(TωT )( TωT)o ウルウル
チョナンボン!やつがいない間しっかりがんばろうぜ!

あ!あとね。。全然関係ない話なんですが。。
昨日チョナンボンの彼女ちゃまが遊びに来てくれたんだけど。。
家に入る時玄関前でキョロキョロしてるんですよ~。。
どうしたんだろうと思って聞いてみたら。。。

「彼岸花が。。。」って言ってくれたんですよ~~~!
そう!ちゃんとくまつぶを読んでてくれていて
記事にあった彼岸花を探してくれたんですよ~~~!
なんかめっちゃうれしかったです♡(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなのです。

2006-10-02 13:36:42 | ホームステイ
これはジナンボマンがホームステイ先に持って行くアルバムの写真です!
アメリカに持っていくんだから。。アメリカっぽくスマイルで!!!ってことで
どいつもこいつも満面の笑みにしてみました!
ちなみにチョナンボンのこの笑顔。。いつもの写真じゃありえませんから~~!

で。。ちっちゃいからわかりづらいと思いますが。。
私のパソコン。。ぬいぐるみだらけなのですよ~~!(恥っ)
なにしろ家で一番長くいるところだから。。(爆)
好きなものに囲まれていたいのですよ~~( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

で。。我が家のペット君たちもそれぞれ撮っちゃいました!
な~んて。。どれも前に撮った写真だったりして~~
ちなみにミミちゃん写真の上にのっかってるのはブーちゃんのしっぽ!
ミミちゃんを隠すなんて。。狙ってたのかしら。。(^^;)

あとは。。。柔道写真!これははずせません!!!
ただし。。試合中の写真ですが。。負け試合だったりして。。(^^;)
この試合に負けたから、県大会にいけなかったのよね。。。(・・、)
あぁ。。また余計な事を思いだしてしまった。。。。

そしてそしてわが町のシンボル(?)お城の天守閣とそこからの眺め!
あとは町の宝物。。桜並木とお城祭り前後に飾られる鯉のぼり!
あーでも。。これは何?と聞かれて。。説明できるのか???
それから。。お祭りと~~。。体育祭写真もプラスしときました~!

さて。。いよいよ明日出発のため。。
ジナンボマンはかなりナーバスになってきました!
「明日だね!」ってうっかり言っちゃったりすると
「緊張するから思いださせないでくれ!!!」と、怒られます(^^;)

そうそう。。やっとお世話になる方のメールアドレスをゲットしたので
チョナンボンと夜中までかかってメールを書きあげたのに
なんと送信したらあて先不明で戻って着ちゃったんです~~~(T_T)
なんだかすっごくショックで。。。。。( p_q)エ-ン

今日再度確認してもらってるんですが。。
ジナンボマンが到着する前に送ることが出来るんでしょうか???
ま、もっと早く動かなかった私のミスですな。
軽くジナンボマンの足を引っ張ってまぁす!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結団式!

2006-09-26 11:09:29 | ホームステイ
まず。。ロス写真ですが。。
言わずと知れた不思議の国のアリスですよん!
日本ではアリスのティーパーティっちゅう三半規管をいじめるライド。。
あ、コーヒーカップですが。。くらいしかないんですけど。

ロスには思いっきり幼児向けのライドがあったんです。
で、あのこぐまずを引き連れて乗ってきたんですが。。
並んでる間も浮きまくりでしたから~~~(爆)
ま、ホントになんちゅうことないライドでした!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で。。昨日はジナンボマンの海外研修の結団式だったのだ。
ってか。。一瞬「決断」の方かと思ってウケた私(爆)
みんなで集まって決断してどうするって話よねぇ。。。
ま、わざわざ結団するのもどうよって話だけど。。。(^_^;)

で。。市長が挨拶して。。って、所用のため代理だったけど(爆)
中学校の校長が挨拶して。。
団員(生徒)がひとりずつ抱負を語ったりなんかして。。
あ、ジナンボマンも「日本との生活の違いを体験して」とかなんとか。。ww

もっとも親たちの関心はこの結団式のあとに行われた説明会なのだ。
ほとんどの子達が始めての海外旅行なのだし。
しかもアメリカの家庭にお世話になるのだから。。ドキドキものなのだ。
自分が経験したことがないんだからアドバイスのしようもないしね!

まぁ。。私は大雑把な性格だからなるようにしかならない~~なもんで
適当に流していたのだが。。なんと制服で行くというのだ!
13時間も飛行機に乗るのに制服かよ!!!
女の子のスカートのプリーツは確実になくなると思うのだが。。

で。。制服が必要な理由ってのが。。
アメリカには制服がないので。。披露するためだとか。。
だから向こうでも式典とかは制服着用なんだそうな。
だったら持っていきゃいいじゃん?

つくづくお役所だの学校だのの考えてることがわからない。。
ちなみに制服着用はおそらく今回がはじめてと思われ。。
あ、海外研修は今回で12回目だそうです。。
帰ってきてからも着られる状態で戻ってくることを祈るしかないのである。

ところで。。ホームステイは二人ペアでお世話になるのだが
ジナンボマンのペアは親もよく知ってるしっかりした子だったのだが。。
どちらもシャイであり。。気の利いた口がきけず
しかも朝は起こしてもらってるくちだったのだ。。

ちなみに剣道部なのでジナンボマンもあわせて礼儀は心配ないのだが
二人の煮え切らない態度に。。あちらのご家族が手こずるのが
手に取るようにわかってしまうのであった。
二人とも成長して帰ってきてくれよ~~~~!!!
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする