くまたんのつぶやき

いすみに生息するくまさんのまったりとした日常。。

ヤツらの季節。。

2010-07-30 23:04:48 | 写真
なんか。。心なしか。。今年はヤツらが多いような気がするんですけど
くまさんの気のせいでしょうか。。。。(T-T)
あ、いちよ。。ここを読んでくださってる方々はほぼご存知だとは思いますが。。
くまさんがこの時期ヤツらと言えば。。それはセミの事ですよ?

何を隠そう。。って、まったく隠しちゃいませんがww
くまさんは。。ヘビよりも。。雷よりも。。セミが大っ嫌いだ~~~~~!!!!
ってか、嫌いって言うより。。怖いんですぅ~~!!
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ

今朝も。。出勤しようと玄関を出たら。。
家の角の一番狭い通路の路上に。。なぜかセミがっ!!!
幸い傘があったので。。傘で身を隠しつつそーっと押してどいてもらいましたが。。。。
ホンットに勘弁してください。。。。(T-T)

とはいえ。。この時期に撮るもののひとつですからねぇ。。
かなり自虐写真ではありますが。。
ちょっとばかりではございますが。。ちらりと見てやってくださいませ。。。
あ、ちなみに生はダメですが。。写真で見るのはかなり平気です!( ̄^ ̄) エッヘン




我が家の庭中この状態。。。orz


これは珍しいカタツムリとのコラボ!(笑)


ラストは水も滴るいいお花で!。。これはムクゲでしたっけ?



夏って暑いのも辛いですが。。
くまさんにとっちゃ。。このセミとの戦いが地獄です。。
セミなんか山の中にしかいないじゃん!って思ったそこのあなた!
甘いです。。甘過ぎですっ!うちのセミは庭に大量にいるんですよ!!!

そして朝から夜中まで鳴き続け。。
庭を通ろうものなら体当たりをくらわせ。。
ちょっとした窓の隙間から家の中に侵入し。。
雨戸に激突するんですからっ!!!!

って、ひょっとして。。こんな凶暴なセミは。。うちだけ?
。。
。。。。。
イヤーーー!!! ダダダッε=ε=εε=ε=ε=( ┯_┯)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーミックスミニカラーww

2010-07-29 15:30:47 | 写真

このタイトルを見て。。なんのことかわかっちゃった方はすごいですっ!
って、写真を見れば一目瞭然かもですが。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
実はくまさん。。園芸音痴ではあるものの。。
やはり人並みに好きな花ってのがありまして。。

で、このカラーってのが私とは真逆の雰囲気をはなってるもんで
憧れの存在でもあるんですよ。(笑)
って、じゃあ何がくまさんっぽい花かと聞かれても。。
花の名前がわからないからなぁ。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で、ですね。。カラーが好きではあるものの。。
こういう花はプロじゃなきゃ育てられないって思いこんでたんですわ。
しか~し!!普通に路地で咲いてるじゃないですか~~~!
クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

が!!
この時点じゃまだ。。自分の園芸音痴を熟知してるもんで
それでも私には無~~理~~と思ってたわけで。。。
まさに高嶺の花状態だったんです。

でも!!
春頃に生協のちらしに。。この「カラーミックスミニカラー」を発見!
これなら。。ひょっとしたらくまさんにも出来るかも?
ってか、ミニなら。。しくっても痛手が小さい?ヾ(ーー )ォィ

そんなワケでついに球根を植えるに至っちゃったんですね~!
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ
そしたら。。なんとこいつら、水を蒔いてるだけで
勝手に咲きやがりました~~~!(爆)

こんなに簡単だったら。。もっと早く手を出せばよかったですわ!
ちなみに。。カラーミックスなだけありまして
白いのやらピンクのやら咲きましたが。。
この写真のがフリルがはいって素敵じゃないですかね?(笑)

って、普通のカラーも
こんなにお手軽に咲いてくれるものなんですかね?
カラー栽培をされたことがある方!
ぜひとも教えてくださいませ~~~!!!



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニくま珍道中in小豆島-草壁港~高松編-

2010-07-28 14:30:27 | 人形工房通信
お待たせいたしました~~!!!
( ̄ェ ̄;) エッ? 待っちゃいないですと?
もぉ~~自分に素直にならなきゃダメですって!ヾ(ーー )ォィ
って、ちとテンション高すぎっすね。(笑)

いよいよ今回がこのシリーズの最終回ですわよ!!
長々とお付き合いいただき。。ホントありがとうございました~!
少しは小豆島に興味が沸いちゃったりしてくださったら
くまさんもアップした甲斐があるってものですわよん。

で!
今回の旅の最終日にあたるこの日は。。
観光もせず、ゆっくり帰る予定だったんですよ。
下手に動き回ると暑さで体力を消耗しそうだし。。

が!!!
如何せんフェリーまでの時間がかなりあるし。。と思ったくまさん。
「一本早いのに乗って。。高松観光しちゃいます?」と
提案してみたのだ。

すると!!!
実は高松にはクニさんの母方のお祖父さんのお墓があるので
ずっと墓参りしたかったそうなんですよ~~!!!
っちゅうワケで。。さっそくホテルを出たのでした!

しかし。。さすがに70年ほど前の記憶を頼りに!だったもんで
たどり着くまでに紆余曲折がありまして。。ww
それでも「墓参りがしたい!」という気持ちを神様が見捨てるワケもなく
無事到着!!!しっかり手を合わせることができました~!

んで、ここでもうひとつミッションを思いついたクニさん!
なんと高松市内にある栗林公園の中の池にかかる偃月橋の上で
ご両親がお見合いしたそうで。。
そこだけ見てこようと!!!!

って、すっかり語りが多くなっちゃったので。。
ここらで写真もご覧くださいませ!!ww




こちらは草壁港のフェリー乗り場の建物!異国情緒~!ww


フェリーの一番上からの眺めですよ~!


誰もいなかったので。。くまさん景色を独り占め!( ̄m ̄* )ムフッ♪


フェリーにもしっかり芸術祭の宣伝が!!


都会的な雰囲気の高松港!


高松港にも芸術祭参加作品が!!!


そしてこちらが栗林公園!整備が行き届いてましたよ!


松がどれも見事でした~~~!


入り口から歩くこと10分!やっと偃月橋にたどり着きました!


これは偃月橋(えんげつきょう)からの眺め!その1


もうちょっと引きで見るとこんな感じ!


池の住人たち!(笑)


園内はぶっとびのこの広さ!!!



そうそう。。クニさんのご両親がなぜにこの橋でお見合いしたかというと
とっても縁起がいい橋だそうで。。
ここで結ばれたカップルは。。必ず添い遂げるそうなんですよ。。
そんな話をクニさんから聞きつつ。。ふと携帯に目をやると。。

なんとなんと、出発前夜に大喧嘩した(爆)うちの旦那から
ごめんなさいメールが入ってるじゃあございませんか!!!
このタイミングのよさに超ビックリしたクニくまだったのでした!
クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

そして。。ここでタイムオーバーです。
後ろ髪を引かれつつ。。めっちゃ充実した今回の旅に
無事終止符を打ったのでした。
いや~~実に実り多い旅でしたわ!

そうそう!来年の4~6月までクニさんのお人形たちが
二十四の瞳映画村の教員室に飾られることが決定いたしました!
ぜひぜひ期間中に行ってみてくださいね!!
小豆島はいつでもあたたかく迎え入れてくれますわよん!

もし!真里に宿泊されることがありましたら
「くまつぶ」見てきた!と。。イケメン君に話してください!
ま、特典はな~んもございませんが。。(笑)
住所がわかればくまからお礼状を送っちゃうかも?( ̄m ̄* )ムフッ♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう1回休みっ( ̄ー ̄; ヒヤリ

2010-07-27 23:21:47 | 家族

いやいやいやいや。。
昨日は参りました~~!
さて、ブログアップの前に一休みと。。ソファーに横になったら!
そのまま朝を迎えていたという。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

そして今日も。。気付くと寝てるという。。
おいおいくまさん。。冬眠の時期を間違えてるしっ!って思うほど
ひたすら眠い今日この頃。。(笑)
って、完全に暑さに負けてるし。。(〃∇〃)てへっ☆

そんなワケで。。今日も抗うことなく寝ちまうことにいたしました~~!
クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!
ここを楽しみにしてくださってるみなさん!
ホントごめんなさい~~~!

あと、コメントをいてれ下さったみなさん!
明日には必ずお返事をいれますんで!
もう少々お待ち下さいませ~~!!!
ってか、たくさんお待たせしちゃってごめんなさいっ!!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一回休み♪

2010-07-25 23:41:53 | 家族
今日は父のお墓参りなんぞに行っちまったもんで。。
帰宅後爆睡しちゃったりなんだり。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
いや~しかし毎日暑いですよねぇ。。( ̄ー ̄; ヒヤリ
って、ほぼ毎日エアコンが効いている部屋にいるんですがね。。

でも!
実はくまさんの寝室には冷暖房がございませんで。。
それでも1階なので、2階ほど熱気がたまらないから
今までは扇風機をタイマーセットしただけでよぉ~く寝られたんですよ。

が!!!
ここ数日は朝目覚めると汗まみれという。。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
なぜに朝っから暑いんじゃーーーっ!!!!
朝夕は涼しくなるもんだったですよね???

ともかく!皆さんも暑さに負けじと頑張りすぎないよう。。
ゆる~りとこの暑さを乗り切ってくださいね!!!
とかいいつつ。。寝室に行きたくないよぉ~~~~
クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニくま珍道中in小豆島-観光編後編-

2010-07-24 18:45:13 | 人形工房通信
余談ですが。。観光編って変換しようとすると肝硬変って出ちゃうんですよね。。(爆)
ま、それはさておき!
小豆島日記もいよいよ終わりが見えてきましたよ~~!
って、今日が最終回じゃございませんが!ヾ(ーー )ォィ

今日はいよいよ「二十四の瞳」所縁の地をご紹介です!
ちなみにですね。。皆さんはご存知だと思いますが。。
実はくまさん。。このお話が実話だったって知らなかったんですよ~!
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ

だから。。分教場がそのまま残ってると聞いても。。???だったワケで。。(〃∇〃)てへっ☆
いや~クニさんがお人形を置きたい!って思うワケですわね!
たしかに。。子供たちが生きた証がそこにあるんですもの!
そこは昔懐かしい香りがぷんぷんしてましたわよん!

ではでは。。本物の分教場と。。
田中裕子さん主演で映画化された時に作られたセットを中心に作られた
二十四の瞳映画村での写真を続けてご覧くださいませ~~!
雷がごろごろ鳴る中での見学だったので。。ちと暗い写真ですけど!




くまさんも小1まで使っていた懐かしい木製の椅子と机!ってか、壊れそう~~!ww


どれをとっても懐かしい昭和の香りですぅ~!


窓の外にはオリーブの木が。。


この廊下を子供たちが駆け回ったんでしょうね!


ここからが映画村のセットですわよ!


オロナミンCの看板はついこないだまで近所にあったような。。。ww


村内に流れる川には。。なぜか海の魚が!


人がいないから余計ノスタルジックぅ~!


窓から見ると。。さらに!!!。。って、くどいっすね。(笑)


「せんせあそぼ」というタイトルの像!


施設の目の前は海~!


そしてこちらがセット版「岬の分教場」


やっぱり机が新しい♪ww


ここはメインストリートだったかな?



実際は私が生まれる前の時代のお話なんだけど
バリバリ昭和っ子ですからね~~!ほっほっほ♪( ̄▽+ ̄*)
とっても懐かしゅうございましたわ!(〃∇〃)てへっ☆
ちょっと駆け足で見ちゃったので。。いつかじっくりと見て回りたいと思いました!




本日のオマケ写真はこちら!(笑)



その名もオリーブ茶とオリーブエキスサイダー!
誰も勧めてくれなかったけど(笑)。。くまさんはチャレンジャーですからね~!
ちなみに感想ですが。。飲んだことを後悔はしませんが
一回飲めば十分かなっ!クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニくま珍道中in小豆島-観光編前編-

2010-07-23 13:59:11 | 人形工房通信
今日はいよいよ小豆島の観光スポットのご紹介ですわよ~~~!
って、しかし。。このシリーズは一体いつまで続くんでしょうか!(笑)
しかも今日は写真がいつもの倍近くありますのよ!
パソコンが重くなっちゃったらごめんなさいっ!( ̄ー ̄; ヒヤリ

で!その前に~!
真里に一泊した翌朝にですね。。
二十四の瞳の分教場保存会の方とお会いすることができたんです!
まずはそちらの写真をご覧くださいませ~~!




めっちゃ仕事が出来そうな方でしたよ!



で!この方との会談の結果。。
来年の4~6月に映画村にある分教場(レプリカ)の方に
お人形たちを飾っていただけることになりました!
保存会の皆さま!ありがとうございますぅ~~(T-T)

ではでは。。たぷ~りアップしちゃいますわよ!!!
お付き合いの程よろしくです!




まず向ったのはオリーブナビとかいう。。観光案内所!


ここで瀬戸内国際芸術祭に出展している作品の場所を確認!


棚田の一番下にでんと構えているのが作品「竹の家」です!


これはイケメン君が制作に参加したので。。ぜひ見たかったんです!


まだ開催期間ではないので。。中は窓から覗きました!ww


途中農村歌舞伎の建物を見つつしばらく走ると遠くに誰かがいるっ!


なんと!こんな美しい大観音像があったんですぅ~~!!!


これは観音様が見ている景色っすね。。(笑)


続いて訪れた場所にいたこれらはお神輿の上に乗るものなんです!


7個のボールを集めると願いを叶えてくれそう~~!(笑)


ちなみにここは大阪城残石記念公園なる場所!


なんと!大阪城築城の際に切り出した石の余りだそうで。。


そしてこちらは樹齢1500年とも言われるシンパク(イブキ科)


全体像は撮れなかったので。。案内板でも。。( ̄ー ̄; ヒヤリ


こちらは引き潮の時にだけ現れる、エンジェルロード


こちらはお祭り見物をする席でして、それぞれ所有権があるそうな。。


そして!小豆島一美味しいと評判のうどん屋三太郎のおうどん!



いや~~見所がいっぱいでしたわよ!
ちなみに今回はリッチにタクシー観光にしちゃいました!
運転手さんもとても感じが良く楽しく観光できましたよ!
とか言いつつ。。観光編は明日に続くのですぅ~!(笑)

で!
たっぷりリンクを貼っちゃいましたが。。
ちゃんと飛ぶか確認してないので( ̄ー ̄; ヒヤリ
うまくリンク先に行けなかったらごめんなさいっ!

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニくま珍道中in小豆島-真里の夕食編-

2010-07-22 14:42:19 | 人形工房通信
珍道中日記はまだまだ続きますわよ~!(笑)
って、そろそろ飽きてきたんじゃないかとは思いますが。。
まだまだ前半戦でございます!
クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

ちなみに。。この真里というお宿は。。お部屋も素晴らしいですが。。
お料理にかなり力を注いでいるみたいなんですよ~!
きっと写真を見れば、なるほど~って思っちゃいますわよ!
でわでわ。。その全貌をご覧くださいませ!ww




まず食前酒ですが。。なんとパセリのお酒ですっ!!


南蛮漬けなのかなぁ。。ヾ(ーー )ォィ


素麺4種!一番手前のは太いけど小引きという細く延びる前の段階!


これは餡かけっすね。。魚の名前がわかりませんが。。( ̄ー ̄; ヒヤリ


お刺身も美味しかったけど、獲れたて野菜も美味しかったですよ!


お次は蒸し物!魚は。。オコゼっていってたかなぁ。。


こりゃタコっすね。ww


スモモも小豆島の特産品ですって!


そして焼き物!ハモっていってたような。。。


汁物とご飯が登場!貝の名前。。聞いたんですけどねぇ。。。


デザートは青汁のシャーベットとかんころもち!



いや~~すんごい量でしたわっ!
セレブな奥様は。。好きなものだけつまむんでしょうが
食い意地が張ったくまさんは。。残すということを知りませんで。。
あぁ。。お腹いっぱいだったことまで蘇るぅ~~!(爆)

そうそう。。このお料理はお部屋でいただいたんですが。。
運んでくれたのがクニさんの知り合いの青年でして。。
うちらのお食事が最後だったので
記念撮影をする時間がとれましたのよ!

本人の了解を得ていないため目隠ししちゃいますけど。。
インド方面のとある国とのハーフだったりするので
オリエンタルなイケメンなんですぅ~~!
では!クニさんとのらぶらぶなツーショットをご覧くださいませ!




なんとイケメンくんのおばあちゃんとクニさんがソックリなんですって!



では~!
いよいよ明日は小豆島の観光名所を紹介しちゃいますわよ!
歴史ある場所から。。出来立てほやほやの作品まで!
お楽しみに!(笑)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニくま珍道中in小豆島-真里編-

2010-07-21 23:14:46 | 人形工房通信
今日は仕事に復帰したんですが。。
なんと!職場のパソコンが1台ご臨終いたしまして(涙)
半日仕事シフトの時は職場でパソコンをいじれなくなっちゃったんですぅ~!(T-T)
そんなワケで。。こんな時間のアップでございますぅ~!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で!今日ご紹介するメニューですが!
おそらくもう二度と泊まることはないだろう。。真里の超リッチなお部屋と
クニさんがお人形を並べる様子をお送りしたいと思います!
では。。どうぞ!




ちなみにお部屋は「で」の間ですっ!


寝室とお食事する部屋の仕切りのガラスがオシャレでしょ!


こちらが寝室です!ちらりと見える階段を上るとお風呂があります!


洗面所もオシャレなんですが。。水の出し方が難しかった!(爆)


昔懐かしい感じのお風呂!が!あまりの薄暗さに怖くて夜は入れなかったという。。。


そして。。お人形をセッティングし始めたクニさん♪


話しかけながら物語をその場に再現していきます。


まるで会話をしてるかのようでしょ?


昨日も登場した若い奥さんが。。お人形に会いに来てくれました!



って、実はクニさんに。。さっきのご夫婦を呼んでいらっしゃい!と言われたんですが。。
小心者のくまさんには無理っ!( ̄ー ̄; ヒヤリ
なもんで「無理ですぅ~」と、お断りしちゃったという。。。
アシスタントにあるまじき行為っすね。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で。。結局クニさん自ら呼びに行ったんですが。。
運よく宿の従業員に遭遇したとかで。。
電話で呼び出してもらっちゃいました!(〃∇〃)てへっ☆
ってか、Aさん!気持ちよく来ていただきありがとうでした!




そして!これがセッティングされたお人形たちでぇす!



ちょうど左側がいいとこのボンボン&お嬢カップル!
右側がいたずらっ子カップルになってますね!(笑)
どうやら右側がいたずらの相談をしてるみたいですわよ!( ̄m ̄* )ムフッ♪
では。。明日は真里でいただいた夕食を一挙に公開しちゃいま~す!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クニくま珍道中in小豆島-コンデジ編-

2010-07-20 23:15:28 | 人形工房通信
ではではいよいよ始めようではないですか!!!
クニさんこと藤田邦子さんとくまさんの珍道中のご報告を!!!
が!!!ちと背中から肩にかけての筋を違えちゃいまして。。(爆)
のんびりまったり行かせていただきますわ。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

で!なぜに「コンデジ編」かと言いますとぉ~
一眼くんを持ち歩くのが重かったので。。スーツケースにしまいこんじゃったもんで
宿にたどり着くまではコンデジで撮っちゃったんですのよ!(〃∇〃)てへっ☆
と言うワケで!今日は宿にたどり着くまでの模様ですぅ~!




まずは東京駅!18番線の8号車は8並びで縁起がいいので!(笑)


こちらは高松駅から乗ったマリンライナー!



えーとですね。。小豆島への行き方はいろいろあるんでしょうが。。
今回は新幹線のぞみで岡山へ行き。。そこからマリンライナーで高松へ。
そして高松港からフェリーで小豆島の草壁港に着いたんですぅ~!
ぶっちゃけくまさん。。四国初上陸でぇす!(笑)




ちなみにこれがお昼ご飯~♪


中身はこんな感じ~!美味しかったですわよ!(〃∇〃)てへっ☆


瀬戸大橋からの眺めですわよ~~!どんどん天気が良くなっていくぅ~!


そして!高松駅はカッコ良かったです!!!(笑)


国際芸術祭の宣伝もあちこちに!


行きはこの高速船でした!。。フェリーより所要時間が15分短いっ!


クニくまで記念撮影~!ww



って、実はこの時とある若いご夫婦と写真を撮りあいっこしたんですが。。
このあと草壁港に着き。。旅館のお迎えの車に乗り込むと!
なんとそのご夫婦が乗ってたんですぅ~!!!
なんという奇遇!!!しかも同じく関東から来られたとか!

しかも!奥様の方がお仕事で偶然にも御宿に来られたばかりとか!!
しかも!私の従姉に似てるな~って思ったら。。
彼女たちの苗字と従姉の旧姓が一緒だったんですぅ~~!
クマクマ!!(_(エ)_)ノ彡☆バンバン!!

ちなみに。。ご主人は優しそうな素敵な方だったし。。
奥様は可愛らしいのにしっかりしてる感じで、ホントいいご夫婦だったもんで
クニさんとくまさんは。。めっちゃうらやましい~~!って思ったのでした。
ワハハヽ(^▽^)人(^▽^)人(^▽^)ノワハハ




ちなみにここはお部屋に入る前に通されたお部屋ですぅ~!旅館の外観は撮りそびれますた。


お部屋の灯りにザルが被されてるので幾何学模様な影ができたり。。


先述のご夫婦と。。記念撮影~!


ウエルカムドリンクとお手製の揚げせんべい!美味しかったですよ!



そうそう!この旅館こそが。。クニさんの知り合いの青年が勤めているとこでして
名前は 『真里』 めっちゃこだわりの旅館でしたわ!
で。。実は急きょ行くことになっちゃったもんで。。
この日のこの部屋しか空いてないという。。恐ろしい状態でして。。( ̄ー ̄; ヒヤリ

もちろん未だかつてこんな料金のお部屋には泊まったことないざますよ!なワケで。。
そりゃもうすんごいお部屋でございました!
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
では!明日はお部屋のご紹介からいっちゃいますわよ~~!( ̄m ̄* )ムフッ♪ 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする