来週部下の結婚式。そろそろ準備を始めています。
●ドレスの準備(以前のドレスがパツパツになったので購入)。加えてビーズのバッグも購入してしまい予算オーバー。
●スピーチ原稿の作成
●御祝儀袋の購入(3-5万円用とあるちょっと渋めのものをチョイス)
●ピン札の準備
お祝い用にピン札を・・ということで、今までは大抵自宅にストックがあったが今年はないので、銀行へ。まず、ATMでお金を卸す。ここからでてきたのは、普通の紙幣。で、これを持って店舗内にある1つしかない両替機というマシンのところへ。口座を持っているお客様向けのサービスでしかも1日50枚までの両替のみということで、キャッシュカードを入れる。そして、交換したい紙幣を投入。交換したいお札ごとの枚数を指定。もちろん、今回のように 古い紙幣→ピン札に交換するだけでなく、おつりなどの細かい紙幣を用意するときも使えます。しばらく待つとピン札がゲット! 簡単簡単。
ただ、この両替機は窓口が空いている時間しか使えない(店舗内に設置)です。ただ、両替機の中に入っているお札はすべて「ピン札」と銀行の人が説明してれましたので、確実。
あとの準備は。。。あ、当日の美容院の予約!!急がねば。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます