映画と音楽とゲームと旅と。。

映画鑑賞、コンサート記録、ゲームプレイ日記、旅行やグルメなどを備忘録としてつづります

ソチオリンピック

2014-02-23 22:07:28 | スポーツ

2週間のソチオリンピックが終わろうとしています。日本は合計で8個のメダルを獲得(金1、銀4、銅3)。

■伝説 葛西選手の個人ラージヒル銀、団体銅

レジェンドと呼ばれる葛西選手が、金メダルを取ってほしかったけど、惜しい!!銀メダル。過去に団体のメダルしかとってなかったので個人メダルがほしかったと。。長野オリンピックの団体金メダルの輝かしい舞台にいなかったがゆえに、ずっと努力してきたなんてすごすぎます!金メダルを取った選手も銅メダルを取った選手も、彼に対して敬意を表しているのを見て、とてもすばらしいことと感じました。
そして、団体:銅メダル。日本では、金や銀を期待していましたが、得点をみると意外と低いので(特に飛形点)、銅でもすばらしいと思います。葛西選手が個人のメダルでは見せなかった涙を流していたのも印象的。「メダルを取らせてあげたかった」。年長者らしい発言でした。

■羽生選手のフィギュアスケート男子初の金メダル

ショートプログラムで圧巻の演技。フリーはイマイチでしたが、チャン選手など他の選手も点が伸びず金メダルを獲得。

■浅田真央選手の圧巻のフリー演技

ショートプログラムがぼろぼろでいきなり16位。フリーでは、トリプルアクセスを成功させるとともに、すべての3回転ジャンプを成功させる。6位入賞までジャンプアップ。メダルは取れなくとも最高の演技。金メダルはソトニコワ(ロシア)。前評判では、団体で好成績を残したロシアの15歳リプニツカヤが高かった。メディアがそちらに注目してて、悔しい思いもあったのか、かえってリラックスできたのか、ソトニコワ選手が見事な演技。銀はキム・ヨナ。相変わらずの安定した演技。そして銅メダルはカロリーヌ・コストナー選手(イタリア)。オリンピックでメダルが全然取れなかったが念願かなって獲得。

■エキジビション
町田樹選手の「Don't stop me now」がよかった!こういう盛り上がりのものがいいね!

■スノボのハーフパイプ

平野歩夢選手、平岡卓選手が銀・銅。この二人のコーチは、前回のオリンピックできちんとユニフォームを着こなさなかった(腰パン)と非難された国母和宏選手。
金メダル候補のショーン・ホワイトはメダル獲得できず。

■女子スキージャンプ残念!
スキージャンプでワールドカップでも優勝多数の高梨沙羅選手。メダル獲得できず。う~ん。まわりに感謝しています。。という謙虚な彼女ですが、次回はぜひ「自分のためにメダルがほしい」と言って臨んでほしいなぁ。

■スピードスケートはメダルなしで・・
スピードスケートはとうとう1つのメダルもなし。最後の女子パシュートも期待しましたが、惜しくも4位。復活なるか・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FFX HDリマスター 連絡船ウィノ号~港町ルカ

2014-02-23 21:35:22 | FFX

@連絡線 ウィノ号

    最上階でお取り込み中のワッカとルールーの会話は最後まで聞く。途中で階段を降りてきても再度あがって続きを聞く。全部の話を聞き終えると、上のデッキに上がれる。
  操舵室でアルベド語辞書5巻を拾う 
    ジェクトシュートの取得。これは○を連打しつつスティックバーを使ってやるのがオススメ。簡単にできました。トロフィー【ストライカー】を入手。

@ルカの港

    最初は2,3番ポートのみ。マイカさん、シーモアさんと出会う
    そのあと、ブリッツの試合に向けて控え室(スタジアム右側の通路)に行ってしまう。しかも、そこでブリッツボールのチュートリアル。
  スタジアム左側通路の控室(ルカゴワーズの控室)の前の廊下にアルベド語辞書6巻、宝箱(ハイポーション)
  すると「アーロンさんを見かけた」という情報で、キマリ、ユウナ、ティーダが町へ
  その前に、ポートを巡り宝箱回収
  1番ポート:フラッドランス、600ギル
  2番ポート:フェニックスの尾
  3番ポート:なし
  4番ポート:なし
  5番ポート:HPスフィア、MPスフィア(わかりにくい)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪!!

2014-02-14 22:30:32 | 日記

今朝未明から雪が降っていた模様。7時におきたら、周りのおうちの屋根はうっすら白い。アスファルトはさすがに積もってはいなかったけど、ややシャーベットな感じ。会社にいる間、外はずっと雪。8時過ぎまで残業。6時に会社のシャッターが下りて外が見えなくなってしまってたので、どのくらい積もっていたかわからず、表に出たら、真っ白。ぎょへ~っ!!。鹿鳴館跡地前も真っ白、帝国ホテル前も真っ白。日比谷駅に着けばあとは地下鉄だから、ダイヤの乱れはあっても何とか帰れる。自宅近くの駅を降りてもやっぱり真っ白。先週土曜日よりかは、これでもマシらしいが、ほぼ変わらないし、通勤にビンゴは堪忍してほしかった。。明日は苗場に行かなくちゃいけない。さすがに上越新幹線は大丈夫でしょう・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FFX HDリマスター キーリカ島

2014-02-12 23:12:48 | FFX

@ポルト・キーリカ

 異界送りのイベント見学
 宿屋を出て右手(画面では左手)に歩き壊れた家から子供を助けると、その子の家でエーテルがもらえます。また、アルベド語辞書4巻も拾えます。
 キーリカの森の手前の家でポーション×3をget

@キーリカの森

 森の中には討伐隊がいます。話かけるとアイテムをくれます。
 キマリが竜剣でタネ大砲を学習。
 右手の小道のどんづまりにマジックスフィア×2、左手の小道の途中道に曲がるとリサーチャーをget.中央の道の行き止まりには運スフィア。
 はぐれオチューとの戦いは省いてもOK。せっかくなので戦うことに。召喚獣(ベルファーレ)をoverdrive状態、ティーダも同様にして臨みました。物理的に頑張っても大丈夫そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする