映画と音楽とゲームと旅と。。

映画鑑賞、コンサート記録、ゲームプレイ日記、旅行やグルメなどを備忘録としてつづります

完結してほしい連載モノ

2005-11-29 23:01:30 | 日記

前の日記で、STAR WARSが完結してよかった~という話を書いたので、完結してほしい連載モノをリストアップしてみます。



・美内すずえ先生 「ガラスの仮面」 



・里中満知子先生 「天上の虹」



・ハリーポッター 本と映画と両方
         特に、映画はぜひ最後の7作目までがんばってほしい!



・栗本薫先生  「グインサーガ」



・・・まぁ、書いておられる方はほとんど私より年上なので
   大丈夫と期待してはおりますが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターウォーズ エピソード3

2005-11-29 22:57:24 | 映画

DVD買いました。これでシリーズ完結。
なぜダースベイダーになってしまったのか。。エピソード1のときのかわいいアナキン君がこんなに変わってしまって・・・
でも、アナキン君のお父さんはいったい誰? なぞのまま。
見終わってから、エピソード4、5と見直しています。伏線(というのかなぁ。実際はあとから撮影されているので。)が生きていて、すごく奥がふか~い作品になってます。



しかも、エピソード4,5,6は公開のときにはCGなどが追いつかなかった部分を後から直しているので、いまだにレーザーディスクも捨てられません。。。



でも、生きているうちに話が完結してよかった。エピソード4から、28年。長かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームアローン

2005-11-23 00:34:30 | 映画

今頃ですが、気に入っている映画です。



クリスマス休暇の家族旅行においてきぼりをくらって、強盗と対決する!という8歳の男の子のお話です。



カルキン君(主役の子)が実にいい味だしていてサイコーです。



夏ごろWOWOWの放送でみて爆笑し(もう呼吸困難に陥るほど)、また放送されたときにもまたまた爆笑し、「そんなに気に入ったならDVD買えば?」と主人に言われてamazonでホームアローンとホームアローン2のツインパックを買いました。 落語と同じで次はこのネタ(シーン)とわかっていても、毎回絶叫し笑ってます。



そういえば、この作品とったクリス・コロンバス監督がハリーポッター1,2を撮ったんでしたね。子供の持ち味がうまく出てます。驚いたときの表情なんか最高!



楽しく笑える映画です。オススメ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鋼の錬金術師12巻

2005-11-23 00:07:16 | コミック・アニメ

主人が昨日購入してきました。



テレビはすでに終わってますね(昨年?TBSで放映されてました。。)。劇場映画の方は見損ねました。。コミックの連載はまだ続いてます。この後どうなっていくんだろう? テレビのお話は悲しい結末(と私は思いました)だったので、コミックはハッピーエンドになるといいなぁ。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリーポッターと炎のゴブレットみました~

2005-11-20 00:45:30 | 映画

・・・ということで見てきました。
今回は話がくらーくてかなしいお話で、話全体はさびしい感じ。でも、話の展開や途中のエピソードは面白いものもあるので、そこは笑えますが。



ただ、もともと日本語で2冊分のお話を一本の映画にまとめているので、ダイジェスト的で本のような丁寧な展開ではなかったかな・・でも、DVD発売されたら購入すると思います。



しかし、2時間半は長い!!
トイレにいけないのがつらい!!!
(最近の映画で2時間をかるーく超えるのは少ないと思います。家でDVD見るのと違って自分の都合で一時停止とかできませんものね。



どらおさん>
http://www.imdb.com/title/tt0373889/
によると、次回のフェニックス騎士団も今の子供たちのようですよ!が、その次のHalf Blood Prince(ハーフの王子?)は決まってないみたいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする