
8月のある日、イソ湯に行ってみた。
以前は通行できた車道からイソ湯までの通路は、通行できない状態です。
ちょっと手前の通路から湖岸に出てみました。
屈斜路湖のキャンプ場は激混みでしたが、ここは閑散としています。

湖面には釣り人のボート

涼しくて快適な環境です。
湯船の横に何故かベンチがありました。

お湯は油のような感じの香り、そして足元から自噴しているので結構熱い。
そして湯船は湖と同じ高さです。ゆったりと浸かることができました。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、ふわぁ~
にほんブログ村 
以前は通行できた車道からイソ湯までの通路は、通行できない状態です。
ちょっと手前の通路から湖岸に出てみました。
屈斜路湖のキャンプ場は激混みでしたが、ここは閑散としています。

湖面には釣り人のボート

涼しくて快適な環境です。
湯船の横に何故かベンチがありました。

お湯は油のような感じの香り、そして足元から自噴しているので結構熱い。
そして湯船は湖と同じ高さです。ゆったりと浸かることができました。
応援有難うございます。
ポッチとよろしくお願いします。
源泉掛け流しランキング、ふわぁ~


穴場的な温泉、釣り人の姿も見かけなかったです。
お盆なのに誰も来ないで快適に入れました。
一人旅ではなかったのですが、ワイルドな感じの温泉でした。
超穴場的な温泉なのでほとんど人が来ません。
熱いけど加水は容易にできるので、今でも快適に入れますよ。
なにこれ~屈斜路湖にこんなのあるの?
北見にいたころよく釣りに行ってたのですが
こんな温泉、全く知りませんでした。
湖面と同じくらいの高さだからつかり心地も景色も最高っぽいね~
ひとり旅ですか
ワイルドですね
なんだか気持ち良さそうです。
熱いなら、秋口の方が快適ですかね?(笑)