goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

アンサー計画

2008年08月13日 | 日記
「新しいモノ好き」に思われがちですが、実のところ、新しいモノとか流行のものとかには頓着無いんです。だんなの人が好きなので、一応の情報は入ってくるけれど、私は、ほら、言った通り「貧乏性」なので、気に入ったものを買えばそれをずーっと使っているタイプ。

ipod-shuffleも初代のメモリースティック状のものを未だに愛用しているし(このデザインが気に入っている!)、携帯電話も未だにmovaでSO506iのpreminiⅡを愛用中。

でも、先日、不都合が発覚したの。

ドコモのFOMAを使っている人は、メールリストで一括送信したら、誰に送信したかわかるようになっているし、返信も送信者のみかグループ一括返信か選べるでしょ。
だけれどmovaはそれができないの。
私がメールリストで一括送信しても、相手には私が送信したと言う記録しか送られてこないから「あれ?このメール、1対1?他には誰も知らないのかな」って思うみたい。これって些細なことなんだけれど、グループで連絡取り合うときには結構重要だったりする。

あ~歯がゆいなぁ!と思って、私もFOMAに変えようかな・・・と思ってドコモで新しい機種をいろいろと見たんだけれど、欲しい機種が無い。
欲しい機種じゃないのに4万円も払えない。

いろんな携帯を扱っている携帯やさんに行ったら、すっごくかわいい携帯があったの。ウィルコムのHONEY BEEって言う機種。
かわいすぎる~。

私は電話とメールしかしないから(iモードは乗り換え案内くらいしか見ないし、曲を頻繁にダウンロードとかもしない、ましてやワンセグで見たいほどのテレビ番組も無い)、こういうシンプルな携帯がドコモにもあったらいいのに。

誰も彼もが、パケ放題を望んでいないし、ワンセグでテレビ見たいわけじゃないと思うんだけれど。

自分が好きな機種を選んで、そして携帯会社を選べたらいいのになぁ。
ちなみに欲しいのはブルーシールとのコラボになっているミルクチョコチップがかわいいなぁ。(買えないくせに選ぶ)

ドコモさん。かわいくてシンプルな携帯望む!

 *

それと・・・。この頃980円プランと言うのが各社出てきてますが、私のような古い端末ユーザーはこのプランは使えないの。
携帯各社曰く「以前は(本当は高い)端末代金を安くして売っていたので、月額使用料を高くして、端末代金値引き分の帳尻を合わせるしかなかった」とのことなんですけれど。

私みたいに同じ機種を3年以上も使っている人こそ、もう、月額使用料に端末代金を乗っけて売るのはやめて欲しい。もう十分端末代金に充当できたでしょ~。

ナンバーポータビリティの制度が発足して、新規ユーザーを獲得したいのはわかるけれど、10年くらい使っているユーザーが損した気分になるのはどうかなぁ~とも思う。新規よりずっと使ってくれている人たちにもアンサーが欲しいな~。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。