あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

焼肉🍖

2024年02月03日 | 私立中高一貫(中学受験)
のん太郎の5連休で、
心にちょっと余裕があるので
仕事帰りに待ち合わせして
家族で焼肉に行きました。
今回は、近所のいつもの焼肉屋さん。
.
受験のこととか高校生活のこととか
話して食べるのは、嬉しい楽しい。
「来年までないかなぁ」
とか言ったら、のん太郎に
「いつが最後かなんて考えないほうがいいよ」
と言われちゃいました。
そうだね。
.
のん太郎は、
「高校生活って変化が無いかもと思ってたけど
軽音始めたり、推し活のめり込んだり
意外といろいろあったな」と。
今の学校に入って知り合った友だちも
知り合えて本当に良かった、と。
.
私が
「でもパラレルワールドで、
どの学校に行っても、
かけがえの無い友だちは
きっとできたと思うから」と言うと
.
のん太郎「そうなんだよ。
だからそこは差別化できないのかも」と
.
でも、だんなの人は
「いやぁ、
それは差別化できてるんじゃないか?
もしかしたらいじめに
遭ってたかもしれないし。
それはやっぱり今の学校が
いいってことなんだよ」と
.
昨日、中学受験のことを考えて
“良き友”については誰でもどこでも
条件は一緒かな?と思って書かなかったけど
でも、のん太郎の口から
「いい友だちに出会えた良かった」
と聞けたことが、紛れもない真実なので
良かったなぁ〜と。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿