goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

スクール・オブ・ロック(DVD)

2005年08月14日 | 映画
イギリスの作品なのかな~、と思っていたら、アメリカだったんだ。でも、言われてみればノリがアメリカかな?イギリスの映画のほうがもっと思い切りの悪さみたいなところがあるから。

前々から借りようと思っていたらいつも貸し出し中。そんなに期待させられても・・・って思っていたのですが、すんなり「いい映画」でした。モーレツに、ではなく、すんなり。

ロックの真髄を知らない私でも十分に楽しめましたし、うっすら涙も出ちゃいました。音楽映画ってそういうもんだろう!って思える映画です。

それに、イギリスに行きたくなる映画です。

子供(学校)って言うのがまたいいね。それぞれに役割があって、そして先生に言われたとおりに伸びている。やっぱり「褒める事」って大切だな。そう、「認められる」ことが人間の嬉しいこと。

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikimimi)
2005-08-18 12:42:20
私、この映画大好きなの!

すっごく元気になるし、俳優さんがとにかくすばらしい演技してるよね。

だから落ち込んだときはよく見るんだ。

akicocoちゃんも好きみたいで、うれしい♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。