goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

おいしい富里。

2013年04月19日 | 日記
最近。
うちの会社はショッピングセンターで野菜も売るようになりました(笑)

そんなんで、うちの会社が中間に入っているし、ぜひぜひ協力しにいかねば!!!と買いに行ったの。
青空販売って、スーパーで並んでいるよりおいしそうに見えるのはなんでですかね?

トマトとフリルレタスとカブを買って帰りました♪(重たいのに(笑))



よく見たら、いつもおいしい苺を供給してくれる友だちの家の近くじゃん(あの地域、お隣さんが1kmくらい離れてるだろうから、近くないのか?)。おぉ~冨里はおいしいのぅ。

トマトの味がすっごく濃いの!

ステッドラーの蛍光マーカー

2013年04月19日 | 買い物
最近、文房具ランキングとか文房具大賞とか、番組やら雑誌やらよく見かける気がするの。

この間、文房具ランキングなる番組で取り上げられていた蛍光ラインマーカー。

すごーくおもしろそうだったから、文房具店へ走ったが…大人気でどこも完売。
やっとこ見つけて、購入♪

おもしろいおもしろい。

蛍光ペンと言うよりは蛍光クレヨン。
しっかりライン引きには向かないけれど、ラフなライン引きにはかわいくてヨシ。

ピンク、オレンジ、黄色の3色なんだけれど、私はほんとはあんまり蛍光色が好きじゃないから、スカイブルーとか、ちょっとくすんだパープルとかがあると嬉しいな。

色のラインナップとしてはトンボの蛍coatの「そらいろ」「やまぶき」「むらさき」が好き。

オレンジはやまぶきに近いかな。

のんたんの毎晩の持ち物確認のときにマーカーで消して確認したら楽しいかな?と持って帰ったら、やはりツボらしく(笑)

が、面白すぎて、1週間分塗りつぶしちゃったんだよ(^-^;)

意味ないぢゃん。

 *

最近気づいたんだけれど、春になると動悸が激しくなるんだよね。

動悸のほとんどはそんなに心配するものではないらしいけど、心臓がドキドキ早く動いたりするのは結構気持ち悪い。

ストレスだったり、貧血が原因みたいで、食事中にもドキドキはやくなったりする。これまたストレス。ストレススパイラル。

まぁ。そんなこと言っても、春を堪能しようじゃないか!
これから暖かくなるから嬉しいんだもの♪