goo blog サービス終了のお知らせ 

あきここの豆だいふく

VIVA 日常の嗜好品

自転車に乗って~♪

2010年04月10日 | 日記
やぁやぁ。
今日は自転車があって良かったな~と思う自転車日和でした。

平日ものんたんが「保育園に自転車でお迎えに来て!」と言うので、頑張ってますが、正直しんどい。(笑)だって、駅まで歩いて8分くらいなんですけど、マンションの駐輪場から出すのもちょっと面倒だし、駅の駐輪場も争奪戦!歩いた方が早いわっ!!!

夕方は夕方で同じマンションの子と帰りが一緒になることが多く、2人で手をつないで帰ってもらうこともあるんで、結局「自転車いらないじゃんっ!」しかも、自転車があると、車が来たときにのんたんを私が急にフォローできないんで相手のママさんに任せっぱなし。あれれ邪魔?自転車。

ま。そんな平日でしたが、今日はちょっと遠くの病院に行くので、スイスイ。楽チン。未だにフラフラしてますが、少しずつ勘をつかんでいっています。でもやっぱり後ろから車が近づくと怖い。

 *

駅前に停めて図書館に行って、ケンタッキーでランチして、さて、どこに行こうか?

「ちょっと遠くの大きな公園へ行ってみる?」と聞くと、のんたんも「行く~」と言うので自転車スイスイで行ってきました。

なんかね。嬉しいから、今日は自転車じゃなくっちゃ出来ないことがしたくなったのよ。(貧乏性とも言う)



着いたら、思っていたよりも人がたくさんいてびっくり。それに桜がまだまだ残っていて若人たちが宴会やってました!(いいなー!)



「のんたん来たことあるよ~」と言ってました。聞いたら保育園で来たらしいんだけれど、子どもの足だったら30分くらいかかっちゃうんじゃないかしら?すごいな保育園。

滑り台が大好きらしく、どこの公園に行っても10回くらい連続して滑って満足するのがのんたんのやり方のようです。



休憩~ってことでベンチに座ることに。私はデジカメとトイデジを両方持っていたのでその周りで写真を撮って遊んでました。
トイデジってこれからの季節の方がちょうどいい感じ。
ただでさえ郷愁的な感じがあるのに秋から冬にかけて撮ると、もっと物悲しい感じがするんだよね~。



のんたん図書館から借りてきた本を読み始める・・・どこまでインドアなの?

私がグラウンドのボールを追いかけて写真を撮っていたら・・・のんたんがも追いかけてきてグラウンドの真ん中で読んでる。



「もう帰る~」と言うので自転車に乗ってスイスイ帰ることに。滞在時間1時間。自転車のサドルに桜が落ちていました。



いい季節になってきたね。