先週22日の土曜日は、鍼の日だったんだけど。
.
その前の週くらいからずーっと眠りが浅くて、鍼の日の夜はぐっすり眠れたものの、そのあと(先週)も浅かった。
.
自分が気がつかないうちに、あれやこれやと頭が考えてくれているんだろうなぁ、と、気にしないようにしていたけど、昨日すんごい反動がありました。
.
朝起きて、少ししたら眠たくなって2時間半寝て。
.
ブランチ食べて、お散歩に行ったら少しはシャキッとするかなぁ〜と思ったけど、全然ボーッとしていて、結局帰ってきて、またまた2時間半くらい寝て。
.
夜は、眠れないかな?と思ったけど、またまた寝て💤
.
身体中で睡眠を欲していたな。
昨日は、午後から3時間半くらい、またまた壁紙を貼ってました。
.
リビングの一角。あたしのスペースなのですが(あたしだけ部屋がないので)、エアコンや空気孔周りの壁紙の汚れが以前から気になってました。
.
今回は、懐かしい感じのするタイルを選んでみました。
.
このモザイクタイルシールはサニタリー同様、コンセント周りや空気孔周りも、不器用なあたしでも簡単にきれいに貼れるので嬉しい。
.
もともと付けていた、無印良品の長押は、どうしようか(また付けようか)、考え中。
.





あとちょっと足りなくて、そのままになっていたサニタリーの壁一面。
.
ようやく今日完成しました〜👏(自分で自分を褒めるタイプです)
.
我が家のサニタリー&バスルームには窓が無いので、自然光も入らず、ちょっと物足りなかったのですが、入った瞬間に、この爽やかな壁が見えるので、気分も明るくなります。
.
チャレンジして良かった😊
.
そして…もう1箇所、壁紙の貼り替えを目論んでいるあきこであった。


いゃあ。花金花金。
ついつい高いビールを買ってしまった。
浮かれすぎ。
.
なんか頭の切り替えがひどくて。
CPUが古すぎて、演算に時間がかかっています。
.
今日も録画の「半径5メートル」。この間NHKの別の番組で、性別はスペクトラム(そしてグラデーション)と言っていて、初めて「なるほどなぁ」と思いました。
.
白か黒かの時代は終わりなのです。
.
そして、あたしは、(なぜか)昔から、お化粧している男性が好きなのです。
.
ジュリーとか、
いっとき「やってみたかった」と言ってイメチェンした風間杜夫とか、
ミッチーとか。
今回の北村有起哉さんや、「珈琲いかがですか」で観た滝藤賢一さん。
.
なんか、チャーミングだなぁ〜と。

今日は、Instagramで知ったチェアリングというものをしてみました。
.
あたしが長年温めてきたガタバウトチェアを使うときが来た。(だんなの人はそのためにチェアを買った←買わせた)
.
お天気はあまり良くなかったけど、気温はそこそこだったので、ある意味快適。
.
マクラーレンはのん太郎のベビーカーだったので、それだけで思い入れがある。
またまた多めに頼んだつもりなのに!まさかの「足りない」。←さいのうない。
.
もう疲れた…
.
tambourineのマスキングテープ貼っちゃお←そういうところがアマチュア。また今度だな。(もう、予算がないのさ〜💸)でも、これはこれでかわいい😍
.
いつか、ほんとうのtambourineのタイルを貼ってみたいなぁ。




専門家さんにお願いする「やってみたいこと」パート2
.
サニタリーの壁(一部)にモザイクタイルを貼りたかったの。(お風呂のリフォームもしたいけど、それは夢のまた夢)でも、高いし…なんとか自分でできないかな?と。
.
YouTubeでもタイルの貼り方を何度も見たけど、上手にできる気がしないし、一体いくらかかるのかも分からない。
.
何度も考えて、最終的には、ステッカータイプの壁紙を選んでみました。
.
本物のタイルと比較しちゃうと高級感には欠けるかもだけど、でも、こんな雰囲気にしたかった!が、叶いました。(届いた時のシートの状態よりも貼った方が断然いい感じです)
お手軽DIYでここまでキレイにできるのは嬉しい。
.
ちなみに費用はそこそこかかりました。昨日の高額ポチッと買い物のひとつはこちらです。専門家さんに頼んだらもっともっとかかっただろうな、と思います。なのでとても満足してます😊
.
が!
計算したのに、枚数足りなかった。また、追加発注しました。あはははは。ドンピシャで、一番賢い注文したつもりだったのにな〜。
.
次回の休みに、また続きやります😆





潮騒のメモリーの呪縛は解けたが(2日くらい続いた)、相変わらず眠りが浅い…
.
キッチンも片付けたし、お洗濯物畳んだし、トイレも掃除したし。(こうして、やったことをひとつひとつ挙げると心にいいらしい)
.
さらにはクイックルワイパーで拭き掃除したので、このあとルンバに任せて、ちょっとお買い物へ。
.
なんかすでに疲れた。
今日は、面倒だなぁ〜と思ったけど、以前からやろうと思うっていた、サニタリーの床を徹底掃除。
.
トイレは毎朝掃除しているけど、ついでだから。普段の掃除では落ちきれないところもやってみました〜。固形ウタマロをブラシで泡立てて。
.
あ〜ちかれたび〜。
また汚れるのに人はなぜ掃除するのだ。
.
そして、高額なものをポチッと買ってしまった!
(しかも2つ)