もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ヤギと牛の話

2022年11月18日 | 自然・生き物・季節


一般の家に飼われているヤギは、この白いザーネン種(多分)というのが多いと思うけど、その他に焦げ茶の部分があるシバヤギも飼われている。
友達の家がある団地のお宅では、シバヤギの子どもを飼っている。
いつか友達宅を訪れたとき、子どもとお母さんがその子ヤギを散歩させていてびっくり。
しかも、ヤギはガレージの上に飼われているのだ。

さて、先月鹿児島で「全国和牛能力共進会」というのが行われた。
飛騨地区からも何頭か出場した。大型トラックで28時間もかけて運んだ。(1200キロもある!)
トラックの荷台で牛が滑ったり寝るときに体に負担がかからないように、床に 「畳」が敷き詰められたのだそうだ。
大会期間中は、大きなテントの中で過ごした。
牛たちも、連れて行った人たちもお疲れ様でした

コメント (3)    この記事についてブログを書く
« 長崎五三焼かすてら | トップ | 国分寺の大イチョウ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2022-11-19 00:54:48
ガレージの上で飼われているのですか?
お散歩もするというのは ペットなんですね。
ヤギがペットって面白いね。

牛さんが鹿児島まで行かれたのですか?
凄い!疲れたでしょうね。
大きなテント 想像できないけど 色々賞とかもらったのかしら?(*^_^*)
返信する
今年は (ぐり)
2022-11-19 13:54:43
鹿児島で行われたのでしたか
牛も人間も大変ですねーー遠路
あの高校の子たちの育てた牛も
行ったのでしょうか?
返信する
Unknown (あきばば)
2022-11-19 21:45:05
PAPAさん
和牛甲子園という、農業高校の大会もありますよ。
はい、賞を色々もらっていました。

ぐりさん
はい高校生の育てた牛も参加して、葵ちゃんもOBで参加しました。
返信する

コメントを投稿