もうこんな時間だ

月日の流れるのは速いけれど、何か面白いことはないか? と考えています。

ご当地フォルムカード 8-2

2016年09月03日 | 郵便もの


茨城は 「あんこう」 である。
食べたことがない・・・いやある。大勢で鍋をしたとき、わずかに食べたのを思い出した

今晩は山岳映画を見る会に行った。
◎ 白川郷野谷荘司山(作者は御母衣ダムの底に沈んだ村出身)◎ 白山のお花の山旅 
◎ 60年前の槍ヶ岳北鎌尾根縦走 ◎ 40年前の毛勝山へのトライ ◎ 1982年12月、冬のエベレスト登頂後、遭難した加藤保夫、小林利明氏の記録
臨場感が感じられ、なかなかよかった。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« ご当地フォルムカード 8-1 | トップ | 新しい仲間 »

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2016-09-04 00:56:47
茨城は あんこう でしたか?
あまり食べた事ありませんがおいしいですよ。
あんこう鍋 食べたいと思っています(笑)

山岳映画 見る会 前も有りましたよね~
私も山は大好き 見たいですが 今はBSのトレッキングを見ております。
探すとどこかでやっているのかな?
返信する
Unknown (Toshi)
2016-09-04 20:34:43
茨城県はアンコウが有名ですね。
アンコウ鍋、美味しいですよ~。
濃厚なキモも捨てがたいです。
北鎌尾根、冬は誰も近づけないほどの
険しい尾根のようですね。
新田次郎の「風雪の北鎌尾根」よく読みましたぁ。
返信する
Unknown (あきばば)
2016-09-04 22:09:18
PAPAさん
茨城についてあまり知りません。
1回しか行ったことないしね~~
袋田の滝を見てみたいです~~
山岳映画、ナレーションが朴訥だったりしてよいです。とても行けないところの映像見ました。

Toshiさん
あんこう鍋をみんなでした時にほんのすこーしいただいたのを思い出しました。
どんな味だったか忘れました・・・

北鎌尾尾根を楽しそうに登っておられました。
昔の布のリュックや服装も興味深いです。
なんとリュックにスイカを入れていて、途中で割って食べていました。
返信する
茨城~ (ふみいろ)
2016-09-04 23:30:25
今、丁度、茨城県の五霞町に仕事に行っています。
だからアンコウカードを送ろうかと思ったのですが、もうあったのですね。
返信する
Unknown (あきばば)
2016-09-05 22:06:27
ふみいろさん
あ〜、それは残念でありました。
五霞町って、なんて読むのですか??
返信する
五霞町とは (ふみいろ)
2016-09-06 20:16:50
「ごかまち」です。
返信する
Unknown (あきばば)
2016-09-06 23:21:51
ふみいろさん
ありがとうございます。
名字と地名、むずかしいのがどんどん出てきます・・・
返信する

コメントを投稿