タイトル長いので少し省略しました。
あまり変わりませんが。。。
大道芸ワールドカップのガイドブックを見ていたら出演者の中にTV東京の番組「もやサマ」静岡編に出ていた大道芸人HIROKIさんの写真とプロフィールを見つけました。駿府公園でディアボロを彼らに教えるシーンを覚えています。
望月ゆうさくさんの韮山でのパフォーマンスにスタッフとして来ていた姿も見たことがあります。
というわけで、見に行ってみよう!
と最終日、駿府公園でのパフォーマンスポイントへ。
赤い髪に赤~黒のグラデーションの袴姿。
長身でスレンダーなかっこいい人です。
競技会チャンピオン獲得経験者。

繊細な技まで多数披露

小さいディアボロを空高く高く高く!
どこまで?
そしてみごとキャッチ
と思ったらとてつもなく大きい自作バケツディアボロを回すユニークなとこも

細身にこの巨大ディアボロ
技術プラス体力勝負的

二つのディアボロを回しながらスティックと紐ごと右から飛ばして左にキャッチ
だったかしら・・・すごい!!
イケメンだからドヤ顔でかっこつけてパフォーマンスするのかしら
と思っていたらとても真面目ででも楽しくちょっとかわいらしい方でした
(って失礼かな?)
いよいよ4日間のイベントもあと1回のパフォーマンスで終了。
やっぱり最後のパフォーマンスは大好きなパフォーマーさんをしっかり見たいのでまたまた望月ゆうさくポイントへ。



1日3~4回ものパフォーマンスを4日間もお疲れ様でした。
そして、ありがとう。
雨にはまいったけど、それも忘れられない思い出。
レインブーツという変わったお土産もできたし。
出場者方々には残念なことも多かったかもしれないけど
楽しかったな~。
個々の時間は終わり、大〆は出場者全員が集まるフィナーレのステージ(当日チケットは売り切れになったらしい)。
ダーリン帰っちゃったからゆうさくさんファンのかわいい女子にチケット譲って一緒に見ました。
そして、ひかりに飛び乗り帰宅。
さよなら大道芸ワールドカップ2014
さよなら静岡
また来年。
のまえにまた来るかもしれないけど。(飲んだくれに?)
オマケにつづく
あまり変わりませんが。。。
大道芸ワールドカップのガイドブックを見ていたら出演者の中にTV東京の番組「もやサマ」静岡編に出ていた大道芸人HIROKIさんの写真とプロフィールを見つけました。駿府公園でディアボロを彼らに教えるシーンを覚えています。
望月ゆうさくさんの韮山でのパフォーマンスにスタッフとして来ていた姿も見たことがあります。
というわけで、見に行ってみよう!
と最終日、駿府公園でのパフォーマンスポイントへ。
赤い髪に赤~黒のグラデーションの袴姿。
長身でスレンダーなかっこいい人です。
競技会チャンピオン獲得経験者。

繊細な技まで多数披露

小さいディアボロを空高く高く高く!
どこまで?
そしてみごとキャッチ
と思ったらとてつもなく大きい自作バケツディアボロを回すユニークなとこも

細身にこの巨大ディアボロ
技術プラス体力勝負的

二つのディアボロを回しながらスティックと紐ごと右から飛ばして左にキャッチ
だったかしら・・・すごい!!
イケメンだからドヤ顔でかっこつけてパフォーマンスするのかしら
と思っていたらとても真面目ででも楽しくちょっとかわいらしい方でした
(って失礼かな?)
いよいよ4日間のイベントもあと1回のパフォーマンスで終了。
やっぱり最後のパフォーマンスは大好きなパフォーマーさんをしっかり見たいのでまたまた望月ゆうさくポイントへ。



1日3~4回ものパフォーマンスを4日間もお疲れ様でした。
そして、ありがとう。
雨にはまいったけど、それも忘れられない思い出。
レインブーツという変わったお土産もできたし。
出場者方々には残念なことも多かったかもしれないけど
楽しかったな~。
個々の時間は終わり、大〆は出場者全員が集まるフィナーレのステージ(当日チケットは売り切れになったらしい)。
ダーリン帰っちゃったからゆうさくさんファンのかわいい女子にチケット譲って一緒に見ました。
そして、ひかりに飛び乗り帰宅。
さよなら大道芸ワールドカップ2014
さよなら静岡
また来年。
のまえにまた来るかもしれないけど。(飲んだくれに?)
オマケにつづく
で・・これが2ね。 笑
ディアブロって色んな色があるんですね。
色によって随分印象が違いそう。
赤い髪の方のディアブロ見てて、何か雷様を思い出した。 笑
結局何回みたんですか、ゆうさくさん?
俺なんか、多分そう言うときは普段は見れない人中心に回りそうだけど、ファンってのはそういうものじゃないんですよね!
いろいろあるようです。
けっこう高いところから落下しても壊れない柔軟さもあるみたい。
赤い髪=雷様?
雷的印象の人ではなかったなぁ。
結局何回見たのかなー。
雨でキャンセルになった回と最終日の1回を除いて全部見た!
だって普段あまり見る機会ないんですもの。
そのために行ったようなもんだし。
他の人もそれでもそこそこ見たのよ。
それこそ普段見れない海外の人中心だったけど。
てっきり最後のゆーさくを静岡駅で見てソッコー帰るものだと思ってました。(ダーリンいたし)
なんだぁ~ 最後にハグできたのにぃぃぃ。
脚立にのってサンキュー見てから食べ物買いまくってたわ。
また来年よろしくねー。
でも出られなかったから見なかったわ…泣
ファイナルは出演者全員集まるからと思って買ってたの。
本当はダーリンと見る予定だったんだけど帰っちゃったから。
本当にありがとう。
スッゴク楽しかった。
来年、望月ゆうさく出るならまた全日目指して行くよん。
出なかったら…一泊くらいかしら? 笑
また飲もうね!