goo blog サービス終了のお知らせ 

アジュールの自由気ままなブログ

目指すは自由人!日常でいろいろあったことを気ままに語っていきます。

西龍恵土

2023-05-25 | グルメ

歩いて笠寺観音へ来たついでに
近くの【西龍恵土】

17時の開店と同時に入店
何年ぶりかな・・かなり久しぶり



テーブル席に鉄板があり
店の人が手際よく調理してくれます



やっぱ旨いわ!めちゃんこ旨いっ

同業だと近くの武蔵屋が
閉店したので
この地域では貴重な鉄板焼きの店



一口カツも旨かった

ぶどう酒割りで嘔吐しまくった前回を
思い出しつつ
今回は大人な酒でしたよ(笑)



創業50年以上の雰囲気と
文句のない味
そして歩いて40分ほどの好立地

また来ます!












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定例会

2023-05-23 | グルメ

繁華街へ来ております

マルエイガレリア



3階にある【おたる政寿司】



落ち着いた雰囲気です



夜はコースのみ・・・なの?

友人がここを指定してきたけど
わかってたのかな(笑)











北海道の食材を中心に
いろいろ楽しませてくれました



繁華街で飲むことが減ってますが
ブラザーとのこの会だけは
続けていかなきゃね











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフタヌーンティー

2023-05-19 | グルメ

3年ぶりにアメリカから
姉の家族が帰国し
アフタヌーンティーでもしようとなった。

なにかよくわからないまま
平針の【薔薇館】ってとこへ

小学生のとき
一度来たことあるみたいだけど
当然覚えてない。



アフタヌーンティーって
腹が満たされないんだね(笑)

シンデレラみたいな恰好した女性が
楽しそうに紅茶を飲んでた
こんな過ごし方もあるんだな~















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守山区 焼肉かける

2023-03-30 | グルメ

焼肉を食べに守山区へ

【焼肉かける】
3月19日にOPENしたばかり

地下鉄のナゴヤドーム矢田から
歩いて10分くらい



生ロースユッケはここの一押し



これはマジで旨くて
写真みてまた食べたくなってきた(笑)



赤ワインもあうね



個室を用意してくれたけど
落ち着いた雰囲気です



店長のHくんが
マッコリをサービスしてくれた

今回は4人でしたが
飲んで食べて一人6000円くらいかな
かなり満足度が高かった



店長のHくんと

彼が小学生のころから知ってるし
なんか嬉しかったな



まだ電話番号が無いらしいけど
逆に面白いかもよ!笑













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まる金

2023-03-21 | グルメ

久しぶりにこちらへ。

瑞穂区の「まる金」
全席個室です。



個室でテレビもあるので
めちゃくつろげる。



いろいろ食べて
やっぱ美味いなと再評価。

いつの間にか
予約しないと入れない人気店に
なってました。

店構えが安っぽく感じるので
いい意味で裏切られる店ですね。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きときと

2023-02-17 | グルメ

名駅にて

きときと名古屋店



とりあえずの一品



ちょい呑みセット




ちょい呑みからガチ呑みに



旨いっ けどお高めでした・・・


急なタイミングの
いろいろ考えさせられる宴席でした。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥辰

2023-02-10 | グルメ

笠寺観音前の【鳥辰】

近場だとここの鰻が好きかな



上丼(3200円)


カリッと焼いてあって
僕の好きな味
久しぶりに堪能できました

ただ安いころを知ってるだけに
訪れる回数は減るかな~










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しなが屋にて

2023-02-03 | グルメ

鶏焼肉を食べに。

南区の「しなが屋」

知る人ぞ知る穴場店ですが
前回来てとても美味しかったので
ここに決めた。



奇跡の白レバー刺し むちゃ旨いっ







同席者もかなり気に入ってた模様

場所が悪いのに
常連客がしっかりついてて
凄いなほんと。



この3人で話すと事業の苦労話で
酒が進むんだよね。

なんかいい刺激もらったな~












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とまと

2023-01-26 | グルメ

天白区のスパゲティハウス

15年ぶりくらいの訪問



魚介のトマトスープと
たらこの親子クリームスープ


以前と変わらない味
頑張ってますね~











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サロン イナシュヴェ

2023-01-12 | グルメ

高岳で食事会

こちらの洒落たビル



「サロン イナシュヴェ」



新春鮨シャンパンBARメニュー

通常時は一日一組の完全予約制
なかなか高級店ですね



仔ウサギ背肉のロースト

2023年は卯年なので
同席者さまのどうしても食べたそうな顔に
一同押し切られました(笑)

鶏肉に近い食感かも



一枚板のテーブルで一日一組
面白いコンセプトだと思う



そして2軒目

「ラ クロワゼ」

こちらもイナシュヴェの系列店で
カジュアル店だそう

ハシゴできるよう
すぐ近所にありました(笑)



こちらはリーズナブルです



このカレー旨かったな



今宵もいい時間でした・・・


ということで今年も
飲んだくれブログになりそう(笑)












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする