新・交差点のらくがき

AIOLOSSの管理人 ちぇきの“らくがき”程度の日記です。

おまわりと役所は繋がってたっ!

2006年10月16日 | バイク
昨日の今日で面白い経験をした。

昨日の“放置違反金”の話。
悪代官おまわり と 三河屋役所。
その関係の裏が取れた・・・のか?

今日、訳あって民間救急車に乗る事ができた。
しかもタダで。
そこで乗せてもらうだけでは、なんなんで ちょっとお話をした。

要は介護用のタクシーで、料金はタクシーと同額。
ただ介護資格などタクシーにはない資格が必要だそうだ。
そんで うちの○○市は2台が常時稼動しているそうである。
前市長が福祉に力を入れていた結果だそうだ。

ところがお隣の●●市(昨日捕まった市)は、
折角 介護タクシーがあるのに、月に二回しか利用できないそうだ。
理由は財政が苦しいからではないかとの事。
・・・やっぱり。
財源確保におまわりと繋がって、放置違反金を廻して貰ってるのではなかろうか?

なんて話が本当だったら、ノンフィクション小説が書けそうだ。

ここで思ったのは、
●●市は年寄りが多いから、福祉に力を入れていると思っていた。
○○市は若者に人気の街だから、福祉は関係ないと思っていた。

ところが●●市は市民も年寄りだから、税収も少ない。
だから福祉に廻す金が少ない、そして必要とする年寄りが溢れてる。
逆に○○市は、若者が集まり大きな商業地もあるから税収が豊富。
若い市民が多く税収も確保できる上に、年寄りも少ないから福祉に使える。
こう言った考えもできそうだ。
これから住む街を、こう言った側面で見る必要もあるのではないだろうか。

我が●●市は、次に教育に力を入れてもらいたい。



ノンフィクション小説に興味があるならAIOLOSS!!


最新の画像もっと見る