新・交差点のらくがき

AIOLOSSの管理人 ちぇきの“らくがき”程度の日記です。

ニュータイプ論・壱

2005年01月31日 | マンガ・アニメ
ガンダムに於いて重要なキーワードの一つである『ニュータイプ』について考えてみたいと思います。

作中では宇宙で生活するようになり進化した人間の姿であり、「直感力・認識力に優れた人間」と定義されています。富野由悠季氏は「誤解なくあるがままに理解して、先読みできる人間」と付け加えていました。
主観的な考えをしないで世の中を平らかに見て状況を把握できれば、未来や人を理解することが出来る。そうすれば争い事など起こらず、良い方向に進んで行くはずだと言っていました。物事が悪い方向に進むのは、主観的な考えや企業的な考えが少なからず影響しているはずではと。キレやすい人が自分勝手な主観でキレていないで、落ち着いて周りを見る事ができれば、いろいろな事に力を注ぐ事が出来るだろうし、新しいものを生み出す事が出来るだろうと言う事です。
でもこれって子供の頃によく言われた「相手の気持ちになって考えなさい」って事ですよね?相手のことを想えば、自然と何をすべきか分かってくると・・・当然の事ですが、難しい事なんですよね。

ガンダム就職活動・その3

2005年01月16日 | マンガ・アニメ
ガンダムに登場する最も代表的な企業と言えば「アナハイムエレクトロニクス」。アナハイムの一年戦争~Z時代で就職してみよう。

裏設定として語られてきたアナハイムが細かく登場してきたのが0083。ところが開けてビックリ!女だらけの企業。まぁ「ガンダム試作機プロジェクトチーム」がたまたま女だらけで構成されていただけかもしれないけれど“男女雇用機会均等法”がしっかりと確立しているようだ。女の世界は男の世界より陰湿だったりするので、その辺は覚悟しないと。ましてや自分よりデキない男だったりすると「あらこんな事もできないの?」と一生立場がないのは必至。周囲が女でウハウハなんてしてられないだろう。
運良く男の多い部署にいても、少しでも気の抜けた仕事をしてようものなら上司の「修正してやるっ!」と鉄拳制裁が飛んでくることも間違いない。

結論:理系の優秀な女性なら“お姉様”とガンダムを作ろう!
   男性なら“修正”覚悟で女性のフォローを。

今年最初の日記のネタは・・・

2005年01月10日 | バイク
今年初めてハーレーのエンジンを掛けた。
昨年の11月以来、約2ヶ月振りだった。
キーを差してスイッチをオンにしたら、ヨシムラの油温計の電圧表示は7.1V。
いつもならこの時点で10Vはあるはず。
確かカロスで「電圧が1桁だったらダメぢゃん」と言われてた気がする。

「・・・終わったな。」

会社帰りの夕方、スーツ姿で一人つぶやく。
おまけに“B”とデッカく電池のようなマークも点滅している。

「ヨシムラの油温計はバッテリーの残まで分かるのかよ、さすがPOP。」

「でもまぁ、ライトも点いてるし試しにエンジンを掛けてみるか。」

チョークを引き、アクセルを2回開けてキャブにガソリンを送る。
期待をしないでセルボタンを押してみる。
なんとかモーターは廻っている。
数回セルを押してみるが、なかなかエンジンは掛からない。
しかし少しは期待が持てそうだ。
セルボタンを押し、アクセルを煽りながら10回近くチャレンジしてみると、弱々しくではあるがエンジンが掛かった。
ハーレーの力強いVツインの鼓動とは異なるが、確かにエンジンは掛かった。

「ぢゃぁさっきの“B”マークはなんだ?」

エンジンの回転数を一定に保ちながら自問自答する。

「もしや?」

と思い、油温計を外し裏面を見てみる。
よくよく考えると油温計自体の電池がなくなっているマークのようだ。

「脅かすなよ、POP」

少しずつ落ち着き出したエンジン音を聞いてアクセルから手を離し、素早くヘルメットを被る。

「今度電池を変えないとな」

そう考えながらハーレーに跨り、ギアをローに入れた。