ウィルコム質問スレの覚書

自分用メモ

駄目だ。忙しくて更新できない。

2月28日の質問

2009-03-01 | 日々の質問
Q.ウィルコムストアのW-VALUE SELECTでWILLCOM 03を新規で購入しようと思うのですが、新つなぎ放題+話し放題の契約を後で安心だフォンのみに変更はできますか?(電波が微妙なところなので、つながらなかったら最安で維持できればと思ったため。)変更の際、W-VALUE割引-2630円はそのまま割り引かれるのでしょうか?割引がそのままなら契約しようと思ってます。
A.本来03は、安心だフォン対応端末ではありませんが、プラン変更時にnicoを使っていると言えば、安心だフォンにプラン変更が可能との報告がありますね。W-SIMをnicoに挿すこともできますので、安心だフォンは使えると思います。
次に、W-VALUE割引についてですが、割引は月々の利用料金に対するもので機種の分割代金に対するものではありません。したがって、利用料金が2630円以下、例えばその月に1200円しか使わなければ1200円までしか割り引かれません。

Q.ウィルコム定額プランから新つなぎ放題にプラン変更したいんですが、違約金はかかりますか?
A.かかりません。2年契約になるだけ

Q.去年9月にWVSでWILLCOM 9を新規契約しました。プランは旧定額プランです
解約する場合についてなのですが、現在の月々の支払いが
2900円+24回払いで端末代金(1500円-1100円で400円)で、今、解約するとすると、違約金4200円、使用料に加えて残りの端末代金になると思うのですが、これまでに端末代金の1500×5ヶ月は支払い済みの扱いになるのでしょうか?それとも、これまでに400円×5ヶ月を支払った事になるのでしょうか?残りの端末代金にどちらが適用になるのでしょうか・・・?
A.1500×5ヶ月はらったことになる。1500×19ヶ月分払う必要がある

Q.WVSでつなぎ放題を契約した場合、つなぎ放題の分の料金は割引の対象になるんですよね?
A.この絵(↓)の「ご利用金額」に含まれるから対象になるでしょ。
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/images/image01_l.gif