ウィルコム質問スレの覚書

自分用メモ

駄目だ。忙しくて更新できない。

5月29日の質問

2008-05-30 | 日々の質問
Q.すみません、スマートフォンを無線lanでルータに接続して、スマートフォンでネットをする事は可能でしょうか?その場合、ウィルコムの回線は使われず、ADSLの方の速度でできるのですか?
A.可能。無線lanの速度がでる。もちろんウィルコムの回線使われないから、パケット代とかはかからない

Q.ウィルコム機種変更したいんですけど、料金てかかりますか?一昨年の二月に買って、それっきりです。
A.機種変更手数料2,100円がかかりますよ。あと、機種の代金が必要です。

Q.adesの白ロムを購入したのですが、後はウィルコムショップでデータカードを契約してくれば使えるんですよね?
A.つかえます。契約するのはウィルコムシム(W-SIM)だからね。間違えないように。
この2つのどちらか。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000246/cmdprdw002010/
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat319/lstlsct000246/cmdprdw001571/

Q.音声通話機能だけを停止する契約ってありますか?
Webやメールなどは引き続き支障なく利用可能だけど、音声通話だけは掛かってきたら「お客様の都合によりお繋ぎすることができません」とセンターでアナウンスするような具合に。
A.発信を停止することは可能だが、着信を停止することは困難。端末の機能である程度実現可能。(メッセージが希望と異なる)具体的には、指定「以外」着信拒否とか安全運転モードのネットワーク応答とか。

5月28日の質問

2008-05-29 | 日々の質問
Q.年間契約、A&B割、長期割引(3年超)それぞれの割引率を教えてください
A.年間契約15% 、A&B割15% 、長期割引(3年超)10%
プランにより既適用や適用不可や基本料の付加部分には適用無し(つなぎ4xとか)がある。

Q.WS007SH契約14ヶ月目でWS011SHに機種変更を考えているのですが、電話番号と料金プランをそのままでW-VALUE割引で機種変更できますか?現在の料金プランは定額+データ定額です
A.できる。

Q.新つなぎ放題はネットワークの光IP化してるから早いとホムペに書いてあったんですけど、普通のつなぎ放題は光IP化されてないんですか?現在AX530INをつなぎ放題PROで使ってます(WVSで基本料割引+マルチパックで値段あまり変わらないので)
A.まだまだ、ISDN使っているところが多いです。今年になってから、バックボーンの光化が拡大されつつあります。といっても、主要都市以外は、まだISDN使ってます

Q.自営業の会社(既にWillcom数台契約済)でアドエスを使いたいのですが、オークション等で白ロムを購入して新たに契約することは可能でしょうか?
A.可能。無問題。

Q.ムービー使えるのって310Kだけですか?
A.録画できるかって意味なら03シリーズも使えるよ。

Q.コインは500ポイントごとに一つたまって、10コインまでためられますよね。では、10コイン溜まった後はポイント自体がたまらなくなるんでしょうか。それとも、11コイン目がたまらないで「10コイン400ポイント」みたいな状況にはなりうるんでしょうか
A.10コイン貯まるとポイントは加算されなくなる。でも10コイン貯まった状態でコインを使うと後で1コイン加算される。ボーナスみたいなモンだな。まぁ10コイン貯まったらとっとと使う方が得ではある。詳しい事はここでも読めばいい
http://www.willcom-inc.com/ja/support/support_coin/index.html

Q.今度解約するんだが、コインが10枚残ってる。解約前に使いきりたいんだが、なんか良い方法ありませんかね?ストア見ても、売って換金できそうなモノが無いよ・・・・・ 3・・いや、2000円くらいになったらいいなー
A.アドエスの新品バッテリーがその値段なら買う

Q.アドエス機種変しようと思ってるんですが、いまつなぎ放題X2です。定額プラン&データ定額じゃないとだめなのでそれに変更して機種変し、そのあとすぐにつなぎ放題X2に戻しても大丈夫なんでしょうか??
あと長期割引は定額プラン中、効力がないだけで長期利用期間は加算されるはずですよね?
http://www.willcom-inc.com/ja/plan/discount/long/index.html
「※ 割引対象外のコースにおいても、ご契約期間は「長期割引サービス」ご利用期間の計算対象となります。」
A.コースそのままで大丈夫だよ。頭金1980円余計にかかるけど。コース変更自体は問題ないよ。

Q.メールが問い合わせしないと受信できないんですが、どうしてなんでしょうか?何か設定などの関係なのでしょうか…。
あと、問い合わせなどはパケット代かかりますか?問い合わせする際、CLUB AIR EDGE パケットと表示されるので気になりました
A.プランによります。定額プラン(店頭で勧められるプラン)ならかかりません。
オンラインサインアップで設定すると自動受信するようになる。

5月27日の質問

2008-05-28 | 日々の質問
Q.これまでつなぎ放題やネット25を利用して、プロバイダのメールアドレスをアドエスのW-ZERO3メールに設定して使ってきたのですが、メールの受信以外ほとんど使わないということで、アドエスではWillcomのpdxドメインのメールアドレスを使うことにして、コースをネット25から「標準コース」に切り替え、「メール放題」をオプションでつけることにしました。
そこで質問なのですが、「メール放題」の場合、他社プロバイダに届いたメールをWillcomのpdxドメインのメールアドレスに転送してWillcomの電話機で受信する場合、追加料金はかからないんですよね?
A.> 他社プロバイダに届いたメールをWillcomのpdxドメインのメールアドレスに転送してWillcomの電話機で受信する場合、
 ↑
この時点で普通のpdxあてに届く他のメールと同じ扱いになってるよね。つまり追加料金はかからない。

Q.ウィルコムさんからハガキで機種変ゼロ円の通知がきたらしいのですが、本当にゼロ円なんでしょうか?
A.電話機代はWVSなら無料、手数料は別途じゃない?

Q.定額+リアルインターネットプラスを契約しているのですが、家で契約しているADSLのプロバイダがエアエッジコースも用意してあり、ブロードバンドインターネット接続サービスをご利用なら追加料金無しで使えるとなっています。
この場合、PHSをモデムとしてPCで使用した場合、プロバイダの指定している0570~につなげば定額+リアルインターネットプラス+自宅のプロバイダ料金の料金以外はかからないのでしょうか?
A.番号さえ間違えなければかからない。

5月26日の質問

2008-05-27 | 日々の質問
Q.データ通信向けコースには、WebだけでなくEメールの通信料も含まれるんですよね?音声通話向けコースの表にEメールのカラムがあるのが気になりまして。
A.含まれる

Q.こちらに誘導されたので、申し訳ないが、誰か相談にのってくれないか?八王子在住普通のリーマンです。私と妻と母でWX310SAを3台契約中。AUから乗り換えて10ヶ月。
<通信費内訳>
定額年割り\2762-3台契約割引\666=\2096が一人の基本料金。私と妻は通話&データパックであわせて\2000追加です。したがって\2096×3台+\2000×2台=\10288
これに消費税で\10802をウイルコムに支払ってます。
さらに固定IP℡とADSL50Mとモデム代で\1200+\2880+\780=\4860これに消費税で\5103をKDDIに支払ってます。
我が家の月額通品費\15391也です。
なにかもって安くなる秘訣をご教授ください。今、アドエス無料のお知らせメールがきて迷ってます。妻は現状に不満はないのですが、私はアドエスが欲しくてたまりません。
A.年割が利いているようだからウィルコム定額プランで通話パックとデータ定額をオプションで組んでいるのではないような気もするが…(笑)。(データパックという料金プランが存在する)
ウィルコム定額プランを御家族三人で契約しているものとみなして、話を進めます。ファミリーパックを申し込むか、トリプルプランを。後者は個人でも契約できる。使用状況にも依るが、定額プラン専用オプションである070以外もお得な通話
パックを付ける。それか今契約しているADSLをウィルコムADSLに乗り換え、マルチパックを組む。
今日の午後、東京フォーラムにて新機種の発表が有る可能性が高いので、新しモノ好きならば慌ててアドエス買って後悔しないように。

Q.WX320KRでノートPCに繋ぎ、旧つなぎ放題でパケット通信を考えています。もしデータ通信中に電話を掛けたらどんな反応をするんでしょうか?
A.電話を掛けることは出来ません。一旦データ通信を切ってからかけることになります。逆に、かかって来た場合は、設定次第になります。通話優先の設定にすれば、データ通信が切れて電話が鳴ります。データ通信を優先させれば、電話は、つながりません。

Q.カタログに載ってる月額料金って税込みですか?
A.いま日常生活で税込み表示以外の値札を見たことがあるか?

Q.アドエスに0円機種変更が出来るようなコメントを他のスレでみました。どのような条件で0円機種変更出来るのでしょうか?
KX-HV200を6年くらい使っているのでそろそろ機種変してみたいです。今日発表の03も気になるのですが。
A.今月中ならおけ
http://www.willcom-inc.com/ja/service/w_value/index.html
今ならアドエスはWVSで2130円×24ヶ月の端末代値引き=2年縛りで実質0円(コースにより頭金1980円)
毎月の値引き限度はご利用料金(基本料+通信料+通話料等)ということにも注意。
http://blog.livedoor.jp/willcomweb/archives/51020838.html
2008年4月頃から始まっているアドエス(WS011SH)のW-VALUE SELECT割引優遇キャンペーンですが、今月末をもって終了予定です!!
ウィルコムストア見てみればわかるよ。ただし、コースにより頭金1980円のみ発生する。ウィルコム定額に、リアルインターネットプラスなどのオプション(3つのなかからひとつ)をつけると頭金は発生しない。

Q.オプションの即解約は可能ですか?adesを機種変で契約しようかと思うのですが、オプション付けないと1980円かかるので、通話パック当たりを付けてそのオプションを即解約しようかと考えているのですが。
A.どうやっても数日(日割り料金)掛かる。

Q.機種を変えると電波良くなったり聞こえやすくなったりする?今WX300Kを使ってるんだけど、電波拾いやすい機種とかあったら教えてくだしあ
A.WX330kかWX320KもしくはKR

5月25日の質問

2008-05-26 | 日々の質問
Q.W-OAMの場合、4xで接続したら204kだと思うんだけど、パソコンにつないで接続したら表示では速度は115.2kになってる。
これは表示がこの数字なだけで実際は204kでてるのかなぁ?(もちろん理論値だから実際はそれより遅いのは分かってますが)それとも設定とかがおかしくて、ちゃんとやればもっと速度出るのかな?すみません。どなたか教えていただけませんか?ちなみにアドエス使用で、プロバイダはDION(au one)です。
A.表示だけの問題。Windows のモデム設定による仕様です。気にするな

Q.アドエスでつなぎ放題に入る予定なのですが、モバイル用のプロバイダでオススメありますでしょうか?固定の電話回線ないので、ADSLなどはないです。
A.iijmio 月額315円 クレカ必須。念のために言っておくけど、単体で使うならプロバイダ契約しなくても使えるよ。

Q.W-OAM対応の音声端末で、通話しながら移動した場合、フルレートとハーフレートや変調方式の切り替えは起こるのでしょうか?それとも、一度切断しないと切り替わらないのでしょうか。
A.通話中でも切り替わる。というか、むしろ通話中でないと切り替わらないらしい。

Q.一番近い電波塔1.5キロ離れていますが使えますか??(田舎です)
A.そっちに窓がある部屋なら使えるかもしれない程度

Q.現時点で音声のハーフレートは導入済みなんでしょうか?
A.導入されていません。

Q.訳ありで請求書やDMの類が家に届くのはマズいんですが、口座振替での加入後、すぐに請求書の発送を廃止したとしても振込依頼書は発送されるのですか?
A.どうしても数回分は振込用紙使用になる。

Q. アドエスをW-valueで購入してて紛失してしまったんですが公式見ると”特別”価格により良品交換できるとのこと。いくらくらい出せば本体買えるものなんですか?
A.2万程度じゃ無かったかな。確か。

Q. EMONEから乗り換えようと思ってます。アドエスで×4だと23区内で実測でどのくらいの速度が出ますか?
A.理由次第だけどあえて乗り換える必要は少ない気がする。速度は環境の良い所で静止状態なら150kbps以上は出てる。動いたり環境悪い(混雑していたり)と90kbps以下に落ちる事も多い。

Q. 音声端末において32kbpsADPCMと16kbpsADPCMでの接続を比べた場合違いを区別
できるのでしょうか。
区別できる場合
1 静止時の音質
2 移動時(自動車)の品質
はどの程度違いがあるでしょうか。
A.聞いた話だと、16kの時は全体的に高音部が抑えられて、くぐもった感じに聞こえるそうです。