~ストーリーテリング「愛依の風」ainokaze~

絵本・素語り・わらべうた
ストーリーテラーやえはたのりこ(やえちゃん)の徒然便り

オープン参加!!イベント・おはなし会・ワークショップ情報!!

★7月21日(日)15時開演 愛依の風クラシックお話コンサート♪『アラベスク~魅惑の冒険物語』立川チャボヒバホール★nonowa国立ペーパーウォール「やえちゃんのたのしいよみきかせ」7月28日(日)11:00~(参加無料)★わらべうたの会『わらべの会』第1金曜日家庭支援センターひかり11:15~・第2木曜日恋ヶ窪市民プール11:00*無料どの地域からも参加できます。★愛依の風・たのしい語り塾新規開講!毎月月木金4~6日。★2018年、おはなし会・保育士研修・わらべうた・絵本・素話講座、ご依頼お待ちしております。 全国どこへでも参ります!プログラムや形式などお気軽にご相談ください。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                              

どんと焼き

2010年01月12日 | 日々徒然
今日は、とっても寒かったですね。

近くの公園で、毎年恒例のどんと焼きがあり、お正月飾りを持って参加しました。

 火が赤々と燃えあがって、寒さ吹っ飛ぶ迫力でした。

篠竹の先に、お団子をつけて焼いたり、お芋を焼いてる方もいましたね。
東京では、少なくなっている行事かもしれませんが、自治体の方ががんばって、伝統行事として守ってくださっています。
本当に有難いことです。
私も、長女が赤ちゃんの頃から参加しています。


そして、11日は「鏡開き」でしたね
かちかちになった、お供えのお餅を、少しぬるま湯につけてから、がしっと手で割りました。

 長女ががんばってくれました。

私は、ちょっとだけ。昨日の剪定で、腕に力が入らないのでした

お汁粉にして食べました

 小豆大好き幸せな美味しさ

またまた、ぐっと体重アップです
冬は、ちょっと貯蓄してもいいかなぁ。
と、油断してると、大変ですね

このエネルギーは、明日のおはなし会にしっかり活かしたいと思います

今年はとにかく人気者

2010年01月11日 | 日々徒然
今年は寅年。
トラ模様でいいのかな?トラツグミちゃん。
Easygoingさんのお写真です!



鳥撮りの皆さんの内では、今年は、大変人気だそうです。
わかりますね~




午前中2時間ほど、走ったり歩いたりしながら、目に楽しいジョギングしてきました。
やはり、夜よりず~っと楽しいし、ウキウキします


いろんな日常の営みをしている人たちに会いました。
赤い実をついばんでいる小鳥たちにも会いました。
散歩しているワンちゃんにも会いました。

みんな顔が笑っているように見えました。
たぶん、私も、笑っているように見えてると思います。
気分がいい時は、やっぱり微笑み顔になるのです。
み~んなね

お昼過ぎから、風がでてきて、少し冷えてきましたが、
薔薇の剪定、庭掃除をがんばりました。
いばらの木そのものの、極太白雪姫は、もう高すぎて届かないところもありますが、ずっと上を見上げて思いっきりがっといきました。

走ると、体が軽いのでしょうかね。
働き者になります。
やらなくちゃ、やらなくちゃとぶつぶつ唱えていた、一仕事ができて、ストレス解消にもなりました

走るのと掃除は連動してます。私の場合

台所発信!

2010年01月10日 | 日々徒然
今日は、小学3年生の次女が、
「パパっと、浅漬け作ってあげる!CMでやってたから試してみたい!」と。
作ってくれたのは、これです

 きゅうりとキャベツの浅漬け。

ポリ袋の中に、適当に切ったきゅうりとキャベツと塩昆布を入れてシャカシャカするそうです。
少し冷蔵庫で置いて、夕食に出してくれました

まぁ、塩もみと同じですが、塩昆布の美味しさがマイルドに交じり合ってとてもおいしゅうございました。

最近は、料理に本当に興味がありますね。
随分出来ることが多くなって、バッチリ助手してくれています。

時々、「最初から最後まで一人でやりたい!」と言うことがあります。
そのように積極的に言ってきた時は、
私は、完全に任せちゃいます。
お味噌汁なども煮干で出汁をとって作りますしね。
(でも、手は出しませんが、目は離しませんです

どんどん包丁も使わせます。
私の自慢の「有次」。15年使用の包丁です。
「最高の切れ味だからよろしくね。」とにっこり渡します。

真顔で真剣、いいお顔になります。
切り難いものは、ちょっとアドバイスもしますが、包丁を持つと、自分でもやはり色々考えるようで、任せて大丈夫そうです。

火を使うものも、特に油を使うものは、少し心配ですが、
意外と教えた通りに、しっかりやりますので、火加減なども上手です。

人間の子もすごいですね。
3年生になると、自分の食べるものを料理しようっていう気持ちになるのですから。
やはり、食べなきゃ何事もはじまりませんものね。

「台所育児」。
私はおすすめします。
台所で育むことは、たくさんあります。
教えることもたくさんあります。
年の初めは、やる気のある時。
小さなことでも、達成感を積み重ねて、自分で出来ることを少しずつ増やしてほしいです。

今日次女は、習い事のバレエのレッスンでした。
「バレリーナになりたい」と一日に一回は言います。

でも、自分で作った料理を、自分でお皿を選んで盛り付けると、
「私、レストラン屋さんになりたい」と言います。

先日、パンを作ったときも、ケーキを作ったときも、
「パン屋さんになりたい。ケーキ屋さんになりたい」と言っていました。

私は、「いいねぇ~最高だね。きっとなれるね。」と、いつも言っています。
今は、夢をたくさん持っていいときですものね
少しの時間でも、五感が満足して、楽しい時間を得ることが大事だと思っています。

そして、台所は、勉強部屋にも、体操部屋にも、遊び部屋にもなります。

夕食の後、「読んで」と娘が持ってきた本は、エンデの『モモ』。
私も大好きですが、読むのはちょっと大変。
今日は、4章まで読みました。
続きはまた明日。21章まであるけれど・・・。
そのことはあまり考えず、今日読める時まで読んで、続けていけばいつの間にか読み終えるものといきましょ。

「モモ」何回読んだでしょう。
読むたびに、娘の心が風船のように膨らんでいるのがわかります。目も、言葉も、どんどん輝きが増します。

母と娘にとって、台所が居心地良いのはいいことでしょうね。きっと

春の七草

2010年01月08日 | 日々徒然
正月7日。
あっという間に七草ですね。

七草粥に、パック詰めされた七草セットと実家からいただいたのし餅を、椀に一つずつ入れてこれでお餅も最後。
無病息災を願って、味わいながら食べました。

明日から子供たちは、新学期。
正月モードは一気に切り替わりますね

私も、初語りです。
シニア読み聞かせグループの、新年会のような席での語りです。
初めて呼んでいただくので、メンバーの方にお会いするのは初めてですが、初めてということと、一月の初語りなので、明るく楽しいおはなしにします。

プログラムは、『夢見小僧』『十二支のはじまり』『初天神』
落語のような調子で、大胆に語ろうと思っています。

今日は、夕方散歩していると、西に大きくきれいな富士山のシルエットが見えました。
富士山に会うと、やっぱり気持ちがはしゃぎます。
うれし~~です

こちらもうれし~可愛いルリビタキちゃんの写真

 Easygoingさんのお写真です。

家の庭にも四十雀かな、干しておいた松ぼっくりのところに、時々遊びに来ます。
ガラス越しに、そっと、じっと、小鳥の様子を見ているのもとっても良い気分

ウグイスも、メジロも、シジュウカラもみ~んな一度に遊びにくればいいな



初走り

2010年01月05日 | 日々徒然
毎夜、お月様とお星様がきれいです。
星座を追いながら、娘と今年初ジョギングしてきました


ちょっと前までは、おしゃべりしながら同じペースで走ってくれていたのに、
「遅いよ~」と、どんどん先へ走っていくのです
後ろから見ていると、軽々と、跳ねてるように見えます。
時々振り返り、走りを止めてくれますが、間が10メートルほどになると、やはり、先へ先へと走っていきます。
家の前での合流でした
それから、整理運動で、家の周りを歩きました。
今日は、風もなく、思ったより寒くなかったです。
オリオン座がきれいで、夜のジョギングも楽しいですね
娘ともいろいろおしゃべりしました。

しかし、娘も中学生になって、どんどん体力がつき、ジョギングのスピードは、あっという間に追い抜かれてしまいました

遊びの話ですが、お正月遊びの百人一首も、お風呂の中で、教えたのは私だったのに・・・
今年対戦したら、5枚、負けてしまいました
得意な百人一首、これは、ちょっと悔しい~。
これは、まだ、負けてはいられません挽回しますぞ!
自主練します!

下の娘とは、サンタさんが持ってきてくれた12種類のボードゲームができる、その名も「ゲームスタジアム12」で、対戦。
囲碁も将棋もチェスもオセロも双六もダイヤモンドも遊べて楽しいです
今、少しずつ娘に教えています。
私も、父から将棋も囲碁も教わりました。
未だに、父には、勝てませんが・・・。

ボードゲームは、結構時間のかかる遊びです。
なかなか、頭も使うし、精神も集中します。
じっくり向き合って、子どもと遊べる良さがありますね。
子どもの性格も浮き彫りになって、おもしろい観察もできます。
楽しい時間ですね


冬休みももうすぐ終り。
姉の方は、部活も始まり動き出しました。
がんばれー
と、母はお弁当係りの始まりです。

「明日も一緒に走る。」
母と娘の小さな約束の積み重ね。
何か生れるかな。
とりあえず、お正月太りは、解消できるでしょうね






みんな元気にいきましょう!

2010年01月05日 | 日々徒然
今日(4日)から、仕事始めの方がほとんどでしょうか?
今年は、たくさんのことにトライ!の精神で元気にいきたいですね。

お正月三が日は、のんびりできましたか?
私は、宇都宮の実家で過ごしました。

お土産のお節は、人数が多いので、ひと口ずつのおつまみ程度。



今年は、伊達巻がよくできたので嬉しかったです。
お節の中で、一番難しいと思ってます。

、遠火で15分、ひっくり返して、3分くらいで焼きました。

きんとんは、長女が一生懸命練り上げてくれました。

二日の日は、朝、辺りを散歩しました。
見慣れた風景ですが、空気が澄んで、風が気持ちよかったです。
どこもかしこも私がいた風景。

 

ぽかーんと頭を空っぽにして、何度も深呼吸しました。
やっぱり故郷の風は、いいです!

今年初夕日を眺めたのは、実家近くに最近できた大型スーパーの屋上。
宇都宮も、今は、駅前より、郊外の大型店が活気があります。



同じ夕日でも、山に沈んでいく夕日を追うのは楽しいものです。

しかし、実家に帰ると、本当にもう、いつもの3倍くらい食べてしまいます。
母のお雑煮はとても美味しくて、久しぶりに、郷土料理のしもつかれを食べました。
しもつかれは、鮭の頭と大根、人参などの野菜で作ります。
地方によって色々食べ方はあるそうですが、私は、冷えたしもつかれが好きです。
毎食、小鉢に山盛りぺろりと食べちゃいました。

母は、滋賀生れですから、北関東の郷土料理のしもつかれやさがんぼ煮などは食べたことがなかったようですが、今では、伝統の味、母の味になって、母の自慢の料理のひとつになっています。

私の実家へ帰る楽しみも一番は、母のごはんですものね。

みんな元気に、お正月を一緒に過ごせてよかったです。
一年の初めに本当に願うのは、みんなが健康に守られることですね。

さて、いよいよ始動です。
1月から、新たに始める語りの会もあります。
ひとつひとつ、丁寧に、心を込めたおはなし会にしていきます。
私のできることを精一杯やって参ります。

皆様にとっても、健康に恵まれて、心豊かな一年になりますように。
心からお祈りしています。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。





2010年元旦!

2010年01月01日 | 行事・節句等
新年明けましておめでとうございます。
とっても良いお天気で気持ちいい元旦の朝ですね

 

2010年、皆様にとって、実り多い元気で明るい一年になりますように。

 娘の書いた「とら」。

今年も、おはなしを通して、たくさんの素敵な出逢い、嬉しい発見があることを楽しみに、「愛依の風」ストーリーテリングしてまいります。

お話しの世界で、楽しいひと時を一緒に過ごしていきましょう。
たくさんの宝物絵本見つけていきましょう。

三が日、とても寒そうですね。お気をつけくださいね。

どうぞ良いお正月をお過ごしください

やえ