エリクソンの小部屋

エリクソンの著作の私訳を載せたいと思います。また、心理学やカウンセリングをベースに、社会や世相なども話題にします。

#お祈りの深み

2021-04-30 05:47:04 | エリクソンの発達臨床心理
 
#お母さんの影響力は絶大

 #私が生きている者 #私が死んでるニッポン人 #生命力 #創造の御業 #心からの自由 性的虐待の過去に折り合いを付けること    脳は筋肉? 使うほど良い? ......
 
「発達トラウマ障害 Enpedia」
 ① EnpediaをGoogle検索
 ② 「Enpedia内の検索」で「発達トラウマ障害」を検索
 の二段階の検索が必要です。
 (Google検索では、「発達トラウマ障害」は検索しにくい操作【おそくら、内閣府情報調査室の仕業、です】が施されています)    
をご参照ください。  

Toys and Reasons『おもちゃ と 賢慮』 ,第2章第3節「毎日礼拝」の件が終了。
 第4節「毎日礼拝の復権」も、終了。
 第Ⅲ部の2章目、「夢を映し出すスクリーン」は,日常生活のいまここにキリストの光があることから、陽気で楽しい歓びの中に新しい見通しが生まれまることを教えてくれました。

 今回は,p.143の、第2パラグラフから。
 今朝は、下から3行目から。
 


 コペルニクスに関する言葉もまた、「クルクル」ですね。フロイトさんに従って、私どもも、科学が紛れもなく示す証拠から言って、太陽中心の見方は、私欲のない世の中の見方だと見做してきました。太陽中心の見方は、人間のいる地球は、眼に見える世界でも、中心ではない、と見る見方です。こういった理解は、世の中で人間は自己中心になるのが必要不可欠であることを指さしているように見えます。しかしながら,コペルニクスが発展させた理論は,新しく、神なき世にあっても、この神なき世でも少なくとも「心から歓ぶ」場にできるという直感があったんです。(訳注:コペルニクスの主著の)『天球の回転について De revolutionibus orbium coelestiumで、コペルニクスは太陽に、「全ての中心の王冠」を被せて、そこから「太陽が全てに光をもたらす」としました。古代の哲学者に従って、コペルニクスは、太陽を神としたんですが、その神は、眼に見えるだけでなく、「すべてを見通す」こともできる訳ですから、宇宙を司る力があるだけではなくて、(訳注:キリストの)両手いっぱいに想いを巡らしているんです。コペルニクスが広めた、地球と太陽と月が互いに関わり合うというヴィジョン(魂から自由になる時、ヴィジョンを崇高な「原風景」と呼べるやもしれません)は、地球に新しいいのちを吹き込むことになりました。

 

 

 地球という天体にいのちが吹き込まれる…? 詩的世界、空想ではないのかな? と思う人がいても不思議ではありません。

 先日、カウンセラーの先輩に、DNA研究者の村上和雄さんのことを教えていただきました。村上和雄さんは、科学者でありながら、アインシュタインみたいに、soomthing Great を信頼している、祈りは実現する、ということを繰り返しおっしゃっていたようですね。

 コペルニクスが示した宇宙のヴィジョンも、物理理論であると同時に、この後、正確にエリクソンも指摘している様に、お祈りでもあったんですね。エリクソンのライフサイクルが、人間の真実を示していると同時に、崇高なお祈りになっているのと同じです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #聖書の言葉 #心からの祈りを | トップ | #強すぎ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿