Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

勝つまでやめない1点買い~ヴィクトリアマイル~

2017年05月13日 23時23分35秒 | Adap競馬
普通の重賞は当たるのに、どうもGⅠが当たらない。
今日の京王杯スプリングCも、単勝1本でズバリ的中。

今年は、自分の中で、重賞は100円、GⅠは500円と決めているので、
いくら重賞を的中させても、GⅠを的中させないと、お金は減る一方。
年間勝利への道のりは遠のいて行く。

今週は、牝馬限定のマイル戦「ヴィクトリアマイル」。
出馬表を見ても、勝てそうな馬がゴロゴロいる。
難解なレースだ。


 ◎ ⑧クイーンズリング

やる気スイッチが入らなかった前走は論外。
ここは、剛腕デムーロの手綱さばきで、突き抜ける。
順当に行けば、ミッキークイーンが来るのだろうが、
ここは、なんだか荒れそうな予感がしている。


来週はオークス。再来週はダービー。
ここらで、いっちょ花火を上げておきたい。


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎駅「だるま弁当」

2017年05月11日 20時55分53秒 | Adapグルメ
ADP_8457
ADP_8457 posted by (C)adap

今日は、高崎線のある駅の駅弁を紹介します。

IMG_6218
IMG_6218 posted by (C)adap

その駅には、新幹線の駅があり、
MAXの連結作業を見ることができます。

ADP_8443
ADP_8443 posted by (C)adap

その駅には、0番線があって、
上信電鉄というローカル線に乗ることができます。

ADP_8441
ADP_8441 posted by (C)adap

そのローカル線に乗ると井森美幸のふるさと、
下仁田町に行くことができます。

ADP_8449
ADP_8449 posted by (C)adap

その駅は高崎線の高崎駅。駅弁は、有名なだるま弁当です。
横川の釜飯と並んで、この弁当の器も
ついついお持ち帰りしてしまいます。

ADP_8450
ADP_8450 posted by (C)adap

特筆すべきは、その味です。
こんなおいしい炊き込みご飯がよく作れると
関心してしまうほど、美味いです。

その、おいしい炊き込みご飯の上に、
こんにゃくなど、地元名産の山の幸がぎっしり。

詳しくは、たかべんのホームページにのってますので、
よかったら、ちょっと覗いて見てください。↓
たかべんホームページ

皆さんも、だるま弁当や峠の釜飯を食べに
群馬県の旅にでてみては、いかがでしょうか?


OVER

駅弁屋 上州
<script src="https://tabelog.com/badge/google_badge?escape=false&rcd=10001745&user_id=292462" type="text/javascript" charset="utf-8"></script>


関連ランキング:弁当 | 高崎駅(JR)高崎駅(上信)





↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横川鉄道文化村「峠の釜めし」

2017年05月10日 22時16分02秒 | Adapグルメ
ADP_8142ADP_8142 posted by (C)adap

今日は、懐かしの機関車ゆかりの、駅弁を紹介します。

ADP_8009ADP_8009 posted by (C)adap

機関車の相棒は、「あさま」。

ADP_7937ADP_7937 posted by (C)adap

そして、駅弁は「峠の釜めし」です。

ADP_7940ADP_7940 posted by (C)adap

この駅弁の凄いのは、この器。

何かに使えそうと、いつも重い思いして
家まで持って帰るのですが、
結構、使い道が無かったりします。

で、我が家では、庭のオブジェになってます。

ADP_7943ADP_7943 posted by (C)adap

でも、おいしいんですよね。
特に、横川で食べると、出来たてで気持ちふわっとしています。


ちなみに、鉄道文化村内のかまめしは、
すぐに売りけ入れてしまうので、
お早めに、お買い求めください。

OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上信電鉄で訪れた富岡市の町並み

2017年05月08日 22時20分09秒 | Adap散歩
ADP_8431
ADP_8431 posted by (C)adap

今日は、上信電鉄で訪れた、
群馬県富岡市富岡の、軒先の風景を集めてみました。

ADP_8322
ADP_8322 posted by (C)adap

まずは、材木店。軒上の模様がちょっとお洒落。

ADP_8321
ADP_8321 posted by (C)adap

次は、金物屋。シンプルな作りです。

ADP_8323
ADP_8323 posted by (C)adap

これは、明治館。紙芝居小屋です。

ADP_8340
ADP_8340 posted by (C)adap

これは、喫茶店。残念ながらお休みでした。

ADP_8341
ADP_8341 posted by (C)adap

これは、雑貨屋。富岡くらいの規模の都市であれば、
どこにでもありそうな、昭和の風景です。

ADP_8346
ADP_8346 posted by (C)adap

これは、自転車屋。「O」の文字はどこへ?

ADP_8347
ADP_8347 posted by (C)adap

これは、花屋さん。最近立て替えたのか、
きれいな作りです。

ADP_8350
ADP_8350 posted by (C)adap

ラストは酒屋さん。
ドラえもんとドラミちゃんの絵が微妙。

以上、模型でちょっと使えそうな
富岡の町並みでした。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県へ行ってきました~富岡製糸場と上信電鉄編~

2017年05月07日 20時57分11秒 | Adap防災
ADP_8240
ADP_8240 posted by (C)adap

翌日もいい天気、宿の窓からは
浅間山と妙義山が見えました。

ADP_8258ADP_8258 posted by (C)adap

この日は、磯部温泉からタクシーでこんにゃくパークへ。
朝9時前だというのに、この行列です。

ADP_8260ADP_8260 posted by (C)adap

ここは、工場に併設されたテーマパークで
大人1000円子供500円でこんにゃくづくりができたり、

ADP_8278ADP_8278 posted by (C)adap

無料のこんにゃくバイキングが楽しめます。

ADP_8281ADP_8281 posted by (C)adap

ちなみに、こんにゃくバイキングの味は、

左上から順に感想を述べると
◎ みそ田楽(こんにゃく料理の王道)
○ こんにゃくラーメン(スープの味がよかった)
○ 杏仁豆腐(のどごしよくおいしい)
△ カレー(微妙)
× やきそば(何かが違う)
○ くずきり(きなことの相性がいい)

な、感じでした。

ADP_8287ADP_8287 posted by (C)adap

バイキングのあとは、工場見学。

ADP_8292ADP_8292 posted by (C)adap

しらたきを作る工程では、
こんにゃくがシャワーのように出てました。

ADP_8294ADP_8294 posted by (C)adap

群馬県は、こんにゃく芋の収穫日本一なんですね。
知りませんでした。

ADP_8424ADP_8424 posted by (C)adap

こんにゃくパークの次は、富岡製糸所へ行く予定でしたが、
こんにゃく作り体験でもらったこんにゃくが石のように重いため、
いったん上信電鉄の上信富岡駅に行き、コインロッカーに荷物を預けて
富岡製糸場へ向かいました。

ADP_8310ADP_8310 posted by (C)adap

富岡町でも「花と緑のぐんまづくり」のイベントが行われていて
街中いたるところに、きれいな花のモニュメントがありました。

ADP_8320ADP_8320 posted by (C)adap

これは、ぐんまちゃんです。
足利フラワーパークとか、秩父の芝桜とかも凄いけど

ADP_8337ADP_8337 posted by (C)adap

群馬県のこのイベントもなかなか素晴らしいです。
ただ、あまり知られてないらしく、観光客はまばらでした。

もったいない。

ADP_8345ADP_8345 posted by (C)adap

富岡製糸場へ向かう道は、
昭和の香りが色濃く残っていて、

ADP_8352ADP_8352 posted by (C)adap

ほっこりする光景にも出会えました。

ADP_8353ADP_8353 posted by (C)adap

遠くに、世界遺産「富岡製糸場」が見えて来ました。
GW中は大混雑と思いきや、そうでもなさそう。

ADP_8361
ADP_8361 posted by (C)adap

富岡製糸場は、高品質な生糸の大量生産を実現し

ADP_8373ADP_8373 posted by (C)adap

一部の特権階級のものだった絹を
世界中の人々に広め、

ADP_8414ADP_8414 posted by (C)adap

その生活や文化をさらに豊かな
ものに変えた、功績を認められ、

ADP_8362ADP_8362 posted by (C)adap

平成26年に周辺の絹産業遺産群とともに、
世界遺産に登録されました。

ADP_8364ADP_8364 posted by (C)adap

当時は、工女と言われる女性従業員がずらりと並び
黙々と繭から、良質な絹糸を作っていたそうで、

ADP_8392ADP_8392 posted by (C)adap

富岡製糸場は、当時のままの建築物のほか、
鉄水溜まりという、最古級の鉄製の大きなタンクがあり、

撮影禁止のため、写真は無いのですが、西置繭所の、
保存のための大改修が行われている工事を見学できたりと、
古い建築物以外にも、見どころが満載です。

ADP_8418ADP_8418 posted by (C)adap

富岡製糸場見学の後は、再び花に囲まれた
町中を抜けて上信富岡駅へ

ADP_8427ADP_8427 posted by (C)adap

現存する私鉄で2番目に古いと言われる、

ADP_8431ADP_8431 posted by (C)adap

上信電鉄に乗って、高崎駅に向かいます。

ADP_8437
ADP_8437 posted by (C)adap

上信電鉄の車両はオリジナルのほか
ほぼ西武鉄道の中古車両で、占められており、

ADP_8441ADP_8441 posted by (C)adap

ラッピングをした、西武線がうじゃうじゃいます。

ADP_8457
ADP_8457 posted by (C)adap

旅のラストは、高崎線。

ADP_8449ADP_8449 posted by (C)adap

高崎名物の「だるま弁当」を

ADP_8450
ADP_8450 posted by (C)adap

食べながら、岐路に着きました。




OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県へ行ってきました~碓氷峠と115系編~

2017年05月07日 17時17分51秒 | Adap鉄道
ADP_8060ADP_8060 posted by (C)adap

鉄道文化村の後は、トロッコ列車に乗って
とうげの湯駅にやって来ました。

ADP_8045ADP_8045 posted by (C)adap

とうげの湯の前は「花と緑のぐんまづくり」
というイベントが行われていて、きれいな花がたくさん咲いていました。

ADP_8058ADP_8058 posted by (C)adap

花を見た後は、トロッコで登って来たアプトの道を
徒歩で横川駅に向かいます。熊、出るのかな?

ADP_8069ADP_8069 posted by (C)adap

アプトの道は、信越本線の上り線の線路を残して
舗装してあり快適なウォーキングコースになってます。

ADP_8097ADP_8097 posted by (C)adap

新緑が映える季節で、絶好のハイキング日和でした。

ADP_8100ADP_8100 posted by (C)adap

コースの中腹には、明治44年に建てられた
丸山変電所があり国の重要文化財にしていされています。

ADP_8102ADP_8102 posted by (C)adap

さらに下っていくと、
上信越道の碓井橋が頭上遥かに見えてきます。

ADP_8109ADP_8109 posted by (C)adap

廃線になった信越本線と、高速道路が
交差する風景に時代の流れを感じます。

ADP_8137ADP_8137 posted by (C)adap

鉄道文化村が見えてきたら、
横川駅はもうすぐ。

ADP_8149ADP_8149 posted by (C)adap

トロッコと、体験運転用の機関車が並んでいます。
行楽地の夕方は、なんとなく寂しいです。

ADP_8154ADP_8154 posted by (C)adap

横川駅には軽井沢行きのバスが止まってました。
なんだか、駐車の仕方がワイルド。

ADP_8169ADP_8169 posted by (C)adap

横川駅から磯部温泉のある磯部まで、信越本線に乗ります。
やって来たのは、湘南色の115系。

ADP_8173ADP_8173 posted by (C)adap

高崎地区では、211系への置き換えが進み、
115系はほとんど運用に入ってなく、
まさか、信越本線に残っているとは思いませんでした。

ADP_8183ADP_8183 posted by (C)adap

ドアは手動になってしまうけど、
ボックスシートの列車はいいもんです。

ADP_8189ADP_8189 posted by (C)adap

高崎地区で、この列車に乗れるにもこれが
最後なのかなぁ~と思いつつ、

ADP_8201ADP_8201 posted by (C)adap

磯部駅までのわずかな時間、
115系の旅を楽しみました。

ADP_8214ADP_8214 posted by (C)adap

ところで、今夜泊る磯部温泉って皆さん知ってます?

ADP_8216ADP_8216 posted by (C)adap

草津温泉、伊香保温泉、四万温泉は有名だけど、
この温泉知りませんでした。

ADP_8227ADP_8227 posted by (C)adap

今回宿泊した、磯部ガーデンは、かつての庄屋が営む歴史ある宿で、
3塔からなる立派な温泉宿には、プールのような大浴場が2もありました。



窓の外は、妙義山や浅間山が見え、駅からも近く、
汽車旅を楽しまれる方には、おすすめの宿です。


次回は、富岡市に向かいます。





OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群馬県へ行ってきました~碓井鉄道文化村編~

2017年05月06日 21時56分33秒 | Adap鉄道
ADP_7844ADP_7844 posted by (C)adap

GWはどこも車が大渋滞、と、言う事で
今年は草津号に乗って1泊2日の日程で
群馬県への旅に出ました。

ADP_7862ADP_7862 posted by (C)adap

一日目の目的地は、信越本線横川駅。
211系が止まっているのに、
微妙な違和感を感じます。

ADP_8159ADP_8159 posted by (C)adap

信越本線の線路はかつて、この先、碓氷峠を越えて
日本海に抜けていたのですが、

ADP_8147ADP_8147 posted by (C)adap

長野新幹線の開業とともに、横川-軽井沢間が廃止され、
今はこの横川駅に、往時を忍んで、鉄道文化村が出来ています。

ADP_7872
ADP_7872 posted by (C)adap

鉄道文化村には、かつて碓氷峠を越えていた
車両やその仲間達が数多く、保存されています。

ADP_7874
ADP_7874 posted by (C)adap

こちらは、かつて日本中のローカル線で見ることができた、
キハ20とブルトレを牽引していた、EF60の501号機。

ADP_7880
ADP_7880 posted by (C)adap

こちらは、近代化前の八高線と川越線で活躍した、キハ35。
自分が中学の時、大回り乗車で、よくお世話になりました。

ADP_7958
ADP_7958 posted by (C)adap

ここ、鉄道文化村には「国鉄」が
ぎっしり詰まっている気がします。

ADP_7965
ADP_7965 posted by (C)adap

今回、凄かったのは10系寝台の車内で、
ボランティアさんによって、

ADP_7922
ADP_7922 posted by (C)adap

当時の寝台車の風景が再現されていたこと。
実際寝てみたら、3段寝台狭かった~。
この車両は、晩年九州で「夜行寝台ながさき」として、
活躍していたそうです。

ADP_7938
ADP_7938 posted by (C)adap

お昼は、横川駅名物「釜飯」。
かつて、碓井峠を列車が行き来していた時は、

ADP_7943
ADP_7943 posted by (C)adap

機関車連結の時間を利用して、
多くの乗客が釜飯を買いに群がる光景が見られました。

ADP_7978
ADP_7978 posted by (C)adap

ちなみに、峠越え用の機関車は、
この鉄道村に7両が保存されており、

ADP_7877
ADP_7877 posted by (C)adap

しかも、4両は動態保存されていて、
講習を受けると、体験運転ができます。

ADP_8009
ADP_8009 posted by (C)adap

この機関車と組んで碓氷峠を走っていた、189系「あさま」。
かつて、車内販売のアルバイトをしていた時に、何度か乗務しました。

ADP_8026
ADP_8026 posted by (C)adap

横川-軽井沢間は廃止になってしまいましたが、廃線跡を利用して、
峠の途中にある温泉までは、トロッコ列車が走ってます。

ADP_8029
ADP_8029 posted by (C)adap

次回は、トロッコ列車の終点から、
廃線跡を歩いてみたいと思います。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする