Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

群馬県へ行ってきました~碓井鉄道文化村編~

2017年05月06日 21時56分33秒 | Adap鉄道
ADP_7844ADP_7844 posted by (C)adap

GWはどこも車が大渋滞、と、言う事で
今年は草津号に乗って1泊2日の日程で
群馬県への旅に出ました。

ADP_7862ADP_7862 posted by (C)adap

一日目の目的地は、信越本線横川駅。
211系が止まっているのに、
微妙な違和感を感じます。

ADP_8159ADP_8159 posted by (C)adap

信越本線の線路はかつて、この先、碓氷峠を越えて
日本海に抜けていたのですが、

ADP_8147ADP_8147 posted by (C)adap

長野新幹線の開業とともに、横川-軽井沢間が廃止され、
今はこの横川駅に、往時を忍んで、鉄道文化村が出来ています。

ADP_7872
ADP_7872 posted by (C)adap

鉄道文化村には、かつて碓氷峠を越えていた
車両やその仲間達が数多く、保存されています。

ADP_7874
ADP_7874 posted by (C)adap

こちらは、かつて日本中のローカル線で見ることができた、
キハ20とブルトレを牽引していた、EF60の501号機。

ADP_7880
ADP_7880 posted by (C)adap

こちらは、近代化前の八高線と川越線で活躍した、キハ35。
自分が中学の時、大回り乗車で、よくお世話になりました。

ADP_7958
ADP_7958 posted by (C)adap

ここ、鉄道文化村には「国鉄」が
ぎっしり詰まっている気がします。

ADP_7965
ADP_7965 posted by (C)adap

今回、凄かったのは10系寝台の車内で、
ボランティアさんによって、

ADP_7922
ADP_7922 posted by (C)adap

当時の寝台車の風景が再現されていたこと。
実際寝てみたら、3段寝台狭かった~。
この車両は、晩年九州で「夜行寝台ながさき」として、
活躍していたそうです。

ADP_7938
ADP_7938 posted by (C)adap

お昼は、横川駅名物「釜飯」。
かつて、碓井峠を列車が行き来していた時は、

ADP_7943
ADP_7943 posted by (C)adap

機関車連結の時間を利用して、
多くの乗客が釜飯を買いに群がる光景が見られました。

ADP_7978
ADP_7978 posted by (C)adap

ちなみに、峠越え用の機関車は、
この鉄道村に7両が保存されており、

ADP_7877
ADP_7877 posted by (C)adap

しかも、4両は動態保存されていて、
講習を受けると、体験運転ができます。

ADP_8009
ADP_8009 posted by (C)adap

この機関車と組んで碓氷峠を走っていた、189系「あさま」。
かつて、車内販売のアルバイトをしていた時に、何度か乗務しました。

ADP_8026
ADP_8026 posted by (C)adap

横川-軽井沢間は廃止になってしまいましたが、廃線跡を利用して、
峠の途中にある温泉までは、トロッコ列車が走ってます。

ADP_8029
ADP_8029 posted by (C)adap

次回は、トロッコ列車の終点から、
廃線跡を歩いてみたいと思います。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWこいのぼりラン(スカイ... | トップ | 群馬県へ行ってきました~碓... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Adap鉄道」カテゴリの最新記事