goo blog サービス終了のお知らせ 

Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

なんとなく沖縄食堂

2015年09月12日 08時12分56秒 | Adapグルメ
IMG_2351
IMG_2351 posted by (C)adap

西葛西、葛西、浦安、南行徳…
東京メトロ東西線の真下には、
地味に、商店街があります。

IMG_2357
IMG_2357 posted by (C)adap

先日、ふらっと寄った
「沖縄食堂」は、南行徳の駅下です。

IMG_2355
IMG_2355 posted by (C)adap

見ているだけで楽しくなるメニュー

IMG_2362
IMG_2362 posted by (C)adap

なんとなく、ゴーヤーちゃんプル定食を
注文しました。

IMG_2360
IMG_2360 posted by (C)adap

沖縄そばは、主張し過ぎないところが好きです。

IMG_2358
IMG_2358 posted by (C)adap

でも、こんな食べ方があったんですね。
知らなかった。



OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

沖縄食堂 たけとみや 南行徳店

夜総合点★★★☆☆ 3.0


関連ランキング:定食・食堂 | 南行徳駅浦安駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿の串家物語で流し撮りに夢中

2015年09月09日 22時19分04秒 | Adap鉄道
IMG_8344
IMG_8344 posted by (C)adap

新宿の串家物語へ行ったら、
スーパートレインビューの
窓側の席に案内されました。

IMG_8141
IMG_8141 posted by (C)adap

バックには、歌舞伎町が見え
流し撮りをするにはもってこいのシチュエーション。

IMG_8208
IMG_8208 posted by (C)adap

失敗作ですら、幻想的な写真になります。

IMG_8252
IMG_8252 posted by (C)adap

総武線、山手線、中央線、埼京線、湘南新宿ライン
と多彩な路線が乗り入れているので、

IMG_7932
IMG_7932 posted by (C)adap

いろいろな電車がやってきます。

IMG_8080
IMG_8080 posted by (C)adap

ラスト3はあずさシリーズ。
まずは、普通のあずさです。

IMG_8288
IMG_8288 posted by (C)adap

スーパーあずさも来ました。

IMG_8537
IMG_8537 posted by (C)adap

最後は、グレードアップあずさ色の
189系も来ました。


新宿串家物語は、
隠れたトレインビュースポットです。

が、

土日は混雑するので、
予約してから行きましょう。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品達で黒味噌ちぢれ麺

2015年09月08日 23時17分28秒 | Adapグルメ
IMG_3686
IMG_3686 posted by (C)adap

京急品川駅の真下にある、

IMG_8639
IMG_8639 posted by (C)adap

品達へ行ってまいりました。

IMG_8609
IMG_8609 posted by (C)adap

数ある店の中から、

IMG_8637
IMG_8637 posted by (C)adap

初代けいすけを選択しました。

IMG_8618
IMG_8618 posted by (C)adap

理由は黒味噌ラーメンが
食べたかったから…。

IMG_8619
IMG_8619 posted by (C)adap

おいしいラーメンの食べ方や

IMG_8623
IMG_8623 posted by (C)adap

トッピング定期券の案内を見ながら
黒味噌ラーメンの到着を待ちます。

IMG_8630
IMG_8630 posted by (C)adap

きたーーーー!黒い。
スープが、どこまでも黒くて濃厚。

IMG_8632
IMG_8632 posted by (C)adap

で、麺はちぢれ麺。
玉ねぎと、ひき肉と、ちぢれのコラボがよい。

今までに無い味。
新鮮でした。

IMG_8633
IMG_8633 posted by (C)adap

ラストは、ライスをどぼんと入れ
黒味噌ぞうすいの出来上がり。

うまいけど、太っちゃうかな?

ここのお店は、海老ラーメンも有名なようなので、
次回は、海老ちゃんも攻めてみたいと思います。

OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


初代 けいすけ 品川店

昼総合点★★★☆☆ 3.6


関連ランキング:ラーメン | 品川駅北品川駅高輪台駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーイエロートレインに遭遇したけど…

2015年09月07日 22時38分17秒 | Adap鉄道
IMG_8644
IMG_8644 posted by (C)adap

昨日は、見ると幸せが訪れるという
ハッピーイエロートレインに遭遇しました。

IMG_8646
IMG_8646 posted by (C)adap

しかも、北総鉄道のレア車付きです。

IMG_8654
IMG_8654 posted by (C)adap

こうしてみると、
どう見ても、西武線です。

IMG_8692
IMG_8692 posted by (C)adap

何かいいことあるのかなぁ~、と思ったけど。
帰路は土砂降りに見まわれました。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子でハゼ50匹

2015年09月06日 10時44分53秒 | 市川妙典ウォーカー
IMG_2336
IMG_2336 posted by (C)adap

昨日、豊漁だったので、
今朝は、長男と江戸川放水路へ向かいました。

IMG_2335
IMG_2335 posted by (C)adap

潮は干潮4:26(72cm)満潮11:21(150cm)。
昨日とほぼ同じ条件で、釣りができました。

昨日に引き続き、数は釣れるのですが
どうも小型ばかり。

IMG_8566
IMG_8566 posted by (C)adap

と、嘆いていたら、
時間の経過と共に大きなハゼも上ってきたのか、
8時ごろには、13cmのハゼが釣れました。

IMG_2339
IMG_2339 posted by (C)adap

今日の成果は、親子でハゼ50匹。

しばらくは、江戸川もハゼ釣りで
にぎわうと思われます。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿アートコンペティションを見る

2015年09月05日 22時51分31秒 | Adap散歩
IMG_7709
IMG_7709 posted by (C)adap

今日は、カメラの修理を兼ねて
西新宿から、新宿をぶらっとしました。

IMG_7756
IMG_7756 posted by (C)adap

新宿センタービルのロビーで、
ビールのような物を発見。

IMG_7749
IMG_7749 posted by (C)adap

飲めませんが、コンセプトは完全にビールです。
(東京理科大学作)

IMG_7745
IMG_7745 posted by (C)adap

何でも、新宿クリエーターズフェスタ2015
というイベントの一環だそうで、

IMG_7752
IMG_7752 posted by (C)adap

巨大ビールの他にも謎の植木や、
(工学院大学作)

IMG_7763
IMG_7763 posted by (C)adap

謎のQRコードや、
(京都市立芸術大学作)

IMG_7774
IMG_7774 posted by (C)adap

かまくらのような物や、
(一般人作)

IMG_7758
IMG_7758 posted by (C)adap

チューブをパラレルに束ねたものや、
(日本女子大学作)

IMG_7715
IMG_7715 posted by (C)adap

無線化が進み、不要になったコードで作ったハンモックや、
(武蔵野大学作)

IMG_7729
IMG_7729 posted by (C)adap

透明のキューブを、シャープに並べたオブジェや、
(多摩美術大学作)

IMG_7737
IMG_7737 posted by (C)adap

ビデオテープでできた人間などを見ることができました。
(日本工業大学作)

IMG_7781
IMG_7781 posted by (C)adap

アート鑑賞の後に、新宿西口へ

IMG_7785
IMG_7785 posted by (C)adap

地下の排気口が、見事に緑化していて、
ちょっと感動しました。

IMG_7793
IMG_7793 posted by (C)adap

西新宿は近代化していますが、
新宿西口あたりは、未だに昭和の香りがして、

IMG_7787
IMG_7787 posted by (C)adap

なんだか、ほっこりした気分になりました。


OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしい黒豚に会える館

2015年09月05日 12時49分39秒 | Adapグルメ
IMG_6766IMG_6766 posted by (C)adap

鹿児島県と宮崎県の県境。
霧島神宮の近くに、その館はあります。

IMG_6729IMG_6729 posted by (C)adap

その名も、黒豚の館。

IMG_6764IMG_6764 posted by (C)adap

おいしい黒豚が食べれるお店で、
メインは、とんかつ定食と、しゃぶしゃぶ。

IMG_6736IMG_6736 posted by (C)adap

毎年、どっちにしようか迷うのですが、
夏という季節を考えると、とんかつ定食になります。


IMG_6745IMG_6745 posted by (C)adap

で、おすすめのとんかつが、
このしゃぶかつ定食。

IMG_6747IMG_6747 posted by (C)adap

きめ細かな、層状のカツがうまいんです。

IMG_6754IMG_6754 posted by (C)adap

で、サイドメニューのトン汁もうまいんです。

IMG_6762IMG_6762 posted by (C)adap

今年も黒豚はうまかった。
次は、じゃぶしゃぶも食べてみたいと思います。



OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ



黒豚の館
夜総合点★★★☆☆ 3.7


関連ランキング:とんかつ | 霧島神宮駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸川放水路の日の出と、今日の釣果

2015年09月05日 09時19分17秒 | 市川妙典ウォーカー
IMG_2286IMG_2286 posted by (C)adap

今日は、日の出とともに投竿。
風もなく穏やかな天気。
水はきれいに澄みわたっていました。

IMG_2278IMG_2278 posted by (C)adap

日の出直後の、鉄橋を行く東西線は
どこか幻想的です。

IMG_2289IMG_2289 posted by (C)adap

潮は干潮3:15(62cm)満潮9:44(160cm)。
釣りをした、6時から8時は、潮が上がってくる時間帯。
竿を投げるとすぐに、やや大きめのハゼが釣れました。

IMG_2311IMG_2311 posted by (C)adap

今日は、豊漁。次々とハゼが釣れました。
夢中になって気づかなかったけど、
ボートがいつのまにか、沢山、浮いてました。

IMG_2292IMG_2292 posted by (C)adap

珍客のフグさんも、久しぶりにヒット。

IMG_2302IMG_2302 posted by (C)adap

ハゼ35匹、フグ5匹が今日の成果。
ハゼ釣りのシーズン到来です。



OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼け石にラーメン

2015年09月02日 23時21分00秒 | Adapグルメ
IMG_7672
IMG_7672 posted by (C)adap

先日、さんま味のつけ麺を食べました。
店の名前は「魚骨ラーメン鈴木さん」。


IMG_7676
IMG_7676 posted by (C)adap

メニューはこんな感じ。
まぜソバなんかもありました。

IMG_7677
IMG_7677 posted by (C)adap

今月の限定ラーメンにも引かれましたが、
この日は「鈴木さんまつけ麺」なるものを注文。

IMG_7679
IMG_7679 posted by (C)adap

日本一小さなTKG(たまごかけごはん)
も気になりますが、若干膨らみ気味のお腹と相談し、
今回は、がまんです。

IMG_7686
IMG_7686 posted by (C)adap

待つこと10分。まずは、スープが出てきました。
中に、焼け石が入っていて、ボコボコ言っています。

IMG_7684
IMG_7684 posted by (C)adap

麺は、こんな感じにきしめん風平麺。
スープとの相性はいいです。

IMG_7685
IMG_7685 posted by (C)adap

決して上品な味ではありませんが、
さんまの風味が、良くも悪くも出ていて、
とても、印象深い味でした。

ただ、焼け石がスープに沈んでいると、
つけ麺として、若干、食べづらいですね。


焼け石は途中で、丼外に出しました。

お店に行ったのは、土曜日の11時くらいだったけど、
お客さんは、ラインこそ出来ませんが、
ひっきりなしに来ていました。

常連さんが多いようです。

次回は、限定ラーメンやまぜソバも
食べてみたいと思います。


魚骨ラーメン 鈴木さん

夜総合点★★★☆☆ 3.5


関連ランキング:ラーメン | 津田沼駅新津田沼駅前原駅






OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京オリンピックのエンブレムを僕も考えてみた

2015年09月02日 00時27分53秒 | 編集長の独り言

en2en2 posted by (C)adap

エンブレム問題に揺れる
オリンピックだけど、

自分も、この際なので
エンブレムを考えてみた。

IMG_5338IMG_5338 posted by (C)adap

IMG_4895IMG_4895 posted by (C)adap

IMG_5335IMG_5335 posted by (C)adap

IMG_0789IMG_0789 posted by (C)adap

IMG_1698IMG_1698 posted by (C)adap

五輪というより、メトロかな?



OVER


↓よろしかったらクリックお願いします


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする